#洗車同好会
#洗車同好会R1が黄砂で汚れていたのでDIY洗車しました! 黄砂だけでしたので水洗いだけです。KeePerLABOでクリスタルキーパーコーティングしてあるので、ピカピカ✨です!
お花見しながらR2は休憩中
お花見しながらR2は休憩中先月、めずらしくR2君で山方面にドライブ。お花見には少し遅れましたが、まだ桜が綺麗でした。こんな景色も見れました。夕暮れも綺麗でした。菜の花畑も広がっていました。最後はR2君の斜め正面。少しローアングルから。ボンネットのツヤを改善してあげたいなぁ。R2君いつもありがとう。
さいのかわらでR1は休憩中、その後山頂到着
さいのかわらでR1は休憩中、その後山頂到着蔵王エコーラインの途中にあります。ここから上は別世界ということでしょうか?山頂レストハウスです。お釜の説明。全然見えませんが。。。振り返っても濃霧。流石に山道散歩は断念。100mでも遭難しそうです。蔵王エコーラインには再チャレンジするつもりですが、良いシーズンで混まないタイミングを選ばないと大変そう
Keeper 1ヶ月点検洗車 / 71,141km
Keeper 1ヶ月点検洗車 / 71,141kmKeePer LABOのクリスタルキーパーの1ヶ月点検洗車をしてもらいました。内容は純水手洗い洗車と同じ内容で費用が無料です。前回WRXでホイールアーチとマフラーカッターに洗い残しがあったので、それを伝えました。 この時期特有の黄砂でドロドロになってましたが、キレイにしてもらいます。&nb
蔵王エコーラインで幻想的にR1は休憩中、どこにいるのかな?
蔵王エコーラインで幻想的にR1は休憩中、どこにいるのかな?蔵王エコーラインが開通しました。山道といえばR1君です。少し姿を現しました。もう少し接近!正面に回って。。。天候が悪くお釜は見れませんでした。とても寒かったです。濃霧の山道でなかなかのスリルを味わいました。R1君お疲れ様です。とても綺麗に見えますが、泥だらけになりました。旅先でしたが翌日GSで洗車し
ドッグカフェに来てます!😊
ドッグカフェに来てます!😊R1で行きつけのドッグカフェでランチに来ました🎵 GWだからか大にぎわいで日替わりランチは売り切れ。ホットサンドイッチをいただきました~👍️
冬空の駐車場でR1は休憩中
冬空の駐車場でR1は休憩中吉見百穴の駐車場です。12月ごろ行きました。百穴は横穴がいっぱいある史跡です。諸星大二郎の漫画を彷彿とさせる不思議な場所です。ヒカリゴケもあります。R1とR2の駐車桝への収まり具合はいつみても面白いです。余裕ありすぎ!
海浜公園でR2は休憩中
海浜公園でR2は休憩中若洲海浜公園、葛西臨海公園、城南島海浜公園はお気に入りのスポットです。高速でも下道でもドライブ楽しめます。公園からは海、船、飛行機などの眺めを楽しめます。 左から一枚右からも一枚 いつもどおりにピカピカなR2君です。
スバルの法則♪
スバルの法則♪病院でスバルの法則♪今日もいいことあるかな😊
那須の牧場でR1は休憩中
那須の牧場でR1は休憩中確か千本松牧場だったかと。正面からもパチリ。秋だったので紅葉の木陰でもパチリ。