ミュートした投稿です。
国内最後のB4です☆
国内最後のB4です☆ 国内での最終型B4です。フレキシブルドロータワーバーが気になってます。取り付けられている方、体感的に効果はありますか?
レガシィB4(BN9)納車!! 前回の自己紹介でSG5乗りだと言ったばかりですが、先週乗り換えてしまいました。 次なる愛車は!レガシィB4! 現行モデル含めて検討した結果、外観が一番好きだったので中古を漁っていたのでした。 2020年式の最終F型、走行は1.2万キロ。 傷や使用感もほとんど
アンチスバルを変えた車
アンチスバルを変えた車 最強の安定性
こんばんは。 このあたりのスバルは社運をかけて勝負してましたね。時代は昭和から平成に変わる時、スバルはレオーネからレガシィに変わる時でした。レオーネから何が変わったか、4WDといえばFWDより車高が高いというのが感じられない、回頭性が高まった、ボディ剛性が高まった、パートタイム4WDにはなかった静粛
私の運転したのは44年式の最終型でした。 やはりツインキャブの独特の味わいを体感したいですね♪
最終型に乗られておられたのでしょうか?最終型も良く走りますが、ヤングSSの加速力は癖になります!
スバル製軽自動車最終型
スバル製軽自動車最終型 スバルが軽自動車の生産をやめると聞いたときには大変ショックでした。。 ステラカスタムRリミテッド(RN1)WRブルーマイカ2010.2〜クリスマス時期に撮影🎄初めて新車で購入したのがステラでした。今年で14年目になります🚗💨このステラで日本の各地を巡りました。1番の思い出は宮城県七ヶ浜町で
錆はなんとしてでも阻止して下さい😭 ボディが腐ってしまいます😭 ステラは足回りは特に錆びやすいと思います。塩カル、海辺を走ってはすぐに足回りを洗っていても、それでも結構錆びますね。。 ステラ最終型の発売から13年ほど経っているので、部品の在庫が気になる頃です。ぜひ、情報共有をお願い致します!