ミュートした投稿です。
こちら岩手県は冬季に融雪剤が散布されるので、大体車検は下回りにシャーシブラックを塗るために1日では仕上がりません。 この頃はディーラーさん推奨の下回りや排気系保護の塗装があるので、それらを利用する方もいらっしゃるようです。 今月から予備車になったエクシーガはかなり使ってからスリーボンドで下回り塗装を
5/31・6/1のチケット🎫を持ってる人しか購入できないのに11時から並んだ人でも買うのに2時間かかったみたいです。 雨だったのもあるでしょうけど。 ポーチはくろうさぎとアクスタを入れる為に作ったそうですが、くろうさぎだとすかすかという。 前回(個展で販売した)くろうさぎを100均のポーチ入れてる
🙇🏽♂️🧔🏽 こでぶさん!この「フレキシブルスタンド」は何のためにあるのでしょうか? エンジンの振動を減らすためですか? " 仮拭き→インタークーラーカバーを外す→タワーバー装着→カバーを戻す 位置調整はほぼ不要 " シリンダーブロックとエンジンルーム全体を水で洗浄する方法 ❓😏🤔🧔🏽 全体と
STIフレキシブルタワーバー
STIフレキシブルタワーバー 先週のビーチクリーンにて。そこで知り合いになりましたオーナーさんから譲り受けましたSTIフレキシブルタワーバーを取り付けました🙌思いがけないいただきもの、ありがたく使わせていただきます! 取り付けは兄に頼みました😊取り付けるタワーバーでございます♬エンジンルームをオープン!汚いィィィィィ(
こんばんは♪ ハコを見ると入り込んでしまいます。ちょうど良い大きさの📦はボロボロになるまで捨てられない⁉︎です。 凛々しいとのお言葉が重くのしかかる、FATな体形しているオス猫です。現在、ダイエットして8.4kg 中型犬並です😭 保護ネコですが、洋猫系はデカいのでしょうか⁉︎ コメントあり
ここに書いてあるエンジンの絵ですが、クランクシャフトの形が変な気がします。 (怒っているわけではありません。水平対向エンジンについて間違った知識をつけて欲しくないから言いました。) 過去の投稿で言った World Engine Databook という本で他社のターボエンジンも見ている中で、水平対
水冷式インタークーラーがゴールドで100台限定発売。専用のステッカーがドアに貼ってありました。カタログを貰いに行った時すでに完売。カタログは今もあります。 当時は、競技ベースモデルとの位置付けだったと思います。 その後、カタログモデルになっています。
スマホ接続ケーブルバイト
スマホ接続ケーブルバイト ダイヤトーンナビのスマホ接続ケーブルの固定するようなツールを両面テープで安定的に取り付けられる場所がなくて困っていました。助手席の隙間から落ちてシートレールに引っかかって取り出すのに一苦労。 シフトレバーのピアノブラックのパネルだと何かあって剥がす時地獄を見そうです。一応、シフトレバーのパ
最近またAmazonでポチッとしました。 ❶ ブランド: SPIRIT BEAST ¥999(税込) スバル エアバルブキャップ 高級合金 車 自動車 バイク用 タイヤバルブ 4個入 (スバル, 黒) ❷ ブランド: GYGLGZC ¥1,880(税込) ドアハンドルプロテクター スバ
2025/05/01 ゴールデン・ウォッシュ期間④「 幻の逸品(なのか?)」
2025/05/01 ゴールデン・ウォッシュ期間④「 幻の逸品(なのか?)」 【前回の続き】シラザン50コーティング終了後に、乾燥待ちがてらにカー用品店に向かいました。 目的は、樹脂パーツ保護剤の買い出しです。そのようなケミカルが家に無いわけではないのですが…(^_^;)。♪イト♪会長もオススメのコレはコメントをいただいた後、 ゴニョゴニョにて発見、無事保護されま