ミュートした投稿です。
youtubeで 【スバル360登場!】60年前の車でスバルの航空機工場を特別見学ツアー!と言うのが公開されています。 1時間30分と長いですが、富士重工業が造っていた物、SUBARUで造っている物が紹介されていました。 自動車部門、航空機部門も紹介されているのは、初めて見ました。 SUBARUに対
うーん、3/30時点でディーラーさんにも朝イチの方が良いか?は確認したのですが、変わらない、と言われたのですよねー。 前の車の車検のタイミングが悪く、自家用車ナシの状態だったので、ナルハヤを希望してましたので、その点は伝わってると思うのですが、、、。謎です。
BRZ Cup Car Basicがいい
BRZ Cup Car Basicがいい 5/22に発表されていたBRZのガチガチ仕様。ロールバーも入っているけど、改造申請は不要なのだと思います。オイルクーラー、リヤデフフィンなど熱対策済みで、370万円➕諸費用は、魅力的。アイサイトも装備しているようだが、前の車に追従できるのかな。追加情報エアコン、スチールホイール、アイサイト付きでした
スーパーオートバックス高槻店主催のセントラルサーキット走行体験会に行ってきました。 追い抜き禁止のルールで後ろの方を走っていたのであまり問題にはなりませんでしたが、ホームストレートで2速ベタ踏みしても前の車との距離がどんどん離れて苦笑い.......1.4tの車体にテンロクNAは馬力が足りませんね。
今話題の納車されない中古車店、実は3年前にこの店の在庫車両が気になり、お気に入り登録していました。13年前の車だし、スバルだから壊れるよねとは思っていたので気にせずに選んでいました。3年後にまさかこんな騒動でまた巡り合うことになるのか・・暗雲たるという気分になります。ちなみにグーグルで軽く調べるとこ
コメントありがとうございます 通勤なしで年間軽く一万キロを越えてきてましたが、前の車はスポーツタイプだったので室内も狭くサスも固く、長距離は快適ではなかったなと、今しみじみ感じてます。(面白さもあったのですが。。。) レヴォーグと安心して日本全国駆け回りたいと思います
はじめまして! ワクワクです!(笑) ひろき さんの前の車も G4 でしたか!仲間ですね! XV カッコいいですね! 桜も雪も山も似合う!! ありがとうございます!
先日、小学校時代からの親友とランチをしました。 彼女自身はプリウスαに乗っています。 私は久しぶりの助手席体験で、 私「前の車絶対にアウトバックだよ」 友人「あ、ほんとだ…」 などと相変わらずスバル多いなと思いながら私はキョロキョロしていると友人が、 「スバル車って見なくてもエンジンかけた音でわかる
タイヤを買い取ってくれるお店って少ないですよね。 私もクロストレックに乗り換える時、前の車のスタッドレスタイヤを唯一、買い取ってくれるお店を見つけて持って行きました。 たしか、2年過ぎると買取額が、大幅に落ちると言われて3年過ぎていたので、耳を疑う金額でした😅 早めに持って行った方がいいですよ😊
インプレッサパトカーに 「前の車止まりなさい」と言われたら あまり素敵な出会いではありませんね💦