ゆっくりお茶でも飲みながら、お話ししませんか? 愛車自慢、趣味自慢、たわいもないおしゃべり。大歓迎です!
2025年の初運転は、 海を見に行きました
さらにスバルのYouTubeチャンネル追加です https://youtu.be/y-L57-rfEL8?si=L6K4lUNjWmLFwkNd EJ20エンジンについて熱く語っています
スバルオフィシャルYouTubeチャンネルかな? 5年前に公開の動画ですが、EJ20好きのための動画です https://youtu.be/zcjR51W3IKc?si=dSvpb_-nvI3fWyXY
氏神さんに初詣してまいりました。 おみくじは「中吉」でした!😊 まあまぁなスタートです♪
これからのSUBARUを知れるとても有意義なコンテンツを拝見しました。大崎社長へのインタビューで、2024年の振り返りと2025以降への展望です。スバルを愛する者としても安心感を与えてくれるインタビューでもありました。皆様も是非!^ ^ https://m.youtube.com/watch?v=77qlfUfVpm0
あけましておめでとう御座います。 皆様の投稿で勉強させていただきます 本年もよろしくお願いします。 大きな投資はできませんが、今年は安価でできるレベルの静音化、ラゲッジルームの工夫やっていきたいと思います。 写真は今日の初詣。 と、2024の汚れは持ち越せぬと言うことで簡単ですが、なんとか昨日雪降る中、エイヤーで洗車。
ニューイヤー駅伝 入賞おめでとうございます🎉 熱い走りに見入ってしまいました ゴール地点での胸の差に ハラハラ ドキドキ そして見事な5位入賞👏👏 残念ながら目標の表彰台は逃しましたが 来年にとっておきましょう‼️ 選手の皆さまお疲れさまでした 感動をありがとう‼️‼️‼️
昨年はスバ学に入学したことで とても楽しい日々を過ごすことができました 今年もよろしくお願いいたします🐍🎍
今年は役柄初日の出いけませんでした。 今年の九十九里は水平線から素晴らしいご来光だったようです。 その代わり地元神社2か所の歳旦祭行ってきました。 初詣ではなく歳旦祭の祈祷を受け今年一年いい歳であるような気持ちです。
あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。 昨年の今頃は、B4でした。
ニューイヤー駅伝 SUBARUの選手の方!全力で頑張ってください!!
明けましておめでとうございます 今年もよろしくお願いします😊 私のスバル歴を公開😁
謹賀新年
あけましておめでとうございます🎍 皆さん今年もよろしくお願いいたします🙇🏻♂️ 今年も健康第一で過ごせればと思います。趣味のミニカー収集も楽しんでいきます😁
明けましておめでとう御座います‼️ スバ学の皆様宜しくお願いします。 まもなく、初詣と初日の出レヴォーグ撮影へ向かいます。
あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします🙇♀️ 画像は、昔乗っていたSG5 フォレスタークロススポーツ。
あけましておめでとうございます。 ホントは🍺強くないのに年末だから多めに飲酒して酔っ払っている最中の平蔵でございます😁 みなさまはいかがお過ごしでしょうか? 昨年よりスバ学という素敵なコミュニティで素敵な出会いに恵まれましたので、今年もスバ学の皆様とのキラキラな交流が出来ますことを期待してワクワクな年明けならなりました。夫婦共々どうぞよろしくお願い致します🙇🙇♀️ 寒波が来るそうですので、皆様どうかご安全に! って、免停後ゴールド免許までに何故か10年ほど時間をかけちゃう私が言ったところで説得力のカケラもないですが…😣
12月の走行距離と平均燃費 前橋ー富士スピードウェイ 往復 前橋ー長崎 片道 長崎ー平戸 往復 などありました. 今年は車でいろんなところに行きました. 来年もいろんなところに行きたいと思います よいお年を
お年玉の準備完了! 孫七人分です 来年も良い年になりますように🙏
12月の月間走行距1,438kmでした。 2024年年間走行距離11,105kmでした。
29日の朝、バイパス走行中にキュルキュル異音がしてゴムが焼けたような臭いがしたので近くのPAにとめてみたら白煙が… 黒い何かが溶けた後がベルト付近に飛び散っていました。 ファンベルトが原因のような、でもレッカー業者さんいわくクラッチが焼けたような臭いだとか… 嫌なタイミングでの故障で、しばらく車はお預けです😭 大事でなければいいのですが…
正月休み中の管轄している幹線道路での道路点検のために本日出勤します‼️
クイズ 今日僕がカラオケで歌ったチャゲアスの ノーノーダーリンがコマーシャルに使われた車はなーに? おやすみなさい
年末、どちらのご家庭でも見かけられる光景と言えば… 愛車のオイル交換ですよね♪←(ヾノ・ω・`)アリエナイナイ 昨夜の内に雪が止んでお日様が顔を出したので、 「このタイミングだ!」 と作業を始めた次第。 思い立ったが吉日、 思い立ったがオイル交換w 5,000kmでしっかり汚れておりました。
今から帰省します〜