ミュートした投稿です。
情報ありがとうございます。 次回のオイル交換時にて入れてみます‼️
1ヶ月点検
1ヶ月点検 3月24日納車依頼1ヶ月経ちました。昨日1ヶ月点検に行ってきました。何処も異常なく、オイル交換・ホイル増し締め・各所点検・洗車してもらいました。1ヶ月で走行距離1600km、それも通勤には使わず、週末乗ってるだけですが。完全に過走行まっしぐらです、残クレと保険に走行距離規制が有るので少し控えないとで
純正オイルをちゃんと交換してきたのにエンジンブローしたBR9レガシィのターボ車の解説。読んでみたいと思いつつ、購読料4950円!メーカー純正オイルはOEM品とはそれなりに知られている話ですがオイル交換分の読む価値あるかな・・・ https://note.com/vehiclefield/n/nf4f
OUTBACK BTユーザーです。1年点検でオイル滲みが発覚し来月エンジン交換の予定です。セールマンの説明ではその後のオイル交換はユーザー負担でメーカーもディーラーも負担しないとの事です。ユーザーの瑕疵は全くなくエンジン交換の原因はメーカーにあると思うのですが、皆さんの場合はどうでしたか? このメー
OUTBACK BTユーザーです。1年点検でオイル滲みが発覚し来月エンジン交換の予定です。セールマンの説明ではその後のオイル交換はユーザー負担でメーカーもディーラーも負担しないとの事です。ユーザーの瑕疵は全くなくエンジン交換の原因はメーカーにあると思うのですが、皆さんの場合はどうでしたか?
レヴォーグ12ヶ月点検‼️
レヴォーグ12ヶ月点検‼️ これから、ゴールデンウィークなどがあり長距離を乗る事が増えるので点検も兼ねて前倒ししてレヴォーグの12ヶ月点検を地元の北海道スバルにて実施し、何事もなく異常も発見されず点検は終わりました。elf LES PLEIADES ZERO 0w-30のオイル交換、純正エレメント交換、DENSO A/C FI
オイル交換~
オイル交換~ フォレスターに乗る前はモービルとか社外オイルを使っていましたが、スバル車の水平対向エンジンにはやはり純正が一番いいのかなと思い、今回純正オイルを入れました。水平対向作ってるメーカーのオイルが悪いわけないですよね。まあ、いつかオイル漏れしちゃうかもしれませんが、やるべきことはやっておこうかなと思いまし
VAGは5W-30なんですね。 純正のパック加入してオイル交換混みで過走行気味なのでオイル変えるたび毎度軽くなったなぁと思ううちの車です。
GRガレージ高崎へ
GRガレージ高崎へ 4/13日作業依頼。エンジンオイル交換0W20リアデフオイル交換下記のGRパーツを手配。GRスポーツバイザーGRエアロスタビライジングカバー明日は、メンテナンスとパーツ取付作業です。
オイル交換、途中から無心へ
オイル交換、途中から無心へ 毎日走れば嫌でも汚れるオイル。そしてやってくる交換目安時期。それでもやらねばならぬオイル交換。 納車して1年ほどは友人に飯奢り契約(?)でオイル交換を行ってもらっていましたが、「流石に自分の車の最低限出来る事は自分の力でやらなきゃ恥ずかしいよな…」と思い始めて…。自力で初めたての頃は友人/