ミュートした投稿です。
父のインプレッサ(GDB C)、3月2日から約4ヶ月かけてやっと昨日戻ってきました。(ターボの不具合を直していました。) 22年前の(結構な)チューンドカーは、直すのが大変ですね。(サーキットもよく走っているので、それも影響していそうですが。) 久しぶりに昨日助手席に乗りましたが、音で分かるほど、ブ
リアドア内張の修理完了
リアドア内張の修理完了 先週木曜日は納車後1年の点検でした。その際に、先月のリアドアスピーカー交換時に折ってしまった、ドア内張のクリップ(アイキャッチ画像)の取り寄せを依頼したら早々に入手していただいたので、本日取り付けました。内張を戻す前に、スピーカーの配線を少し直してから内張を戻したのですが、やっぱり折れた箇所とその隣
先日、TPMSが不具合かもと投稿しましたが、昨日、走ってたら、車が左に寄っていくので、左タイヤを見たところ、空気が抜けておりました。 FLと記載されていたので、左前輪に取り付けたセンサーは、本体では右前輪に表示されておりました。設置箇所が書かれているセンサーのキャップを取り替えたら、正しく表示されま
ナビ修理
ナビ修理 ダイヤトーンナビ不具合が発生してナビ本体だけ修理に出すことになりました 車上荒らしに遭ったような無惨な見た目になってます😓
ホイールの修理完了
ホイールの修理完了 このホイールを履いて直ぐに、コインパーキングの入口でガリと。アー😮💨仕方ないなぁーと、過ごしていました。で、先日冬用ホイールが修理おわり、履き替えに伴いこちらも修理に。綺麗になりましたよ😀流石です♪こちらが修正前です。ほんのちょっとですが気になります。で、お願いいたします🤲と。パテうめかな?ありが
ホイール修理致しました
ホイール修理致しました ホイール交換した時に転がって、傷がつきました。で、修理出来るところを探します。なんと近くにありました‼️で、修理に出します。綺麗になりました。こちらが無数にあります。あーあな写真です。
右フロントタイヤにネジが刺さってるのを発見😇 幸い空気は抜けてなかったので いつもお世話になっているショップで 応急処置(外面修理)をしてもらいました🚗 ネジの頭が結構摩耗していたので 数日前から刺さっていたと思われます😇 その間、高速道路利用あり💦 バーストしなくてよかったです💦 今のところ外面
インマニガスケット交換,ブレーキローターの研磨及びブレーキパッド交換
インマニガスケット交換,ブレーキローターの研磨及びブレーキパッド交換 スキー場のリゾートバイトを5年間してきました。休日には、XVで名古屋と往復したりスキー場巡りしたり雪道を走り回りました。その結果、排気管周りが錆びたりしただけでなく、ブレーキローターの錆びが酷くなってきたので研磨もしてもらいました。冬の北海道では、ニセコから富良野へ向かっている途中にエンジンの息つき