ミュートした投稿です。
はじめまして 北海道でレヴォーグ STI Sportに乗ってむす。 宜しくお願いします。 フロントグリルは、S4のフロントグリルになってます‼️
フロントガラスに写った紅葉🍂が素敵でした✨ そのつぎのショット📸! 今年も同じように撮影されましたかね☺️✨
わたしの愛車・レヴォくん💕
わたしの愛車・レヴォくん💕 フロント、タイヤ、ドアミラー、エアインテークベアちゃん達、興味津々のご様子リヤ、サイドちゃんとSUBARUのロゴを残せてます😊いよいよ最終工程 ※組立工程ここが一番苦労しました😅誰か、そっち待って押さえといてーー!!って叫びたくなるくらい💦組立完了!!でもベアちゃんが沈んでる😅シートの高さ
おーほんとだー。 某テレビでほ脇阪寿一のLFAフルブレーキ以来です。 ラリー車でもそうなるんですねー。 フロントのほうが負担あるとは言え適切なブレーキバランスなのかあえて旋回優先でそうなのか聞いてみたいですね。
フロントグリルもかっこいいですね☺️コメントありがとうございます!!
フロントビューカメラが追加されたり、後側方レーダーが追加されたり等改良され安全性能が上がりましたよね。一番羨ましかったのは車速感応集中ドアロックでした。前期型は、運転中ドアロックをすると止まって降りる時、インナーハンドルを引いてもロックが解除されず、不便でした。私のお気に入りのショットです。
フロントエンブレムがチェリーレッドのi、フォグランプカバー(下にはフォグランプ)が装着されています。スポーツブルー、WRブルーの写真ありました。
貼り付け位置変更 指示に従って検査標章をフロントガラス右上に貼付した。アン テナや着色部分にかからないようにとのお言葉。随分小さくなっ た。 以前は中央であったが2023年7月3日からとのこと、なぜかはよ く理解していないが、ともあれ貼り終えて一件落着。
落下物
落下物 フロントグリルに隙間までできていて…。自宅の露天駐車で被害に遭われたそうです。うちから5キロくらいのところで起きた話なので背筋が凍りました。 あまりにも凄すぎて写真撮らせてなぞ言える気がしませんでした。 前々車は暴風でコンクリート片が飛んできて運転席のドア
フロントの方の丁寧な接客も理由の一つにありました😊 他社の接客にはない安心感があったんです。(家族が他社の車に乗ってるので) 点検に出しただけでも他社とは比べ物にもならない説明の丁寧さ。すごくスバルの良さを感じました! これからもよろしくお願いします!