ミュートした投稿です。
うちのインプレッサ スポーツも中古車です。 神奈川スバルの代車で距離9200kmというのと本州車で下廻り錆ほぼ無しという事と純正パーツが沢山付いていたので満足しました。
インプレッサ STは、次期愛車の筆頭になってます。FBエンジンはとにかく燃費が良いながら走りもそれなりに良くてコスパにも優れているので欲しくなりました。
ありがとうございます😊仰る通り、S4に決めました。スポーティーセダンとして、走る楽しさが随所から溢れ、ハーマンカードンのなど装備面も充実、3眼カメラや低速時のセンターモニターauto切り替えなどの安全面も確かで、様々は面から充実度の高い車両かなと感じています! だだ、純ガソリン車のSTインプレッ
サンバーの
サンバーの シフトノブはSG5フォレスタークロススポーツ2.0Tの物を使っています、S45Cの端材を自分の手の大きさに合わせて削りネジ切りをしたものを使っていた事もありましたカラーはクールグレーマイカに塗装、夏はクソ熱くなるのと鋼材なので重いのが難点でインプレッサSRXの物を使っていましたが経年劣化で革が剥げた
インプマニアさん、こんばんは! ただいま絶賛!雪かきしています。 夜中なのにオーナーさんに会いました。 インプレッサでしたっけ? と、ドキドキしながら聞きましたら、 やはり、インプマニアさんの仰るとおり XVでした〜! 間違えられるんだよね!と オーナーさん苦笑い…(^^;) なので、投稿コメ
メリークリスマス⭐︎
メリークリスマス⭐︎ 少し早いですが25は平日なのでクリスマスをすることにしました。 明日ケーキ🍰簡単ホイップとロールケーキでつくろうとおもいます(高いのはいちごだけ🍓 保育園でつくってきた飾りがかわいい 靴下をおいておくのよーと慣れない一芝居うちます スバルディーラーでこの前もらった可愛い靴下をつかわせてい
〜〜〜先にお断りを。個人的な内容の、受け取り方によっては自慢の様な内容の投稿です。お気分害したら申し訳ありません。〜〜〜 本音は2〜3年先、どれだけ早くても年明けオートサロンの動向を見てからかなと考えていたパートナーの車の乗り換え。 急転直下、昨日決めました。 本格的な車輌候補が
インプレッサ スポーツにXVのフロントバンパーを付けている方が稀にいますが、大抵はXVだと思います。
インプレッサ スポーツとXVは形式は、どちらもGPですが、フロントバンパーの形は違います。
先日、静岡市のツインメッセで開催されていた「クリスマスフェスタ2023ホビーのまち静岡」で発売予告の展示をされていたハセガワの1/24ニューインプレッサWRXの画像です。懐かしいスタイルですねえ。 1月20日ごろの発売とのことです。 http://www.hasegawa-model.co.jp/