ミュートした投稿です。
お母様の郷里が広島って事は そこそこ広島にもお詳しいんですよね😊 それでもレアですか? やっぱり地元を知り尽くした広島スバルさんならではって事ですね〜✨
効果効能が体感できたら、またリポートお願いします🙏 スバル車は良い車ですが、仰せの通り熱が凄い💦 少し走っただけでも、この時期は特に油温が100度まで上がるし、ボンネット開けて下手な所触れると火傷するので🥵 GHに乗ってる時は、最後ラジエーターが逝ってしまって☠️走る前にペットボトルで給水してまし
きちんと不具合が見つかったら、リコール対応出来る。当たり前の様ですが、三菱のリコール隠しから始まり、昨今の大手メーカーの不正があると、スバルは国内シェアは小さくとも素晴らしいメーカーだと思います👍 安全安心は、ダントツ☝️番かと😊
FLAT4 さん かなり神奈川スバルでのShonanKing Report に参加していないと 解けない問題かも知れませんね (笑) by motoprin
スバ学女子会⭐︎SUBAROAD広島を走る🚙💨【山編】
スバ学女子会⭐︎SUBAROAD広島を走る🚙💨【山編】 スバ学女子会メンバーで広島スバロードを走ってきました✨広島にはスバロードがふたつあって【山編】〜広島の奥座敷を巡る渓谷ドライブ〜 🔹魅惑の里出発🚙💨4台揃って出発!!国道186号線、県道41号線を走り🔹広島湯来交流センター到着クロストレックとレヴォーグ!特別天然記念物のオオサンショウウオが
燃料ポンプリコール作業を受けました 案内レターを6月に貰って、土日1ヶ月半以上待ち、平日でも最速でこのタイミングと成りました 今日だけで他にもリコールのユーザーが数名居るようでした おそらく連日何台か作業してるのでしょう リコール対応のたいへんさを痛感しております、全国のスバルディーラーの方には
イクラさん、大変な思いをされましたね。 今も通院中との事。この酷暑の中で痛みとの闘いは相当な辛さかと存じます。 いち日でも早く、ご快復されますように・・・ そして新しい相棒「フォレスター」が納車されましたら是非スバ学で報告してくださいね!
娘の車はN社なので次はスバルの仲間入りですねー
ラジエータ交換
ラジエータ交換 去年の12月にずっと欲しかった車が買えて、楽しいカーライフをスタートすることが出来ています。これからも自分の相棒として出来ることなら一生手放したくないと思っています。 そんな車を長持ちさせるための第一歩として、スバル車の天敵の熱対策にPROVAから出ているDRL製のラジエータとオイルク
ミニバンを選ぶ人は、スバルがミニバン出してもトヨタのミニバン乗りますからね。 まぁスバルは「選択と集中」でいいんじゃないでしょうか。