ミュートした投稿です。
NEW
3年前に行きましたが、懐かしい光景でした。写真がきれいですね。 関東から萩・岩見沢空港へ、レンタカー(軽)で飛ばして現地へ。観光客は少なかったですが、間歩までの往復よく歩いたと思います。1泊2日の2日目でしたので、とにかく忙しく見たような気がします。最盛時はたくさんの人で、しかもいろいろな人々がい
NEW 3年前に行きましたが、懐かしい光景でした。写真がきれいですね。 関東から萩・岩見沢空港へ、レンタカー(軽)で飛ばして現地へ。観光客は少なかったですが、間歩までの往復よく歩いたと思います。1泊2日の2日目でしたので、とにかく忙しく見たような気がします。最盛時はたくさんの人で、しかもいろいろな人々がい
食べ歩きで道の駅を巡るのも良いですよ😊どこも地産地消がほとんどなので、食べ物がおいしくて♬ 栃木はどこの道の駅に行ってもジェラートを見かける気がしますね。どまんなかたぬまにもジェラートがありますが、珈琲ソフトクリームがおいしいですよ😆←ジェラート勧めんのかぃw ありがとうございます😊 25年共に
NEW 食べ歩きで道の駅を巡るのも良いですよ😊どこも地産地消がほとんどなので、食べ物がおいしくて♬ 栃木はどこの道の駅に行ってもジェラートを見かける気がしますね。どまんなかたぬまにもジェラートがありますが、珈琲ソフトクリームがおいしいですよ😆←ジェラート勧めんのかぃw ありがとうございます😊 25年共に
【可能であれば】閲覧について機能拡張のお願い【検討して欲しいの♡】 スバ学事務局ご担当者様 いつもスバ学を運営頂き誠にありがとうございます。 私のような新参者に対しても皆様温かく迎え入れて頂き、自分の車に限らず、スバルというブランドやスバル車に乗っている方々、販売店の皆様やスバルに関わっておられる方
私の兄が昔から道の駅とか穴場なスポットに連れて行ってくれたので、ハシゴが多いかもしれません😆 byマリオットのホテルは道の駅向けなんでしょうかね?平日大人2人で検索したところ、ツインで1人9,000円(食事なし)くらいでした。子供1人追加すると予約ができませんでした。夫婦やカップル、大人数向けなの
NEW 私の兄が昔から道の駅とか穴場なスポットに連れて行ってくれたので、ハシゴが多いかもしれません😆 byマリオットのホテルは道の駅向けなんでしょうかね?平日大人2人で検索したところ、ツインで1人9,000円(食事なし)くらいでした。子供1人追加すると予約ができませんでした。夫婦やカップル、大人数向けなの
NEW SUPER GT Rd.4 FUJI行きます!
NEW SUPER GT Rd.4 FUJI行きます! SUPER GT Rd.4 FUJI行きます!いよいよ来週末ですね。※写真は去年のものです 元々行く予定がなかったのですが、神奈川スバルさんのプレゼント企画で当選しまして。ありがたく観戦させていただきます。 新フォーマットということで、観る側もそうですが、チームの皆様はさらに大変
茨城の海沿いを堪能できましたね😊神社巡りもできるところですし、灯台は見ものですね! 夏場は海水浴場で地獄絵図ですよね💦ROCK IN JAPANもあるのでそういった日は回避したいですね😅
NEW 茨城の海沿いを堪能できましたね😊神社巡りもできるところですし、灯台は見ものですね! 夏場は海水浴場で地獄絵図ですよね💦ROCK IN JAPANもあるのでそういった日は回避したいですね😅
寄り道しちゃうのでスタートに立つ頃には日が暮れていそうです(笑)
NEW 寄り道しちゃうのでスタートに立つ頃には日が暮れていそうです(笑)
NEW 栃木満喫🚙
NEW 栃木満喫🚙 久々に栃木県の道の駅をハシゴしました🚙レガシィで行きました🚙ステラ&フォレ「いってらっしゃい(T-T)」2台からズルイと言われている気がしました😅 その前に選挙へ。give me a chance♬と歌っていました(笑)1軒目は栃木市にある、道の駅にしかたです😊そば好きは遠出する価値あり😆
下関まで1日かけて行ったのが無給油走行の最高距離です。 東京より250Kmほど下関は近く、ADVの燃料タンクの小ささで760Km まだ100Kmは走れるらしいと言っていましたが、給油しました。 よく言われますが、1000Km満タンで走れると高速で泊しても不安が無いのですが・・ ETC2.0の一時途中
NEW 下関まで1日かけて行ったのが無給油走行の最高距離です。 東京より250Kmほど下関は近く、ADVの燃料タンクの小ささで760Km まだ100Kmは走れるらしいと言っていましたが、給油しました。 よく言われますが、1000Km満タンで走れると高速で泊しても不安が無いのですが・・ ETC2.0の一時途中
インプレッサに3人乗って 何度も信州に行ったので クロストレックも大丈夫🙆 (3人&登山道具は 夜逃げみたいでした笑) でも荷物は厳選するように しまーす(多分)
NEW インプレッサに3人乗って 何度も信州に行ったので クロストレックも大丈夫🙆 (3人&登山道具は 夜逃げみたいでした笑) でも荷物は厳選するように しまーす(多分)