フリートーク

ゆっくりお茶でも飲みながら、お話ししませんか?
愛車自慢、趣味自慢、たわいもないおしゃべり。大歓迎です!

全てのカテゴリ 2651件
ユーザー画像

先日、近所に住む叔父を買い物に連れに行くために車で迎えに行きました。相棒のクロストレックに乗せるのはこの日が初めて。 そして車を見た叔父の口から意外な一言が… 「スバルの車に乗せてもらうのは、スバル360以来だなぁ」 「えっ…スバル360?!😳」 聞けば友人のお兄さんがスバル360で仙台から箱根を越えて静岡まで遊びに来たらしく、当時箱根をノンストップで越える車を見たことがなかったそうで、大抵は途中で止まってしまうのでエンジンルームを開ける羽目になっていたとのこと。 「あの車すごかったなぁ〜」と思いで話をしてくれました。 そんなわけで、叔父にとっては随分と久しぶりのスバルで出かけましたが、やっぱりいい車だなあ〜と後部座席で満足そうでした。 なんだかまたスバルを買って良かったなと思いました。 ちなみに立ち寄った本屋さんで、まるでスバルの図鑑みたい?な本を見つけたので購入しました。古い車も眺めてみようと思います。

先日、近所に住む叔父を買い物に連れに行くために車で迎えに行きました。相棒のクロストレックに乗せるのはこの日が初めて。 そして車を見た叔父の口から意外な一言が… 「スバルの車に乗せてもらうのは、スバル360以来だなぁ」 「えっ…スバル360?!😳」 聞けば友人のお兄さんがスバル360で仙台から箱根を越えて静岡まで遊びに来たらしく、当時箱根をノンストップで越える車を見たことがなかったそうで、大抵は途中で止まってしまうのでエンジンルームを開ける羽目になっていたとのこと。 「あの車すごかったなぁ〜」と思いで話をしてくれました。 そんなわけで、叔父にとっては随分と久しぶりのスバルで出かけましたが、やっぱりいい車だなあ〜と後部座席で満足そうでした。 なんだかまたスバルを買って良かったなと思いました。 ちなみに立ち寄った本屋さんで、まるでスバルの図鑑みたい?な本を見つけたので購入しました。古い車も眺めてみようと思います。

コメント 3 29
チョビ
| 2024/02/06 | フリートーク

先日、近所に住む叔父を買い物に連れに行くために車で迎えに行きました。相棒のクロストレックに乗せるのはこの日が初めて。 そして車を見た叔父の口から意外な一言が… 「スバルの車に乗せてもらうのは、スバル360以来だなぁ」 「えっ…スバル360?!😳」 聞けば友人のお兄さんがスバル360で仙台から箱根を越えて静岡まで遊びに来たらしく、当時箱根をノンストップで越える車を見たことがなかったそうで、大抵は途中で止まってしまうのでエンジンルームを開ける羽目になっていたとのこと。 「あの車すごかったなぁ〜」と思いで話をしてくれました。 そんなわけで、叔父にとっては随分と久しぶりのスバルで出かけましたが、やっぱりいい車だなあ〜と後部座席で満足そうでした。 なんだかまたスバルを買って良かったなと思いました。 ちなみに立ち寄った本屋さんで、まるでスバルの図鑑みたい?な本を見つけたので購入しました。古い車も眺めてみようと思います。

ユーザー画像
チョビ
| 2024/02/06 | フリートーク
ユーザー画像

今日は午後休みが取れたので、スバ学メッセに向けて、洗車・車内掃除・バッテリー充電! 久しぶりのオフ会、人目に触れても恥ずかしくないくらいには洗車しなきゃ…と。2時間半くらいかけてメンテ。 今日は特にお気に入りのホイールを念入りに。 最近信号待ちでもアイドリングストップからの復帰が早かったのでついでにバッテリーも充電。60%から90%まで復活。 土曜日が楽しみです!

