ミュートした投稿です。
レヴォーグのミラーカバーが届いた‼️
レヴォーグのミラーカバーが届いた‼️ レヴォーグのミラーカバーを変えたいと考えてきましたが、黒色は定番、カーボンは先代で使っていた、ピンクは派手、シルバーメッキは車に合わないと悩んでいた所、マグネタイトグレーメタリックのミラーカバー新古品をみつけて購入しました。誰もやっていない組み合わせなので1ヶ月点検で取付が楽しみです。
WRブルーのボディーに赤のアクセントのミラーカバー良いですね。お嬢様もスバリストの仲間入りですね!
大黒PAでR2は休憩中、緊急修理の後。。。
大黒PAでR2は休憩中、緊急修理の後。。。 大黒PAで他のR1やR2と出会ったことは2、3回しかありません。今となっては、それなりに珍しい車ではあるとは思いますが、オフ会?展示会?状態の後方に停めることはありません。この先週にドライブ先でサイドミラーが突然故障して開閉しなくなりました。しかもモーターが回り続けて騒音状態。交換となりました。いつ
私も詳しいことは知識がなくわからないのですが、よく曲がる、加速する、ボディーが軽い、もたつくなど、いつも私の感覚での感想です。 チロズカフェ、現役のスバル360がまさかこんな身近にあるとは思わず、 初めて訪れた時はビックリしました!! オーナーさんも気さくな方で、前回女子4人でランチに行った際なんて
試乗に行ったら私も必ず ボンネット開けて見てしまいます🎵 メカニズム何にも分からないのですが! 何か見ちゃいますね😆 チロズカフェ☕素敵ですね✨ 360の横でコーヒータイムなんて 至福の時間でしょうね✨ 私的に最後のサイドミラーごしの 夕日🌇好きですね~☺️
バイク乗りだからわかることってありますよね。 前を走るクルマのドライバーの首の動きやルームミラーに写る視線で、次の行動が予測できたりしますよね。 今のドライバーは下手になってますし、スマホのながら運転してるドライバーが多すぎです。左車線を法定速度のはるか下で走ってるクルマはたいていスマホ見てます
洗車お疲れ様です! やっぱりすすぎの水が少ないんですかね?クルマによって泡が残りやすいとこありますよね。うちのはサイドミラーによく残ります。
#洗車同好会
#洗車同好会 今日も早朝から洗車してしまう♪イト♪です(汗)まず水洗いをしてボディーを噴き上げていくとボンネット、ルーフ、トランクの上部は滑りが悪くなって来ました。部分的にだけで後の部分はスベスベツルツルなんです。撥水性はまだまだ健在でよく水を弾きます。ただ、触り心地が悪くなってます。スリックリキッドはこの辺が一
「自転車スピード落とせ!」電柱幕をつけてもらいました♪
「自転車スピード落とせ!」電柱幕をつけてもらいました♪ うちのガレージの前は市道の長い下り坂で自転車がすごい勢いで下ってきます。BEレガシィの時は車庫入れしてる途中、歩道を走ってきた子どもの自転車に横から激突されたことがあります。曲面ミラーをつけて自衛はしてるのですが、車庫入れを慎重にしていると、すごいスピードの自転車が歩道を下ってきて危ない思いを何度も
クルマが少しでも斜めになったらミラーを畳んでも擦りそうですね😳