ミュートした投稿です。
古都を走る
古都を走る 飛騨高山の町角で見かけたシブカワイイ昭和の名車達ここは飛騨高山レトロミュージアム(撮影許可OK)✨夏休みに遊びに来た孫を見送る祖父母と孫の後姿「また遊びにお出で」と語り掛けている様に見える時代を超えてスバルの法則(絆)✨高度成長期から進化し継承スバル先進技術が限りなく死亡事故ゼロへと導く未来のクルマ
何気ない1枚
何気ない1枚 秋の風を少し感じました🍂
雨のSUBAROAD
雨のSUBAROAD 雨降る郡上八幡城スタート✨堀越峠のヘアピンカーブドライバーの運転技量や車のポテンシャルで挑む✨最初に訪れた蛇穴大蛇伝説が伝わる✨日本の原風景に癒される実りの季節✨戸隠神社重岩のパワースポット✨金山巨石群(岩屋岩蔭遺跡)縄文時代から時を刻む✨岩屋ダム愛知県民の水資源✨馬瀬川は台風の影響で水量が多い✨法
恐るべし線状降水帯☔☔ ワイパーが全く役に立たない豪雨 アイサイトも不能に陥る ドラッグストア駐車場はプールに変貌 アイ(相次ぐ)サイ(災害)ト(突然に)✨
右フロントタイヤにネジが刺さってるのを発見😇 幸い空気は抜けてなかったので いつもお世話になっているショップで 応急処置(外面修理)をしてもらいました🚗 ネジの頭が結構摩耗していたので 数日前から刺さっていたと思われます😇 その間、高速道路利用あり💦 バーストしなくてよかったです💦 今のところ外面
夏休み企画「ポケふた」
夏休み企画「ポケふた」 2021.12三重県を応援するポケモンに任命ミジュマル「三重」ミジュウとも呼べお腹には貝の様なデザイン海の幸が豊富な三重県のイメージキャラに抜擢🦪✨四日市市のポケふたは海コンビナート夜景も魅力的ミジュマル…ラッコダイケンキ…かんろく✨朝日町のポケふたはゲーム感覚で探さないと発見できない所に在る爽やか
マグマのテールランプ
マグマのテールランプ 純正のテールランプはお気に入りポイントの1つです😌
日龍峯寺(高澤観音)
日龍峯寺(高澤観音) 人気漫画で一躍注目両面宿儺りょうめんすくなゆかりの寺日龍峯寺(にちりゅうぶじ)✨5世紀前半両面宿儺が開創、伝承美しい森林に囲まれた古刹の寺本堂前方の造りが清水寺に似ている所から美濃の清水寺とも言われるこの地の村人を困らす龍を退散させ山の峰に寺を建造✨鎌倉時代に時の尼将軍北条政子が建立した多宝塔悠久の
久しぶりの投稿
久しぶりの投稿 消しゴムマジック初めて使いました〜
【トミカ】8月新車
【トミカ】8月新車 手術直後に予約したトミカが届きました😆早いもので術後2ヶ月が経過して、膝も120°まで曲げて良いと許可が出ました🙌って言っても110°までしか曲がりませんが😅 トミカショップオリジナルBRZ(8月新車) どこかに記載されていたと思うのですが、タカラトミー100周年なので、ボディに