ミュートした投稿です。
3社での法則!! ナイスネーミングですね✨ スバルの法則みたいに 当てはまる〇〇の法則が あるのかなあと思っていました🚗 インプレッサは紺色です🤩 元インプレッサ乗りなので 代車がインプレッサは 嬉しいですね♪ フォレスターは ディーラーさんでも いじけてるのかも?と 言われちゃいました!! 定休日
黒TREKさん 私はAED講習をスバ学祭で やり損ねました🥺 超身近でやれたのに! つい、躊躇してしまいました💧 この躊躇が、あの時が、と ならない様に どこかのタイミングで講習を 受けたいなと思いました😃 気持ちのきっかけをくださり ありがとうございました🍀
ふかフカさん、こんばんは🌠 スバロードは知らない土地でも何とかなりました☺️いざとなったら「道は続いてる!」と開き直ります😆 皆さんの投稿を見ていて頭がセリアに寄ってました😂 今日もでかけた帰りにハロウィン仕様を買ってしまいました🎃 スバルに乗る前はソロで遠出なんて考えもしなかったのに愉しくて
コメントありがとうございます☺️ 明治時代の建物を背景に令和のS4、130年以上前にタイムスリップして見ました✨ 青い空、緑の稲穂、白いスバルが絵になりますね🎨
六連星
六連星 六連星のイヤリング✨以前はピアスがあったらしくて、スバルオンラインショップをちょくちょく覗いてたんだけど、全く再販しそうな雰囲気がないので、イヤリングでもいいか…と思い購入😊イヤリング、あまりにも久しぶり過ぎて最初着け方すら忘れてる😅やっと着けて、お出かけしたけど半日もすると耳が痛くて痛くて💦やっぱ
たむなすさん、こんばんは 副作用は過ぎると忘れるので覚えているうちにと書きました。スバルに関係ないのに暖かいお言葉有り難うございます! このままスムーズに退院できるよう期待してます。コメント有り難うございます!😊
スマホケース
スマホケース ネットで見て、愛車と同じ塗料を使用したスマホケースを新調しました。スバルの公式ライセンス商品、WRブルーパール(K7X)の塗料を使用している、パールやメタリックも実車同様に再現、ということで、1月以上待ちましたが今日無事に納品されました。箱にはオフィシャルライセンスの文字と六連星にカラーコードがあり
AED講習、各自治体でもやっていますよね。 自分も2回ほど受けましたよ。
会社でADE講習を毎年行っていました
SUBARUの公式Instagram AED 講習を実施したと投稿ありました。 大切な人、突然目の前に倒れた人が命の危険に晒された時に慌てない為に、是非AED講習を受けましょう。 講習は、消防署、日本赤十字社、日本AED財団で受けられます。 調べたところ、日本AED財団は、オンライン講習もやっ