ミュートした投稿です。
わたしの教科書 今まで気にしなかったのに、 この前ディーラーで目にとまり、 レイバックが表紙で、 しかも、歴代車種が紹介されてて、 これは教科書だ!ほしい! ときめきました! これ買えますか?と担当の方に聞いたら、 どうぞあげます。と言ってくださり 今は大事に読んでいます😊 サンプラザ中野くん
◆ニックネーム aMu ◆お乗りの車種(乗りたい車種でもOK) ❤︎LEVORG LAYBACK❤︎ ◆ご自由に自己紹介をどうぞ! はじめまして!スバルのものづくりマインドが好きで、スバル車のデザインが好きで、ずっとスバルです!よろしくお願いします🙂
ビーナスライン(霧ヶ峰、美ヶ原)
ビーナスライン(霧ヶ峰、美ヶ原) ビーナスラインを走って、霧ヶ峰と美ヶ原に行ってきました。 学生時代には何回も行ったことがある思い出の場所ですが、社会人になって実家を出てから車のない生活が続き、ペーパードライバーになっていたので、もう行く機会はないかなと思っていました。去年一念発起してペーパードライバーを克服し、レイバック
太田初訪問!と富弘美術館
太田初訪問!と富弘美術館 雨の予報でしたが、せっかく休みがとれていたので、初めて太田市に行ってきました。残念ながら伊勢屋さんはお休みでしたが、駅前の太田市美術館・図書館で伊勢屋さんの商品が買えました。伊勢屋さんはお休みでした。太田市美術館・図書館太田市の後は先日亡くなられた星野富弘さんの作品を見に富弘美術館へ星野さん御本人の
御坂峠 天下茶屋
御坂峠 天下茶屋 御坂峠 天下茶屋に行ってきました。残念がら曇り空で富士山は見えなかったものの、素朴な味わいに春菊の香りが効いたほうとう鍋が美味しかったです。ほうとう鍋「富士には 月見草が よく似合ふ」という有名な一節で知られる「富嶽百景」の舞台となった店ということで、店舗の2階には太宰治文学記念室なるものがあり、と
舎人公園のネモフィラ
舎人公園のネモフィラ 舎人公園のネモフィラ舎人公園のネモフィラを観に行ってきました。午後に行くと駐車場が締め切りになるぐらい混雑するので、朝早い時間に行ってゆっくり写真が撮れました。近寄ってみるととても可愛らしいです八重桜も咲いていました駐車場にて
ドイツ村の芝桜
ドイツ村の芝桜 先日千葉にある東京ドイツ村に行ってきました。ネモフィラはまだ咲きかけでしたが、芝桜がとても綺麗でした。 ここは面白くて、車で入って広い園内を車で回れます。ネモフィラはまだ咲きかけでした
先日夜遅く家族が急に体調不良となり、急ぎ予約不要の救急病院へ行ってきました。 検査して大きな病気ではないことがわかってホッとしました。 行き帰りの移動中、レイバックの穏やかな乗り心地とシートヒーターで不安だった心も安らぎ、心まで癒されるようになりました。 安心と愉しさのあるスバル車に乗っていると
ジオキャッシング
ジオキャッシング 琵琶湖へジオキャッシング!レイバックめっちゃ乗り心地良いです😄気持ちの良いドライブです!
OUTDOORDAY JAPAN 2024 TOKYO スバルブースではプリクラッシュブレーキとACCの同乗体験ができます。クイズラリーもやってます。