ミュートした投稿です。
2023年10月納車。クロストレック・オフショアブルーメタリックです。 スバル車はBGレガシィブライトン220(7年)→BHランカスター(10年)から他社を挟んで11年ぶりに返り咲きました。 よろしくお願いします。
書棚を見ていたら懐かしい雑誌を発掘! その雑誌はSixStarMagazineです。 この中の「DRESS UP TUNING USER COLLECTION」というコーナーで、当時の愛車であるBH5D レガシィ ツーリングワゴン Blitzen 2002モデルを載せていただいてました。 他にDri
◆ニックネーム mac.flz ◆お乗りの車種(乗りたい車種でもOK) VN5 B型 レヴォーグ ◆ご自由に自己紹介をどうぞ! SUBARU歴は'85からなので、40年近くになります。 所有歴は現在が4台目で、AA5→BG9→VM4→VN5と乗り継いで来ました。家族もSUBARU一筋なので、全部
◆ニックネーム さぶちゃんCAP ◆お乗りの車種(乗りたい車種でもOK) 前期VBHに乗ってます。 WRX S4 STISportR EX ◆ご自由に自己紹介をどうぞ! スバル歴はBF,BG,BE,BP,BR,SJG×2 今はWRX S4 STI Sport R(VBH)です。神戸在宅です。よろ
はじめまして。 このたび、入学しました。 宇都宮在住のクニです。 BG2台、BH、GPE、ZC、BR9とスバルオンリーの車歴です。よろしくお願いします。
プレオ(スバル製)はだいぶみなくなりましたね。 少しBGレガシィをおもわせるデザインでカッコ良かったですね。
◆ニックネーム GAKU ◆お乗りの車種 レガシィtuned by sti(2006年式)に乗ってます。 ◆ご自由に自己紹介をどうぞ! レガシィBG型 11年乗り→ 現レガシィ 18年目 レガシィ歴29年です😆 brompton(折りたたみ自転車)積んでサイクリング楽しんでます✨
ありがとうございます😊 レガシィ(BG)に乗り始める前の車はハイオク指定で10モード燃費7km/ℓだったので、燃費はBG →BHとむしろ良くなったと感じていた頃でした。とっても楽しい車でした😆
ありがとうございます。 汚れぬうちにと撮っております😅 CB 18はマフラー交換で排気干渉音が復活したのを知り、迷わずパフォーマンスマフラーに交換しちゃいました。BC/BFやBG/BDの頃に比べるとかなりジェントルな印象ですが、久々に聴いたらやっぱりいい音です✨ レイバックは評判が良さそうですね。
聞いていた音楽も世代がバレますね😅 当時のレガシィBH5のD型から吸気系が少し変わって、シーケンシャルツインターボのトルクの谷間も減ったのでその関係で実用燃費が改善されたかもしれません。BG5と比べると街中が乗りやすくなってました😊