ミュートした投稿です。
トヨタ博物館
トヨタ博物館 愛知県長久手市にある「トヨタ博物館」皆様行かれたことはありますでしょうか? 県内に住んでいてもなかなか行けず。重い腰を上げてレヴォーグで行きました(来館は昨年でしたが) 凄い‼️と一言。でした。車好きなら、めちゃ楽しめます。メーカー関わらず名車がズラリ❕ もちろん、皆様
コの字型デザイン✨
コの字型デザイン✨ 水平対向BOXERエンジンピストンの“コの字型”をデザイン✨コの字型からの…コードネーム スバル360は“K-10”🛩️中島飛行機「疾風」コードネームは“キ84”連合軍からはコードネーム“Frank”フランク・マッコイ大佐が優秀な飛行機に自分の名前を付ける「The best Japanese fig
🙇🏽♂️🧔🏽 あはさん!スバルがかつてバスも製造していたことをご存知ですか? 写真は、スバルが 50 年代初頭に製造したスバル フジ 360 バスです。🧔🏽🙂😎
すばるだより32号のおまけブログ公開しました。
すばるだより32号のおまけブログ公開しました。 スバ学生の皆さま、おはこんばんちは!静岡スバルのすばるだより32号に載せきれなかった情報やお写真をブログで公開しました。どうぞご覧くださいませ。静岡スバル360°bloghttps://www.shizuoka-subaru.co.jp/blog/subarudayori32_chuubudrive
先月車検の傷の件ですが、年末に帰ってきました(元の投稿は消しています)。詳細は聞いてませんが17年落ちの車両ということもありバンパー、スポイラー共に、全体塗装されたようです。リヤ周りだけ新車になりました。自家塗装がムラだらけで失敗したのもあって、自分にとっては予想外の利益だったのですが(整備工場様
メリークリスマス🎄
メリークリスマス🎄 今日はクリスマスということで、クリスマスツリーとスバル360を見にモーニングに行ってきました☕️スバル360とツリーが良い感じです✨私のバック👜からベアちゃんが見えていたらしく、オーナーさんが「今日もくま連れとるね!!」(愛媛弁)と、人気者のベアちゃん🐻「今日はこれも持って来ました」と、プレミアムト
スバル360キーホルダー発見の巻
スバル360キーホルダー発見の巻 ちょっと自分の持っている物を整理してたら、引き出しからあらあら😊可愛らしいSUBARU360のキーホルダーが出てきました。やったー🙌 ミポリンをバックに写真撮ってみました。いろんな物が写り込んでますが、この周りには私のお気に入りのグッズたちに囲まれてます。写真を見てもらうと分かりますが、S
オートテストに参加しました。 (12/1の事ですが…) 他の競技より「敷居が低い」 しかし「奥が深い」 どんな車種でも参加できます。 LET'S challenge MOTOR SPORT‼︎ https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/989192/bl
めちゃくちゃ素敵✨️✨️✨️ 紹介して頂いた8個のうち、スバル360がかなり好みです。とてもかっこいい😘
補足ですが、スバル360の展示期間は、2024年10月22日から2025年1月31日の予定のようです。スバル360と言ってもノーマルの物ではなく、もっともスポーティなヤングSSと言うモデルだそうで、佐野市の「スバル研究実験センター」に保存されている車をお借りしているようです。