ミュートした投稿です。
1994年の発売された、インプレッサWRX STiバージョン(250psのモデル)は限定車だったようですが、フジツボと共同開発のマフラーが純正採用されていました。 また、スバルがスーパー耐久を戦っている「BRZ CNF Concept」「HIGH PERFORMANCE X FUTURE CONCE
セイカさん、はじめまして、よろしくお願いします。 STIの公式サイトにもありますが、STI performanceマフラーを付けると、水平対向エンジンの音がより際立ちますよね。
ふかフカさん、 そうなんですよね〜 やり出すとキリがない😅 こんな所も汚れてるやん! 確かにシャンプーだけでは落ちないので少し強力な(マジックリンみたいな😅)やつでやると綺麗になりました✨ 自分で洗車すると半日潰れてしまうので ついつい💦 洗車部同好会の方々には叱られそうですけど🤣 ホイールはST
Ayakoさん レヴォくん ピカピカ✨になりましたね✨ 愛車ってホントに 自分しかわからない所があって そこを夢中で 綺麗にしたくなりますよね💦 だからやりだすと時間がかかる💧 あるあるですね~😅 自分もやりがち😆 でもぶいちゃん通勤車輌なので 頻繁には洗車してませ~ん🤣 タイヤとかホィールから
やっさんランナーさん、 やっぱり黒のホイール履いたら足元が引き締まってカッコいいよね😆 STI performanceマフラー最高です😁 低速ではドコドコドロドロ言って 高速ではブンブンかっ飛ばす🚗💨 マフラーもホイールも変わったから STI軽量化の効果かな✨ めっちゃイイ感じ😆
年明けからのスバ活話
年明けからのスバ活話 仕事とプライベートでバタバタな最近気づけば、いつのまにか2月も後半に💦 新年初スバ活はオートサロンから始まりました! 初オートサロン参戦です♪ 早速スバルブースへ! パープルな2台レイバックBLACK selectionクロストレックストロングハイ
写真を整理していたら、STIが以前制作した BRZ performance conceptを撮影したものがありました。詳細はわかりませんが、膨らんだフェンダー、センター出しマフラーがかっこいいです。
腕時計
腕時計 お気に入りのHMN WATCH BRZ Performanceです。
トヨタのハイブリッドの印象とスバルのS:HEVへの期待
トヨタのハイブリッドの印象とスバルのS:HEVへの期待 どうも。楠木昴流です。 今回は間もなくクロストレックのストロングハイブリッドモデルが発売するということでトヨタのハイブリッドシステム、THSとスバルのストロングハイブリッド、S:HEVへの期待について書こうかなと。※あくまでも僕自身の意見や考えです。 トヨタのハイブリッドシステム
オイル交換をしました♪
オイル交換をしました♪ STI PERFORMANCE OIL 6LSTIパフォーマンスオイル 6L商品番号ST98050Z2020 5W-40 1L×6本入りモチュール製エンジンオイルがモデルチェンジして品番やパッケージデザインも変わりました。 エステル配合の高品質オイルなので長期間劣化せずエンジンを保護します