ミュートした投稿です。
今から22年前に丸目インプレッサI’s sport を買って、オーナーズクラブに入った時の自己紹介が、ネット上にありました。 当時は長崎におりました
私も2台のインプレッサ を予約して発売が楽しみです。 新設計というのが気に入りました‼️
来年の2月にトミカリミテッドヴィンテージネオから涙目インプレッサが出るので、早速通販サイトにて予約しました!青と白はspec cの2台が出るので今から楽しみです😊
私も同じGP6インプレッサスポーツに乗っていましたが、日付なかったんですかね〜😅 フォレスターは日付表示出来ますが、 見てもすぐ忘れちゃいます(笑)
こんばんは✨はじめまして😃 私もここの存在を3日前に知り、 今度10月に行ってこようと思っています!ホントはビジターセンターいきたかったんですが希望日が休館日だったので😰しっかりとインプレッサを目に焼き付けてきます‼️
富士モータースポーツミュージアムに行ってきました
富士モータースポーツミュージアムに行ってきました 富士スピードウェイに隣接する富士モータースポーツミュージアムに行ってきました。富士スピードウェイホテルに併設されています。トヨタグループの資本による博物館なのですが、トヨタに限らず、国内外の自動車メーカーが手掛けた様々な年代の国内外の様々な年代のレース車両がバランス良く展示してあるところが魅力です。
はじめまして!私も今年からスバル1年生です😃よろしくお願いします! 水玉インプレッサに乗ってます! (↑すみません冗談です😅)
ちなみに、インプレッサの後ろに居た車高ベタ落とし鬼キャン仕様の 86 さんです。まともに走るのか?!
某所で旧車ドレスアップカーがたくさん展示されていて、 スバル車では、初代フォレスターと3代目インプレッサが展示されていました 他車が鬼キャンや爆音ウーファーなど走り要素以外をウリにしているものが多かった中、さすがスバル車はドレスアップ度は控えめながら走らせたくなる感じでした
たーたさん、ありがとうございます😊 是非、淡路島コースも走ってみてください。 2泊できたら、楽ですよね😅 ワインディングもそんなにないですし、走りやすいと思います。 一部、狭い箇所はありますがインプレッサにもマルチビューモニターが付いているのでバッチリです👌 そうなんです、スバ友とだからこんなに愉し