ミュートした投稿です。
傷つき防止
傷つき防止 フォレスターのシフトパネルが厚みのある透明樹脂パネルになっているので子供の靴などから砂埃が付いてしまうと掃除が大変。擦らないよう掃除機で吸ってから濡れた布で拭き取っても吸いきれない場合があり、傷がついてしまう場合があります。乗り換える際、気になるので対策をしておきたいねという話になって検索したらPD
インプレッサの車検の代車が 今のフォレスターで、 半年後に買ってしまった人です😆 代車は自分の車との違いを 楽しめるのが良いですよね✨ 運転が楽しくて、 代車で200km走っちゃいました♪
車検を予約するまでは、 レイバック推しでした(笑) 一昨日、新型フォレスターは、 ガソリン車も残るみたいという 情報が✨ そういえば、 インプレッサめっちゃ良かった という話をすると、 「買い替えますか?」って 言ってました(笑)
女子会以来、2回目の 商談席に座りました。 高知はカップで出てくる らしい☕️という話をすると 「じゃあ商談しますか?」 と冗談言われたあの席です(笑) スバ学の投稿をSさんとOさんに お見せしたのですが、 買い替えの提案は 全くされませんでした😆 そうそう、インプレッサと フォレスターの重量差を
珍しく商談席だったんですね😆 フォレスターSTIスポーツブラックインテリアセレクションの商談しましたか😻
車検🚗
車検🚗 9/30に、フォレスターの2回目の車検に行って来ました🚗 ※アイキャッチ画像はケーズデンキに行った写真ではなく、ディーラーさんの店内からの写真です(笑)月曜日にも関わらずお客さんでいっぱいなので、商談席に。実は車検の前日、スバ学で拝見したフォレスターSTIスポーツブラックインテリアセレクシ
9月の月間走行距離は1,359kmでした。 9/8に戻ってきたときの距離で計算しています。 距離はマイスバルの整備履歴から。 12月が1番調整できるかなと。 今のところスタッドレス履き替えでディラーに行く予定しかないので。
スタッドレスタイヤの件ではお世話になりました🙋 せっかくの機会なのでまたまた教えてください。私のフォレスターのリアは荷物をいれると床面が滑るのでよく置いてあるカゴが移動してしまいます。皆さんは何か対策をしていますか?ネットとか紐とかあるみたいなんですがスバリストの皆さんは何を使用していますか?
燃費🔥
燃費🔥 ガソリンがなかったので、給油しに行きました。そういえば、手術後初の給油。それまでは夫がガソリンスタンドに行っていました。 空気圧も思ったよりスカスカだったので補充💨 さてさて、気になる燃費計算をデスノート…ではなく、燃費ノートに書き込んでみます。黒いのでそう呼びたくなります(笑)
恐らく似たような年齢だと思いますよ @(・●・)@ 車歴は、 バラードスポーツCR-X カリーナサーフ(この頃に初代レガシィワゴンが大ヒットしていた) CR-V と乗り継ぎ ようやくここからスバル一筋になりました。 フォレスターX20 最近まで乗っていたインプレッサスポーツ そして今乗っているクロス