2月はジャズフュージョン!
2月はジャズフュージョン!2月の逗子ジャズライブは、“本田雅人BAND”、アルトサックスとピアノのカルテット。 若き日を共に過ごしたジャズフュージョンです。 オリジナル、TAKE5やイパネマの娘などのスタンダートから、T-Squareの和泉さんを偲んで“宝島”を則竹さんのタイコと。 “ルパン三世のテーマ“はアップテンポで、
太陽と地球? いや月と太陽
太陽と地球? いや月と太陽リビエラ逗子マリーナで開催された、ジャズピアニストの高木里代子さんのライブへ行きました。平塚で買い物、時間を潰し、いざ逗子・葉山へ。 134号線は変わらずの混み様。 江ノ電撮り鉄さんは男女分け隔てなく多数、怪我しないように・・・。 開演は夕刻18時から、ちと早いアーリーディナーは、(リビエ
甲州、慣らし?運転
甲州、慣らし?運転冬タイヤの慣らしも終わったので、甲州までドライブしました。身延道を上がり、甲府を過ぎて甲州市へ。途中、小作さんに立ち寄って ”ほうとう” いただきました。 平日にも関わらず、ほぼ満席状態。 写真左は、人気No3の鴨肉ほうとう、変わらずのボリュームでした。写真右は、今日の成果物、グ