ミュートした投稿です。
伊豆スカイラインでR1も休憩中(その2)
伊豆スカイラインでR1も休憩中(その2) 日差しが良いと綺麗な写真になります。雲もR1君もダイナミックでお気に入りの1枚です。R1君のスポーティさも出ていると思います。下もお気に入りです。木陰休憩シリーズですが、左のオートバイがアクセントになってくれました。正面からもパチリ。はやくGWにならないかなぁ。。。
夕暮れの道の駅でR2は休憩中
夕暮れの道の駅でR2は休憩中 夕暮れの道の駅でR2は休憩中。どこの道の駅かはしまいました。茨城方面か千葉か。。。R2にしては珍しく群馬だったかも。
カフェの木陰でR1は休憩中
カフェの木陰でR1は休憩中 カフェの木陰でR1は休憩中埼玉、群馬、栃木など山方面に出動が多いR1君。大きな木とR1の組み合わせは絵になります。
桜の木の下でR2は休憩中
桜の木の下でR2は休憩中 桜の木の下でR2は休憩中。ピスタチオグリーンが桜に映えてます。まだバンパーがアプライドAのころの写真。このアングルでみるとアプライドAも良いです。ステアリングもオリジナルのようです。今はアルカンターラです。フロアマットもR1のものに変えて、内装はR1化しています。。。
観覧車のある公園でR1は休憩中
観覧車のある公園でR1は休憩中 観覧車のある公園でR1は休憩中。これはすいぶん前の写真です。アップロード済みのR2のサイドアングルも付けました。R1とR2はどのアングルも絵になります。
西湘バイパスでR2は休憩中
西湘バイパスでR2は休憩中 西湘バイパスでR2は休憩中。海方面にいくときは何故だかR2が多いです。一方、山方面はR1が多いです。昨年の写真です。
懐かしい愛車(R2)
懐かしい愛車(R2) 懐かしいなぁ〜。6年前に乗っていたR2🤭地元TVで取材された時の写真です😁
とある湖畔でR1は休憩中
とある湖畔でR1は休憩中 とある湖畔でR1は休憩中。去年の初夏頃です。
とある温泉の山道でR1は休憩中
とある温泉の山道でR1は休憩中 昨年の写真です。山道を登ってとある温泉に到着。狭い悪路で勾配も急。ヘアピンカーブもあり。駐車場の後ろも崖とは言わないけれど。。。R1は小さくてパワーもあるのでスイスイですが、大きい車だと大変そう。
◆ニックネーム 京 ◆お乗りの車種(乗りたい車種でもOK) R2 S (RC1 FF A型) ◆ご自由に自己紹介をどうぞ! 以前は、インプレッサスポーツ 1.6i-L(C型 5MT)にも乗ってました。 現在は、某H社 ◯ビック TYPE-尺とR2の2台持ちです。