今日は午後休みが取れたので、スバ学メッセに向けて、洗車・車内掃除・バッテリー充電! 久しぶりのオフ会、人目に触れても恥ずかしくないくらいには洗車しなきゃ…と。2時間半くらいかけてメンテ。 今日は特にお気に入りのホイールを念入りに。 最近信号待ちでもアイドリングストップからの復帰が早かったのでついでにバッテリーも充電。60%から90%まで復活。 土曜日が楽しみです!

コメント 7 29
もりもり バッジ画像
| 2024/02/07 | フリートーク

今日は午後休みが取れたので、スバ学メッセに向けて、洗車・車内掃除・バッテリー充電! 久しぶりのオフ会、人目に触れても恥ずかしくないくらいには洗車しなきゃ…と。2時間半くらいかけてメンテ。 今日は特にお気に入りのホイールを念入りに。 最近信号待ちでもアイドリングストップからの復帰が早かったのでついでにバッテリーも充電。60%から90%まで復活。 土曜日が楽しみです!

ユーザー画像
もりもり バッジ画像
| 2024/02/07 | フリートーク
ユーザー画像

スバ学メッセの帰り道、レオーネのオドメーターが写真の数字を刻みました。 1度しかない機会、つい写真を撮ってしまいました。ミーハーですね〜笑 東京から大阪まて片道約550キロのグランドツーリング、トラブルも無く完結する事ができました。 燃費も、このクルマを所有してからのベストをマーク( 14.6km/l)。 およそ20年ぶりに関西方面にクルマでの移動。 走りやすい高速道路、有料道路が増えた事に嬉しくなってしまいました。 もちろん、スバ学メッセでいろいろな方々とお話し、交流が出来た事はとても良かったなと思いました。 全国にスバルのオーナーがいるので、それぞれの地域、集まりやすい場所でメッセを開催してスバル愛をより一層深めていくのもアリかなって気がします。 メッセを開催したスバルの皆様、ゲストの方々、そして参加者の皆様、お疲れ様でした、そしてありがとうございました🙇‍♀️

スバ学メッセの帰り道、レオーネのオドメーターが写真の数字を刻みました。 1度しかない機会、つい写真を撮ってしまいました。ミーハーですね〜笑 東京から大阪まて片道約550キロのグランドツーリング、トラブルも無く完結する事ができました。 燃費も、このクルマを所有してからのベストをマーク( 14.6km/l)。 およそ20年ぶりに関西方面にクルマでの移動。 走りやすい高速道路、有料道路が増えた事に嬉しくなってしまいました。 もちろん、スバ学メッセでいろいろな方々とお話し、交流が出来た事はとても良かったなと思いました。 全国にスバルのオーナーがいるので、それぞれの地域、集まりやすい場所でメッセを開催してスバル愛をより一層深めていくのもアリかなって気がします。 メッセを開催したスバルの皆様、ゲストの方々、そして参加者の皆様、お疲れ様でした、そしてありがとうございました🙇‍♀️

コメント 15 29
退会したユーザー | 2024/02/11 | フリートーク

スバ学メッセの帰り道、レオーネのオドメーターが写真の数字を刻みました。 1度しかない機会、つい写真を撮ってしまいました。ミーハーですね〜笑 東京から大阪まて片道約550キロのグランドツーリング、トラブルも無く完結する事ができました。 燃費も、このクルマを所有してからのベストをマーク( 14.6km/l)。 およそ20年ぶりに関西方面にクルマでの移動。 走りやすい高速道路、有料道路が増えた事に嬉しくなってしまいました。 もちろん、スバ学メッセでいろいろな方々とお話し、交流が出来た事はとても良かったなと思いました。 全国にスバルのオーナーがいるので、それぞれの地域、集まりやすい場所でメッセを開催してスバル愛をより一層深めていくのもアリかなって気がします。 メッセを開催したスバルの皆様、ゲストの方々、そして参加者の皆様、お疲れ様でした、そしてありがとうございました🙇‍♀️

