ミュートした投稿です。
飲酒運転を絶対にしない、させないよ!
2025/5/19 回顧録「悲報⋯😢其の②」戒めのご報告②」
2025/5/19 回顧録「悲報⋯😢其の②」戒めのご報告②」 最近は、気が緩んでいるのでしょうか。ここの所、週末週明けと良いことがあまりありません。再び今後の戒めとしての投稿です。 先週のことですが、正午過ぎの国道交差点で軽い接触事故に遭いました⋯(;´Д`)。 こちらは右折待ちで補助信号の点灯を確認して車を発進。相手は赤信号を無視した後続
圏央道(首都圏中央連絡自動車道)にて
圏央道(首都圏中央連絡自動車道)にて 本日、圏央道の幸手IC〜久喜白岡JCT間で立て続けに取り締まりをされていました。はじめに濃色(黒? 濃紺?)のクラウン、そして2台目は・・・処理を終えてスタンバイへ復帰中に横を通過 2台目はコチラでした‼️コチラはまさに処理中でした圏央道本線上にもWRブルーのWRXが配備 これか
我が家のコンパクトカーですがメーカーら1月の運転診断が届きました。 良い結果良かったです👍 保険の種類によっては得点で割引があるそうです。 スバルさんもこの様な事をしてくれたら嬉しいですね これで2030年交通死亡事故ゼロに近づけられるのではないですかね 因みに1月の走行距離は600Kmで全て一般道
初雪!
初雪! 名古屋近郊で初雪•初積雪さらに今シーズンでも初です。 朝起きたら周囲の景色が真っ白でした。 駅に向かう間の道路は所々薄くミゾレ状に。こういう路面は強くブレーキ踏むと滑ることがあるよなーと思って歩いていたら、隣でズザザッと滑る音が。 幸い事故はなかったですが、停止後の車間は30㎝程でした。 雪のない箇
愛車R1と出会って6年になりました♪
愛車R1と出会って6年になりました♪ ■6月30日で愛車R1と出会って6年になります!もう愛車になって6年になるんですね。2008年製造なので16年になるのですが、そんな風には思えない美しさと好調ぶりです! ■この1年の愛車との思い出を振り返ります!この1年はトラブルもなく調子よく走ってくれてます。ライト周りをLEDにしてとて
ドライビンググローブを買いました!
ドライビンググローブを買いました! mont-bell トレッキンググローブMen's 品番 #1118289ブラック(BK)サイズS2007年から使っていたグローブが傷んできたので買い換えしました。ステアリングをウルトラスエード®️製に交換したのもあります。https://minkara.carview.co.jp/use
横断歩道で止まりますか? 皆さん道路に表示してある「ダイヤマーク」の意味を知ってますか? ダイヤマークとは、「この先に横断歩道又は自転車横断帯があります。」と事前に予告する意味の表示で、道路上に白色のペイントで描かれているものです。 ドライバーの方はこのダイヤマークを見たら、横断歩道の手前であ
あまり自慢できる写真ではありませんが…。 長男が運転していたB4_BL5_2.0R_5MT、山中での不注意運転により、山の斜面に転落、横転してしまいました。他人を巻き込む事なく、また本人も殆ど無傷で命が助かった事は不幸中の幸いでした。 屋根は殆ど潰れる事なく、自力で車外に脱出できたのもスバル車ならで
庭を見たら、この状況⛄️ スバルの本領発揮です‼️ ハマっている車も多いけど、全く心配なし‼️ 安全運転で今年も締めましょう🚗