ミュートした投稿です。
ウエルカムライティング
ウエルカムライティング 最近違いについて話していない気がしたので。鍵を持って近づくApplied Cまでは室内灯が点くだけだったように思うのですが、Applied Fでは車幅灯と尾灯も点灯していたような気がしますが、朝写真を撮ると点いていない。条件あるのかな?多分Applied Dからなんですかね。後期は室内灯はほぼLED
日本最北端をVABで目指す旅 札幌〜宗谷岬編(Part4)
日本最北端をVABで目指す旅 札幌〜宗谷岬編(Part4) 今回は札幌から稚内を目指すルートサボり気味でしたが投稿します。 オロロンラインに沿って北上し先ずは、オトンルイ風力発電所を目指しました。その前に腹ごしらえ道の駅てしおで、ホッキカレーを食べました🍛めちゃくちゃ美味でした😋これを食べにまた北海道に行く価値あるくらい美味しかったです(*´ч`*
BRZ × 空
BRZ × 空 数年前までは、よく空の写真を撮影していました。しかし、車が来たことにより空単品の写真は少なくなっていく一方です…。 写真の時系列は下にスクロールするにつれ最近のモノになっています。(枚数が多いですが、是非とも最後まで見ていただければ…!😉) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
北海道初日
北海道初日 今朝4:30、定刻に小樽港に到着!そこから札樽道〜道央道経由で滝川ICへ、その先は下道(R38)で富良野方面へ向かいました。本当は美唄市から三段滝近くへ抜ける道が開通したので使おうかとも思ったのですが、いつものコースでいつもの芦別市のオカモトセルフ(ENEOS)で給油して、自宅からの燃費を比較したか
スバ学ロス(2回目
スバ学ロス(2回目 みなさんこんばんは スバばあちゃんです。もうカレンダーを発売する時期になりましたね。みなさんは来年のカレンダーに思いを馳せたりしてますか? うちはここ数年このようなカレンダーをつかっています トミカ&プラレール日めくりカレンダー!!!玄
今日から北海道へ‼️
今日から北海道へ‼️ 本日、早朝(というか真夜中?)に自宅を出発して、無事に新潟港フェリーターミナルに到着しました。出港時刻を考えれば朝5時頃に出発すれば間に合うのですが、高速道を300kmくらい走行するので、パンクや高速の通行止めなど途中で何かアクシデントがあるとフェリーに乗れなくなってしまう恐れがある為、いつも乗船開
サイクリングしまなみ🚲
サイクリングしまなみ🚲 10/27にサイクリングしまなみGコース最後尾スタッフとして参加して来ました🚲今回ほど、自分が調整不足の年はなく何とか無事任務を果たせて一安心。たくさんの笑顔はスタッフ冥利につきます。会場まではフォレスターに自転車を乗せて。大三島を周って今治に帰るコースです。最後尾スタッフの役割スタートまでカウント
ドイツトウヒの森は北欧スウェーデンの森の中を連想させますね。こんなところでボーっと過ごしてみたい。いい時間を過ごされましたね。 個人で植林、整備を40年も続けられたとのこと、敬服します。 いちど訪れてみたい場所に加えます。 (霧の景色が撮れなかったのは残念ですね)
千葉スバルさん毎月恒例ビーチクリーン
千葉スバルさん毎月恒例ビーチクリーン 10/27 千葉スバルさん毎月恒例の屋形海岸(横芝光町)でのビーチクリーンに今月も参加してきました。いつものメンバーの方が足がないということで送迎を。先月よりかはゴミが多かったのかなと。ストレス発散&いい運動になりました。来月はまるごみJAPANさんの日本まるごとゴミ拾いと同じ11/17にビーチクリ
おまけのコンテナやっと届きました🎬 EMIさんにココでいいことを教えてもらい、丁度オイル交換時期だったのでCAさんに電話してオイルを注文してもらってキャンペーン締め切り日に滑り込みでオイルを換えてもらい、交換後にディーラーからSTIに請求してもらった景品のコンテナがやっと届きました。 いつものト