ユーザー画像
退会したユーザー | 2024/02/11 | フリートーク
ユーザー画像

洗車の相棒🙂細かいところの水を飛ばしたい! 購入前に色々調べたりしたのですが、 『百聞は一見に如かず🤨❗️とりあえず買わねば』 このブロワーが無難かなと思い、ホームセンターにて 『…これ下さい🙃』1万円位でした(バッテリー別) 洗車場によっては、簡易ブロワーがあったりするのですが お金入れてもなんか微妙だったりするんですよね いつも空いてるとも限らないし… でも安いものでもないので、かなり悩みました 今は洗車が楽しみです🙂✨

洗車の相棒🙂細かいところの水を飛ばしたい! 購入前に色々調べたりしたのですが、 『百聞は一見に如かず🤨❗️とりあえず買わねば』 このブロワーが無難かなと思い、ホームセンターにて 『…これ下さい🙃』1万円位でした(バッテリー別) 洗車場によっては、簡易ブロワーがあったりするのですが お金入れてもなんか微妙だったりするんですよね いつも空いてるとも限らないし… でも安いものでもないので、かなり悩みました 今は洗車が楽しみです🙂✨

コメント 2 29
しろちゃん
| 2024/02/22 | フリートーク

洗車の相棒🙂細かいところの水を飛ばしたい! 購入前に色々調べたりしたのですが、 『百聞は一見に如かず🤨❗️とりあえず買わねば』 このブロワーが無難かなと思い、ホームセンターにて 『…これ下さい🙃』1万円位でした(バッテリー別) 洗車場によっては、簡易ブロワーがあったりするのですが お金入れてもなんか微妙だったりするんですよね いつも空いてるとも限らないし… でも安いものでもないので、かなり悩みました 今は洗車が楽しみです🙂✨

ユーザー画像
しろちゃん
| 2024/02/22 | フリートーク
ユーザー画像

スバ学先生🤚 ドライ部を創設してもらいたいです! 旅行部と若干被る部分もあると思いますが、、、

スバ学先生🤚 ドライ部を創設してもらいたいです! 旅行部と若干被る部分もあると思いますが、、、

コメント 0 29
reiya_reiya
| 2024/03/04 | フリートーク

スバ学先生🤚 ドライ部を創設してもらいたいです! 旅行部と若干被る部分もあると思いますが、、、

ユーザー画像
reiya_reiya
| 2024/03/04 | フリートーク
ユーザー画像

私がBGレガシィを買った当時は、ステーションワゴン全盛期。 思い出すだけでも、日本車では次のようなクルマがありました。 トヨタカルディナ ホンダアコードワゴン 三菱レグナム 日産アベニール 日産ステージア マツダカペラカーゴ 中でも、アコードワゴンはカッコよかったなぁ。 スキーに行くことが目的だったのでAWDのBGを購入しましたが、特に初代のアコードワゴンは魅力的でした。(他メーカーの賞賛はNG?)

私がBGレガシィを買った当時は、ステーションワゴン全盛期。 思い出すだけでも、日本車では次のようなクルマがありました。 トヨタカルディナ ホンダアコードワゴン 三菱レグナム 日産アベニール 日産ステージア マツダカペラカーゴ 中でも、アコードワゴンはカッコよかったなぁ。 スキーに行くことが目的だったのでAWDのBGを購入しましたが、特に初代のアコードワゴンは魅力的でした。(他メーカーの賞賛はNG?)

コメント 3 29
福来
| 2024/03/09 | フリートーク

私がBGレガシィを買った当時は、ステーションワゴン全盛期。 思い出すだけでも、日本車では次のようなクルマがありました。 トヨタカルディナ ホンダアコードワゴン 三菱レグナム 日産アベニール 日産ステージア マツダカペラカーゴ 中でも、アコードワゴンはカッコよかったなぁ。 スキーに行くことが目的だったのでAWDのBGを購入しましたが、特に初代のアコードワゴンは魅力的でした。(他メーカーの賞賛はNG?)

ユーザー画像
福来
| 2024/03/09 | フリートーク
ユーザー画像

Hello. Just wanted to share with you a short trip I took with a few friends. The route is located near my town, Iasi (Romania) and is actually used also as a rally stage: The rally of Iasi - Dobrovat special.

