ミュートした投稿です。
納車後初ディーラー
納車後初ディーラー フロントガラス越しに見るのは、なんとも感慨深かった。実家の玄関の窓がWRブルー、全部真っ青になっていて🟦 わたしちゃんと夢叶えたんだなあニヤリとしてしまった。 母親に駐車下手すぎてドン引きされた笑「乗る?」ってきいたけど怖すぎて乗れない、と乗ってくれなかったwwwちくしょー その
フロントやサイドはマグネットがあるので、まずまずの装着感ですけど、リヤクォーターとリヤはマグネットなしではめこみのみの 仕様。特にリヤクォーターは浮きやすい、外れやすくてかなり微妙です。 フィット感がいまいち要改善希望な感じです。
私もてっきり、やっさんかと思いました でもフロントグリルが今のやっさんじゃないし…って思ってました😆 私のベア前方、後方、運転席見守り隊、満杯になったので新しい子は助手席でのんびり座ってます😁
市販車のWRX S4と、リヤのブレーキキャリパーの位置が違いますね。(市販のものは、フロント、リヤともに後ろ側についていますが、ラリーカーはリヤが中心側に寄っていますね。) あと、やはりラリーカーのロールケージは見るからに頑丈そうですよね。
フロントは良いですが、リアはバンパーを外しての確認作業が必要で有償作業になるそうです。 確かに取り付け直後に比べると少しソフトになった様な気がします。6ヶ月点検時に考えます。 BS アレンザとの相性もいい感じです。 免責事項:これは専門的な知識や経験値を元にお話しをさせ頂いておりません。 あくま
フロントの室内ランプ点灯。 「さすが。最近のクルマ。エンジン掛けたら消えるんだろう」と消えないので よーくみたら左側にDOORの文字。 そうです「ルームミラー上の室内灯つけっぱなし」 ちなみに1週間「レヴォーグって大きいのかドアを開けても車内暗いんです よね」って言ったら「真ん中にランプあるじゃん」
フロントに屏風折りタイプのシェードを使ってた時期もありましたが、今はトランクに転がってます。 詰まるところ、サイドだったり、リアだっり、ボディからだったり、熱入ってきます。 こう言っては何ですが、個人的には、フロントだけでは気休め程度、全面やってどうかな、って思います。
フロントウインドウいっぱいいっぱいをカバーしてくれます 上部はバイザーで押さえるのと中央部分はマジックテープを使うのでルームミラー部分も垂れてきません 収納は慣れないと大変です 私はいちいち収納していませんが(笑) ハンドル部分にハンドルロック使用しているのでハンドルカバーは使用していません(被せる
フロントグリルのスバルエンブレムの横のラインを、赤青黄色チェリーレッド…などにできるオプションがあったら、もっと個性を出せるんじゃないかな🤔 でも、「上質で美しく」の考えがダメになっちゃうかな?
はじめまして!ホワイトのS4カッコいいですね! フロントもいいけど何気にリアが良かったりしますよねー 写真はスバ学慣れてきたら徐々にでも…w