ミュートした投稿です。
スバルはスポーツ!…というイメージが強いので、これからもターボエンジンやガソリンを続けてほしいです WRXが大型化&高額化&マニュアル廃止したことで他社のスポーツセダンに座を取られてしまっている気がします S社のスイフトスポーツのようなコンパクトスポーツカーをスバルも出して欲しいです
初めまして WRX S4に乗ってます✨ Black Selection大切にして下さいね☺️
スバル車のイラスト。
スバル車のイラスト。 初めまして!僕は楠木昴流(くすのき すばる)という名のスバリストです! 学生業の傍ら、趣味で車のイラストを描いています!こんかいはせっかくの機会なので僕のイラストを紹介しようとおもいます✨ 1枚目VAB型WRX STI前期型です!Xのフォロワー様からの依頼です。自分の描いた中では
レヴォーグ/WRXS4/レイバックに特別仕様車登場!!
レヴォーグ/WRXS4/レイバックに特別仕様車登場!! こんにちは えくぼレガシィ12歳です なんと!!レヴォーグ/WRXS4/レイバックに特別仕様車が登場します!!詳しくはこちら↓スバル販売店がレヴォーグ (E型)/WRX S4に「R-Black Limited」、新型レヴォーグレイバックに「Black Selection」の特別仕様車が発売
見解通りWRX STIでした‼️
見解通りWRX STIでした‼️ メンバーの方々の見解通りWRX STIでした。写真から分かるとはさすがです‼️
トミカプレミアムのWRXとBRZ
トミカプレミアムのWRXとBRZ トミカプレミアムのWRXとBRZのミニカーを屋外で撮りました。このクオリティで1000円しないなんて、コスパがいいですよ~!
コーティング剤購入
コーティング剤購入 いつもお世話になってるショップで、これ買ってみない?とおすすめされて撥水コーティング剤を購入してみました。広島のコーティングショップが自社開発した商品らしいです。使いやすさも効果もいい感じでした✨値段が高めなのがデメリットです😂
車重が重くなったのが影響していそうなフィールのお話ですね。 重たい車に乗り換えて最初に思ったのは微振動がなくなったなと。徳大寺有恒さんの懐古記事で「高い車は重たい車」って振動が少ないって事なんだなと。 WRXはスポーツ性能がコンセプトの車なので多くの要素が刷新されてこの先どう感じるのか楽しみにし
【前愛車】 ◆車種:WRX STi Type-S A型 ◆年式:2014年式 EJ20、本革電動シート、 パフォーマンスパッケージ、 スカートリップ、 リアスポイラーリップ、 フロントドロ、リアドロ 【新しい愛車】 ◆車種:WRX S4 STi Sport R D型 ◆納車日:2024/0
スバル インプレッサ WRX STI 2014、セダン、第 4 世代、VA/V10 (08.2014 - 04.2017) 日本向け