曼珠沙華✨満開✨
曼珠沙華✨満開✨前回の訪問から2日経過、夕方に寄ってみると満開でした‼️飛び回る小さな虫の襲撃に耐えながら、息を止めてササっと撮影。スマホだと暈けが厳しい😥
曼珠沙華
曼珠沙華ようやく彼岸花が開花し始めました。9/24に寄った時には花が咲く気配は全く無かったのに、一気に茎(?)が伸び蕾が付いて開花するんですね😳見頃は明後日くらいかなぁ。まだ蕾状態の方が多い ちなみにココは春になると桜並木が見事✨ いつもの探鳥ウォーキングコースは…😱😱😱 当分無理ポ 😱😱😱藪の中に獣道
東京駅丸の内駅舎 夜景
東京駅丸の内駅舎 夜景小雨が降るJR東京駅(丸の内口)駅前にて。大勢の人がスマホで撮影していました✨動画再生時の静止画スクショ画像 [以下、WEBサイト Tokyo Station City から引用しています]明治41年(1908年)3月に着工し、大正3年(1914年)12月に開業した日本の玄関口、東京駅。丸
洗車記念写真
洗車記念写真この写真、モノクロ仕上げです。何故か色を感じてしまうような…というよりも、クリスタルホワイトパールっぽい? 左:カラー / 右:モノクロSTIバッジ部分を見ると若干違いが分からないでもない?🤔
梅雨明け後
梅雨明け後朝方から曇天の空だったのですが、昼前から上空には綺麗な青空が広がりました。ディーラーでカートピアをいただいた後、食料品の買い出しをした帰り道に撮影📱暑かったので5枚くらいササっと撮って直ぐに退散しました。今日も暑いです🥵気温が上昇している影響なのか地表付近は霞みがちでした
青空が出ていたので撮ってみた
青空が出ていたので撮ってみた梅雨に貴重な青空🌤️芝生からは熱気がムンムン🥵少し上から見下ろすように…実は前がかなり低く下がっている位置だった別の場所へ移動して(尻尾からデカい木が生えたみたい) 根を痛めないように木の近くへは行かないようにして、芝の上は最徐行
避暑
避暑今日も暑いです🥵神社の木陰で小休止 桜の時期はこんな感じでした2024/4/8撮影
久々の写真部
久々の写真部久々の青空だったので、少し寄り道をして撮ってみました。あっ🫢斜め後ろから撮るの忘れた💦
熊谷市文化スポーツ公園にて
熊谷市文化スポーツ公園にて熊谷文化スポーツ公園に寄ってみた!熊谷ラグビー場や陸上競技場もあるとても立派な施設です。そして、すっごく広いです‼️ラグビーW杯の試合の一部もここで開催されました。今日は普通にウォーキングしただけになってしまった🥲長い直線走る場所を明示してくれている木陰で休憩できるここは「彩の国くまがやドーム」とい
ひさびさに洗車😅💦
ひさびさに洗車😅💦ひさびさに洗車しました‼️綺麗になると気分爽快ですね✨半逆光のショット上からの強い順光のショット超広角で撮っているので激しく歪曲してますちなみに拭き上げに使用しているのはこの商品です。2020年3月に初めて購入した後に、2022年2月に追加のリピ買い。追加した理由は、拭き上げがものすごく楽になった反