ミュートした投稿です。
実家に26歳のレガシィがおりますが、車検が通らないかもしれないトラブルがあり、いざ検査日になると正常になり、まだ直らず😅あるある…。 車にも感情がある!?なんて思います😆 フォレスターの消防指揮車はトミカでしか見たことなかったので感動です!こちらは日産車です。
15年‼️確かに長く頑張ってくれていますね。 私は10年位しか経験がないので、正に未知の世界。 旧車ある有るだよね。 私は追極の車に出会ったので、もうカーライフは良いかと思うこの頃ですが、経済的に維持が難しくなるまではと思っています。 維持費と思い入れと経済的に許すならとも思うけど、ひなたさんの場合
BOXER4MANIAさん! コメントありがとうございます😊 STiスポーツかっこいいですね! 4年目なので、4マニアだったりするのでしょうか? 自分もレガシィ、フォレスター、エクシーガ、クロスオーバー7 なので、4台、26年間なので 一緒ですね👍 いやー北海道❄️ すでに雪がすごそうです😨
KATUNORIさんこんばんはー✨ 360のキーホルダー、スバ学でSNS投稿でもらえたアレのこと??と思いきや全然違いましたね😅💦💦 立体360カワイイ😆 フォレスターQUOカードも時代を感じます✨ダンナが初代フォレスターに乗ってましたので横からのフォルムが似ていて懐かしい❗️ そうそう、今月初
こんばんは♪ 私も毎朝のバスの窓から見るよりも、週末の方が圧倒的にスバル達を見かけます。通勤よりも休日に乗る方が多いんでしょかね。かくゆう私も休日ドライバーですが😊 私の近所では見かける率はフォレスターが高い気がします。 新旧交えてSUBARUが走ってる姿を見るのはいいですよね🤭 そういえば、
スバル360キーホルダー発見の巻
スバル360キーホルダー発見の巻 ちょっと自分の持っている物を整理してたら、引き出しからあらあら😊可愛らしいSUBARU360のキーホルダーが出てきました。やったー🙌 ミポリンをバックに写真撮ってみました。いろんな物が写り込んでますが、この周りには私のお気に入りのグッズたちに囲まれてます。写真を見てもらうと分かりますが、S
スバ学でもレヴォーグオーナーが多く、走っていてもレヴォーグをよく見かけますね!平日はレヴォーグ、クロストレック、フォレスターが多く、週末は色々見かけます😆 うちの周辺は古くからある住宅地のため、一通りの車種は見かけます。実家の田舎方面に向けて走ると15〜20年前くらいのスバル車が増えていきますね(
井口卓人選手・久保凛太郎選手のトークショー
井口卓人選手・久保凛太郎選手のトークショー 12/15 東京スバル立川店での井口卓人選手・久保凛太郎選手のトークショーにいつものメンバーで参加してきました。初めて東京スバルさんのイベントに足を踏み入れました(笑) 午前の部のじゃんけん✊大会で伊の蔵レザーさんとのコラボ、タクティーキーホルダーをGETしました。午後の部のじゃんけん✊大
投稿数は、販売台数と 比例してないと思います🚗 レヴォーグは、とにかく どんな風景にも合うし 映えます✨ 私のフォレスターは 前期型なのでお顔が地味で 映えません😭 女子会の時いつも 感じます!!
確かにレヴォーグは多いですね。 アウトバックは街でも見かける頻度が少ないですし、投稿も少ないです。 近隣の道ではインプレッサとフォレスターを沢山見かける割には、こちらでの投稿数は少なく感じます。