ミュートした投稿です。
ご返信ありがとうございます。 私も6か月点検の時にS:HEVクロストレック試乗しましたが、パワーも十分でしかもモーターの出力も100PSちょっとあるからEV走行が長く継続するから欲しくなってしまいました。 今乗っているクロストレックは、AWDではありませんが、気に入っております。 乗る度に愉しさ
チョビさん ご返信ありがとうございます。 私のクロストレック走行中に警告音が鳴ったことがありましたが、部品交換してもらいました。 スバ学でも投稿しましたが、嫁が乗っている時に後ろから追突された事がありました。 バンパーに傷がつきましたが、こちらも部品交換してもらいました。 故障トラブルなく乗れ
レイバックは既に一足早くBlack Selectionが設定されていたので、今回は設定されなかったのかもしれませんね。 クロストレックの場合はまだ前期モデルですが、マイルドハイブリッドからストロングハイブリッドへの主力バトンタッチの時期と判断して投入するのではないでしょうか🤔 特別仕様車は今まで
クロストレックのS:HEVの特別車だったらなあ! レヴォーグもWRカラー! でも本革のままがよかった! レイバックは萱野外なのですかね...😢
スバばあちゃん、ありがとうございます😆 私の声でクロストレックの売上に貢献できてるのかと考えると、ちょっと複雑な心境になったり🤣 また棚田に行かなきゃ😊
黒TREKさん、教えてくださってありがとうございます♪ hanaさんと一緒なのも嬉しいです! 黒TREKさんもクロストレックに乗り換えてしばらく経ちますね!愛車は快調ですか?😄 最近の私は、あまりクロトレ君に乗れてなくて…仕事がとても忙しくなってしまったので、休日に泥のよう眠ってしまったり、家族
黒TREKさん、ありがとうございます😊 期間限定の特別仕様車ですね🤩 クロストレックもストロングハイブリッドと今回の特別仕様車とバージョンアップされてて、いいなぁと思いつつ😅 ストロングハイブリッドに試乗して見積りも頂いた時、心が揺れましたが今のクロストレック、過走行気味だけど、ステキなご縁を繋いで
スバルからレヴォーグ、インプレッサ、クロストレックの特別仕様車が出ましたね。 クロストレックのお客様の声でチョビさんとhanaさんがご紹介されてました。 https://www.subaru.jp/crosstrek/crosstrek/?_ga=2.247324039.223277799.17
昨年の今頃、初めて1人で高速道路に乗りました😳 正確には学生時代には料金所の無い高速道路はほぼ毎日利用していましたので、高速道路を走った事が無いわけではありません。 初高速道路に乗るきっかけとなったのは、京都嵐山の鈴虫寺へ行くためでした。友人達が実際に願いが叶うのを体験されていたそうで、勧めてくれた
これまたホワイトの2台が並ぶと映えますね。 私もコストコで同じオフショアブルーメタリックのクロストレックを見て隣に停めてはしゃいでました。