花粉の季節
花粉の季節先週雨で洗車出来ずに居たら、花粉で凄いことになってました。 いつもの通り純水の高圧洗浄で汚れを飛ばし、ボディの下部に雨染みと言うかドアヒンジのグリス?の垂れ跡にが有ったので、どうせならとタップリ濡らした上でシャンプーの泡を吹きかけて洗いました。シラザンの撥水効果は凄まじく、シャンプーの泡も
鏡面仕上げ
鏡面仕上げまだまだ花粉飛散してます。水洗いだけでもイイかなぁ〜と思いましたが、花粉がカピカピになってたので泡洗車にしました。その後、固形ワックスで鏡面仕上げでフィニッシュ!
ボディガラスコーティング&ウインドー撥水処理
ボディガラスコーティング&ウインドー撥水処理今日は朝から、週始めの雨と、連日の大量花粉飛散でめちゃくちゃ汚れたレガシィを洗車しました。いやぁ汚かったです💧しばらく憂鬱な日々が続きますね😅六連星エンブレムの掃除、毎回幸せを感じます✨ だいぶ暖かくなってきたので、妻のD社のトールの冬タイヤを夏タイヤに戻してきました😊
花粉コーティング除去
花粉コーティング除去杉の木にぎっしり詰まった花粉を見てるだけで、目が痒くなり、くしゃみが出そうになるほどの花粉症です。 花粉がびっしりコーティングされたボディをそのままにしておくと、カピカピで落ちなくなるので、こまめに洗車してます。 車内のホコリも取り除くために、100禁でこれを買ってきました。ピア
ハンディカーモップ MOSAPを買いました♪
ハンディカーモップ MOSAPを買いました♪普段ボディカバーをしてますが、風が吹くとカバーの隙間からホコリや黄砂が入り込んで、ボディのザラザラの原因になります。これまではフクピカgen5で拭いてましたが、ホームセンターでこちらを見つけました。とても毛足が柔らかいのでキズをつける心配がないところがいいです。【メーカー説明】SPA ハンディカーモ