ミュートした投稿です。
富士山⛺️
富士山⛺️ たまたま平日に休みが取れたので、2ヶ月ぶりにキャンプに行きました。場所は前回と同じキャンプ場!平日だからか空いていました!最高の景色で、癒されました
名水はだの富士見の湯
名水はだの富士見の湯 出発時間が遅かったので富士山近くは諦め名水はだの富士見の湯へ…。秦野と肌のがかかってるんですかね?子供達のガタイの良さから一昨年はここでスポーツ団にスカウトされかけました。 チラッと富士山 長男はカツ丼、次男は醤油ラーメン食べて足りないとお子様カレーを追加…。最後は「ご飯ちょっと
ワンコファースト🐕️朝霧高原🗻
ワンコファースト🐕️朝霧高原🗻 本日は富士山の麓、朝霧高原へ。ワンコも満足なビックなドックラン🐕️へ。そこで宿泊です~ 新東名高速、制限速度120キロをアイサイトXで快適に到着しました。
100個目の投稿にて
100個目の投稿にて 去年、普段お世話になっているディーラーの担当者からマイスバルを紹介されDLし、4月頭にこのスバ学へ入学(?)。それから早1年数ヶ月にして、ボチボチ投稿してきてこの度この投稿が100個目となりました。初投稿時から変わらず「富士山×BRZ」は大好きです👍ぶっちゃけてしまう所、 SUBARU/BRZ及び「
🌋中央アルプス最高峰「木曽駒ヶ岳」登山🌋
🌋中央アルプス最高峰「木曽駒ヶ岳」登山🌋 中央アルプス最高峰(2956m)の「木曽駒ヶ岳」登ってきました。初心者🔰(私と息子と娘3人)でも登れる中央アルプスの最高峰。愛知からも日帰りできます(深夜2:30出発ですが)深夜の中央自動車道もレヴォーグのアイサイトXで無事5:10に駐車場到着(ロープウェイ乗り場へ向かうバス停はもう100メートルの
箱根朝練
箱根朝練 バイクですが・・・朝練!!湯河原~椿ライン~箱根大観山
それでも
それでも あれから24時間ちょい経過しました。今現在は左首/肩にほんの少しだけ違和感が残りつつも、昨日ほどの「なんか変だな…」という気はかなり薄れてきました。 多少の気晴らしに と、少し走ってきました。 まだやはりBRZの傷のショックは拭えていませんが…以前の接触事故同様、もう割り切るしか
富士山🗻
富士山🗻 でかい富士山の、見えるキャンプ場⛺️
富士山 × BRZ 写真's その4
富士山 × BRZ 写真's その4 撮影日はバラバラにて…m(_ _)mタバコは吸いませんよ…!↑2023.5月/2025.5月↓” P.s.~今更ながら、兵庫旅の道中にて物凄いSUBARU車率だったような…(レヴォーグやインプが多かったです)自分の県のSUBA率が少なすぎるだけなのでしょうか…? そし
富士山と葉桜とBRZと明日から。
富士山と葉桜とBRZと明日から。 先週日曜日、天気が良かったので色々と買い出しがてら走ってきました。いつもの撮影場所には葉桜が残っていました。このアングルは新発見ですね。ただし春限定にて…葉桜の下、プチ花見モドキにて。風が強すぎたのでベア達はあまり外へ置けず…裏へ避難。が、日陰&強風すぎてもはや寒い🥶ルーフの上へ置いて撮影を試みよう