ミュートした投稿です。
◆ニックネーム YUKI ◆お乗りの車種(乗りたい車種でもOK) レヴォーグVN5 ◆ご自由に自己紹介をどうぞ! GA70スープラ→BH5→BR9→VN5の スバリストです❗️😍👍 ディーラーにギリ入れるVNです❗️🤩 車検は陸運局持ち込みで〜す❗️😭 六連星ツーリング倶楽部(STC)の 総務部
初めてのスキー!
初めてのスキー! VN5を購入してから初めてスキーに行ってきました。購入目的の半分(建前上は)は娘をスキーに連れて行くことだったので、実際の使い勝手はどうかな?を見る最初の機会でした。詳細は以下に書きますが、控えめに言って最高でした。写真は帰ってきて洗車した直後の写真です。Beforeを撮り忘れました。 -
確かに予約が取りにくくなってる気がしました。レヴォーグに乗ってた頃に取り急ぎでフロントガラスの交換をお願いしたら予約がいっぱいで他店に行った事がありました。
お友達の方、おめでとうございます👏 3月あたりから、ちらほら出くわす可能性が増え始めそうですね。 レヴォーグ2台にレイバック、立派なスバリストの会になりそうですね😄
ここはオランダ?
ここはオランダ? 埼玉県東松山市大岡市民活動センターです。https://higashimatsuyama-kanko.com/oooka-shiminkatsudou/東松山市はオランダ王国ナイメーへン市と姉妹都市提携を結んでいて、オランダの古いレンガ造りの町並みをイメージしてこの施設が作られたそうです。
マグネイトグレーのレイバックとすれ違いましたよ。 あっレイバックや! 完全に目👀があいましたね というか、友達がxvからの乗り換えでレイバックを買いました。3月上旬に納車されるそうです。 これで飲み友達3人組、レヴォーグ・レヴォーグ・レイバックになります😆
ストラトス等のFRがメインだったWRCで、1980年に突如アルシオーネ4WDで参戦し話題となったことから、当時小学2年生でしたがスバルに興味を持ちました。 翌1981年のアウディクワトロ参戦では苦戦しましたが、レガシーにバトンタッチして以降インプレッサに連なり常に上位争いをし、4WDの悪路走破の優
ぜひぜひ増えていってもらいたいですね! レヴォーグの車高をただ上げた車ではないって事を皆に知ってほしい😃
おめでとうございます👏 レヴォーグ譲りの走りに柔らかさが足された安定感ある車なのでドライブが楽しいですよ
今は上手に撮らなくても気持ちレヴォーグ&🌷の思いが伝わってきます。車が好きなら運転が上手になる様に、花が好きなら花の育て方が上手になると思います。写真も少しずつ上達して行くと思うよ😊素敵な投稿待ってます。