コーヒーブレイク
コーヒーブレイクボランティア帰りにちょっと足を伸ばしてトムとジェリーが出てくると春が近いな と感じます
コーヒーミル
コーヒーミル電動コーヒーミルってプロペラ式だったり、臼のタイプでも挽いた豆を入れるところがプラスチックだったりして使い勝手が悪いんですよね。 プロペラ式だと豆の細かさについて全く調整できず、粗挽きにしようとするとほぼ豆の原型残っていたりします。臼タイプは均一に挽けますがコーヒー豆が貯まるところがプラスチックだと
CAFE BUS BLISS
CAFE BUS BLISSCAFE BUS BLISS & 蔵ギャラリー穂和 良いところにカフェがありまして、嬉しい☺️安曇野には喫茶店が近場にはないので😅昔はアートヒルズ、最近まではapple & roses(渋谷スクランブルスクエアに移転)がありましたが、閉店してしまいました😭 栗尾山 満願寺へ上る途中に
和菓子 右京(小田原)
和菓子 右京(小田原)小田原にある右京さんです。お食事も楽しめるようですが、持ち帰りしか行ったことありません。。贈答用に良い品物もあります。和菓子(生菓子)なども美味しいですが、このコーヒーが好きです。右京といって思い出すのは、私だとF1かドラマかって感じですかねー。お食事処と共有の駐車場なので、、空いてないとコインパー
BREATHER COFFEE(逗子)でコーヒーを
BREATHER COFFEE(逗子)でコーヒーを逗子にあるBREATHER COFFEEさん。店長さんはメルボルンでバリスタとして働いていたようです。逗子駅から西の方へ、観光客の方はあまり来ない場所ですかね。 店内の雰囲気も良いです。 カプチーノとロングブラックです!香りが強い感じです。 ロングブラックはオーストラリ
美味しいサンドイッチのランチが食べられるCaffe
美味しいサンドイッチのランチが食べられるCaffe国産小麦と天然酵母を使った美味しい自家製パンやサンドイッチと有機栽培コーヒーを楽しめるCaffe、ラ・パン・シェリに行ってきました。中に入ると直ぐに、自家製パンがお出迎え。その奥には選べるサンドイッチの具材と、ブラウニーやプディング等のスウィーツが入ったケースが有ります。ランチは下記の2種類が有りま
朝活前の朝活
朝活前の朝活バタバタだった3月もようやくひと段落したので、ビーチクリーン前に朝活を☕️ 暗い時間にスイスイ走り、日の出とともにその煌びやかな水面を眺めつつ、挽きたて淹れたてコーヒーと頂くホットサンドのモーニングタイムは至福の時間。 このルーティンの定番スポットは犬吠埼なのですが、風が穏やな日
STARBUCKS 横手山山頂店
STARBUCKS 横手山山頂店coffee大好きmotoprin夫婦 真冬を楽しんでいる時も 美味しいcoffeeを飲み スキーやスノーシュー ウインターキャンピングを エンジョイしています この日も 2307m 横手山山頂にあり152日間だけ 営業
スバルコーヒー
スバルコーヒーSUBARU販売店でお飲み物を頂戴した時凄いなぁ〜!と思ったのがこのコーヒーセットです。カップもコースターもSUBARU!スバルコーヒーだぁ〜!と、とてもワクワクしました。ティースプーンも持ち手がスパナ形状こういった細やかなこだわりがすばるんは好きなのです♪