ミュートした投稿です。
Ororon bird on the LEVORG OR LEVORG under a Ororon bird
Ororon bird on the LEVORG OR LEVORG under a Ororon bird 私も羽幌町を通過する機会があったので、真似をして撮って来ました🤣
普段の休息だけでなく地吹雪の時の避難にも
普段の休息だけでなく地吹雪の時の避難にも ここは浜里パーキングシェルターという場所です。駐車帯が両側に設けられています。真冬の強風時の地吹雪をやり過ごす時にも。
風力発電
風力発電 北海道幌延町にある2つの風力発電所です。 アイキャッチ画像の左の列はオトンルイ風力発電所で、このあと撤去されるようです。羽をブラしてみました アイキャッチ画像の右側の列が浜里ウィンドファームの風車です。更にその右側にもあります
夢がいっぱいでした😌 1. 道の駅「にしおこっぺ花夢」 2. ホテル「森夢」 3. 森の美術館「木夢」
今日の愛車写真
今日の愛車写真 今日は雨だったのでキツかった🥹(アイキャッチ画像は網走市能取岬にて)上湧別滝上(たきのうえ)滝上滝上西興部西興部
北海道で探鳥
北海道で探鳥 アカゲラが派手にドラミングしてました
滝上(たきのうえ)町の芝桜公園
滝上(たきのうえ)町の芝桜公園 今日は朝から雨、上湧別にあるチューリップはいまだ蕾を多くて見受けられたので、園外から少しだけ鑑賞して次へ向かいました。それが芝ざくら滝上公園です。https://town.takinoue.hokkaido.jp/shokai/shisetsu/kankou/takinouekouen.html&n
北海道旅の燃費
北海道旅の燃費 2回給油しました。いずれもオカモトセルフ系列のENEOSです。レギュラーガソリンの単価はいずれのGSも割引を使って140円台という素晴らしさ✨普段通りの運転でもここまで走ってくれて本当に助かります。そして北海道の道は気持ちが良い😆●5/8 自宅出発〜新潟港、小樽港〜5/9芦別市460.8km走行、
今日の畑写真
今日の畑写真 今日撮った畑風景はこれだけでした😅💦女満別 メルヘンの丘網走市郊外
今日の愛車写真 今日も少しだけ撮りました。女満別 メルヘンの丘 ここは黒澤明 監督作品 「夢」 のロケ地です女満別 オーヴェールの丘 懐かしい場所にも寄りましたこの場所で約20年前に撮っています2003/10 BH5D Blitzen 2002 model