ミュートした投稿です。
白馬村へ行ってきました
白馬村へ行ってきました 「ねえ父ちゃん、俺さ、5歳の誕生日はさ、白馬村に行きたい」は?白馬村?いいよ?父ちゃんはキミの願いは全部叶えてやるんだから。というわけで行ってまいりました。長野県白馬村。朝6時半に埼玉を出て12時頃に着きました。まずは腹ごしらえ。グラビティワークスというイタリアン料理屋さんに行きました。個性爆発の女
星くずの里たかやま黒曜石体験ミュージアム
星くずの里たかやま黒曜石体験ミュージアム 長野県の長和町、黒曜石のワークショップのある博物館があるとのことで行ってきました❤️黒曜石 とナビに入れたら黒曜石資料館って出てきてこれだーとセット😅諏訪側から和田峠越えて黒曜石資料館。資料展示してあるけど体験とかない?古めの施設。ワークショップのある博物館は別でした(笑)→「星くずの里 たかやま黒
とんかつ専門店 からり
とんかつ専門店 からり ずっと気になっていた長野市の善光寺近くにあるとんかつ屋に行ってきました! もち豚を使用したとんかつオンリーのお店でそれ故にちょっとお高いですがとても美味しかったです😊 頼んだのはロース&ヒレカツのセット御膳ソースもありますけど、まずはお塩で!
群馬県と長野県の境にある熊野皇大社へ。ロードスターの聖地で、星乃道神社が建立されてます。由来はファンミーティングが雨続きで、晴天祈願をしたところご利益叶い、その御礼 という事です。境内に県境があり、社務所も2つあります。日本三大熊野大社の1つだそうです。
麺屋 雲猫
麺屋 雲猫 長野市内の県庁近くにある麺屋 雲猫(うんにゃん)に行きました アイキャッチは、味噌ラーメン近くの味噌蔵「すや亀」の信州味噌を使ったラーメンですごま油を効かせていて、味噌とのハーモニーがたまりません 醤油ラーメン塩ラーメン味噌だけでなく、醤油と塩もありますど
道の駅小谷
道の駅小谷 年明けのことですが、長野県の安曇野から出発して、小谷(おたり)の道の駅まで行きました。 途中、道の駅白馬に寄りました。ここのお蕎麦が好きです😆あと、韃靼そばふりかけ😆今回は肉そばをいただきました😋スノーピークにも寄りましたが、スタバに寄っただけでした😅服を買おうかな…なんて思いましたがお高
CAFE BUS BLISS
CAFE BUS BLISS CAFE BUS BLISS & 蔵ギャラリー穂和 良いところにカフェがありまして、嬉しい☺️安曇野には喫茶店が近場にはないので😅昔はアートヒルズ、最近まではapple & roses(渋谷スクランブルスクエアに移転)がありましたが、閉店してしまいました😭 栗尾山
夜の善光寺
夜の善光寺 仕事上がりに散歩かたがた日暮れ後の善光寺に行ってきました 仁王門山門本堂 長野市内も紅葉が始まり、訪れるにはいい季節です紅葉の名所である奥裾花も近いので、三連休後半のドライブにいかがでしょう? おまけ善光寺から駅方面に戻る時には、いい感じに下り坂
軽井沢、また行きたいです
軽井沢、また行きたいです 軽井沢に行ってきました!やっぱり良いですねー。この背の高い木々、砂利道、苔の感じ。立派なお家がたくさんありました。羨ましい。小川の感じも素敵ですねー。何もかもが素敵でした!東急バケーションズさんにお世話になりましたが、2泊以上するときは洗濯機や乾燥機、キッチンも付いていて楽ですね。 そして
小諸城(懐古園)
小諸城(懐古園) 100名城のスタンプ目当てで、小諸城に行きました!!三の門です。再建されたもののようですが、なかなか立派ですね。 徳川秀忠が腰かけたとされる石です。上田城攻めで小諸城を本陣としたとか。真田家にコテンパンにやられたので、、どういう気持ちだったのか。。 大手門のほうに行く