秋の名残🍁
秋の名残🍁哀愁漂う秋🍁名残惜しむ秋🍁SUBARUと過ごした秋✨
秋日和🍂
秋日和🍂🍂アイサイトも見るSUBARU✨秋の車窓✨過ぎ行く秋の車窓🍂SUBARUと共に焼付ける✨
六甲の秋🍂
六甲の秋🍂旧六甲山ホテル2007年に近代化産業遺産に登録されましたが老朽化により閉鎖その後六甲山サイエンスリゾートとして蘇りました✨ウリハダカエデ(たぶん😅)の紅葉🍁イタリアの建築家ミケーレ・デ・ルッキによって修復された旧館の館内🇮🇹 六甲山展覧台昭和56年に昭和天皇がここを訪れた事に由来して展覧台
銀色に輝く道にて
銀色に輝く道にて15日から21日まで車中泊しながら木曽地方を走り回ってきました。 15日 夕方、名古屋を出発し、道の駅三岳で車中泊 道の駅三岳は、静かな場所でトイレも新しく車中泊するには良い場所です。また、町立さとテラス三岳(御嶽山)が隣接されていて、御嶽山や御嶽山噴火災害に関する展示がされていて居ます
カートピアをいただきました!
カートピアをいただきました!昨日ディーラーに向かい、頂いてきました。流石にみなさん忙しくしており、すぐ引きあげます。燃料タンクが大きくなるのは、モノ凄くありがたいです。ハイブリッドはタンク容量が、少なくて心配症の私はダメでした。
キンモクセイが満開です
キンモクセイが満開です満開になりました!香りもあたりに広がっています。 今年は花が少し少なくて近くに寄らないと咲いてるかどうかわからないかも。
秋の気配
秋の気配ウォーキング中に見つけた秋景色です
葉っぱ
葉っぱ落ち葉が立った状態で落ちていました不思議な落ち葉🍂です。
近場⁉️ドライブ
近場⁉️ドライブ9/14 下道レーシングドライブでの1枚‼️気温はまだまだ夏ですが、草花は秋を感じられるようになりましたね。アイキャッチ画像は帰宅したら前から読んでも後ろから読んでも19691kmに‼️久々に撮れるタイミングでなりました^_^
晩秋学びの森「各務原」
晩秋学びの森「各務原」市民憩いの公園学びの森🌳ジョギングや犬の散歩ベンチで読書を楽しんだり美味しいものを食べたり芝生でピクニック…自然を満喫🌳時間がゆっくり流れる森でのんびり過ごすS4。フォレスター(森に住む人)センスの良いネーミング!自然と人とが共存する森に癒やされる💚フォレスターオーナーさんのカーライフも癒やされてい