ミュートした投稿です。
こんなに雪のあるUFOラインを 走ったのは初めてです!! 先週末から今週頭は 霧氷がキレイだったので 霧氷とフォレスターの コラボを狙っていたのに まさかの雪となりました☃️
私もフォレスター欲しいです✨ 昨日イオンにて 3つで¥1000に釣られて 色々買ってしまいました😆
UFOラインは雪☃️雪☃️雪☃️
UFOラインは雪☃️雪☃️雪☃️ 今シーズンのUFOラインの冬季通行止めは11/3015:00予定。朝ライブカメラを見るとうっすら積雪。雪道試運転に行って来ました🚗登山の際利用している駐車場🚗駐車場をすぎるとUFOラインのゲートがあります。タイヤ後があるので進みます。積雪が増えてきました。予想以上の積雪☃️スノーブーツを履いて来たら
こんばんは⭐️ 粘土チバルです🐰工程をミスり、レゴっぽくなりました🤣 フォレスターは今頃、夜の首都高でも爆速してるんじゃないですかね?(妄想の中で逃避行w)
こんばんは! このチバルは粘土製ですか?!😆 フォレスターどこにいっちまいましたか?!(笑)
いやぁ、それじゃ意味無いでしょ〜😅笑 ちなみに、同じ色のフォレスターは1度すれ違ったかなぁ?位で、ほとんど見かけませんでした。こちらの青の方が後に出て、よく見かけたと記憶してます🚙✨。
またツマラヌ物を買ってしまった...その2(笑) トミカリミテッドヴィンテージの SFフォレスターのモデル化は嬉しいが、 よりによって、NAモデルのT/25でも無ければS/20でもない、 廉価グレードのC/20を選択するなんざ、 企画側に絶対スキモノが居るに違いないw 後から追ってS/tbも発売
フォレスターは エンジンスタートボタンの 下にあります🚗 時々膝が当たって 消えていることが あります😅 ハンドル下付近を 探してみてくださいね✨
こだわりや夢はでかいが妥協や諦めることはある。
こだわりや夢はでかいが妥協や諦めることはある。 どうも。楠木昴流です。 今回のアイキャッチ画像は少し前にさらっとボールペンと鉛筆、修正液で描いたVABです。 今日はちょっとした、過去の願望やこれからについて書こうかと。 19歳のくせして生意気かもしれませんがお付き合い下さい。先に言っておきますがあくまでも僕の個人的意
あの絶景の中で オフ会は最高ですね🚗 蓼科に保養所があるので 愛媛からよく行くのですが、 美ヶ原はインプちゃんで、 去年は車山までフォレスターで、 コロボックルヒュッテに 初めて行った際は、 蓼科からロードバイクで行きました。 どの季節に行っても 素敵な場所ですよね✨ 長野は移住したいくらい 大好き