Hello. Just wanted to share with you a short trip I took with a few friends. The route is located near my town, Iasi (Romania) and is actually used also as a rally stage: The rally of Iasi - Dobrovat special.

コメント 10 29
T-z3P
| 2024/03/10 | フリートーク

Hello. Just wanted to share with you a short trip I took with a few friends. The route is located near my town, Iasi (Romania) and is actually used also as a rally stage: The rally of Iasi - Dobrovat special.

ユーザー画像
T-z3P
| 2024/03/10 | フリートーク
ユーザー画像

先日の汚ったないエクシーガを洗車して、ぶらっとショートツーリングに行って来ました。今日は天気も良く、カスミも無く遠くの山々が良く見えました。^_^ 途中で出会ったG4さん、お話しすれば良かったとチョット後悔。 本栖湖から身延町を走るR300は交通量も少なくて走りやすいです。山しかありませんが!^_^

先日の汚ったないエクシーガを洗車して、ぶらっとショートツーリングに行って来ました。今日は天気も良く、カスミも無く遠くの山々が良く見えました。^_^ 途中で出会ったG4さん、お話しすれば良かったとチョット後悔。 本栖湖から身延町を走るR300は交通量も少なくて走りやすいです。山しかありませんが!^_^

コメント 9 29
マロちゃん。
| 2024/03/10 | フリートーク

先日の汚ったないエクシーガを洗車して、ぶらっとショートツーリングに行って来ました。今日は天気も良く、カスミも無く遠くの山々が良く見えました。^_^ 途中で出会ったG4さん、お話しすれば良かったとチョット後悔。 本栖湖から身延町を走るR300は交通量も少なくて走りやすいです。山しかありませんが!^_^

ユーザー画像
マロちゃん。
| 2024/03/10 | フリートーク
ユーザー画像

先週の雪で花粉がドロドロについていたので昨日洗車しました。が、もう花粉まみれ…………(笑) この時期は洗っても洗っても切りがないですね(泣) この時期の洗車は自己満足という事にします(汗)

先週の雪で花粉がドロドロについていたので昨日洗車しました。が、もう花粉まみれ…………(笑) この時期は洗っても洗っても切りがないですね(泣) この時期の洗車は自己満足という事にします(汗)

コメント 2 29
♪イト♪
| 2024/03/12 | フリートーク

先週の雪で花粉がドロドロについていたので昨日洗車しました。が、もう花粉まみれ…………(笑) この時期は洗っても洗っても切りがないですね(泣) この時期の洗車は自己満足という事にします(汗)

ユーザー画像
♪イト♪
| 2024/03/12 | フリートーク
ユーザー画像

職場付近で借りている駐車場🅿️に着いたら前から読んでも後ろから読んでも15251kmに‼️ キリ番だけでなく、こういうのも見るとテンション上がりますよね^_^

職場付近で借りている駐車場🅿️に着いたら前から読んでも後ろから読んでも15251kmに‼️ キリ番だけでなく、こういうのも見るとテンション上がりますよね^_^

コメント 0 29
🖇️Sakkun🖇️@フォレスターSL5B型
| 2024/03/12 | フリートーク

職場付近で借りている駐車場🅿️に着いたら前から読んでも後ろから読んでも15251kmに‼️ キリ番だけでなく、こういうのも見るとテンション上がりますよね^_^

ユーザー画像
🖇️Sakkun🖇️@フォレスターSL5B型
| 2024/03/12 | フリートーク
ユーザー画像

バンチキの天体観測。クロストレックのCMが流れた時、ちょうど試乗見積した時で、もうこれは運命なんじゃないかなと思ってしまった。 間奏のギターソロさえいまだに好きで、コード進行も王道で、脳内で再生するだけでも痺れる曲。 はじめてバンドスコアをかって、ギターもベースラインもリズムも眺めながら何度も何度も再生した曲。 はじめて音楽の授業でギターを習った後、シャープをハ長調に弾けるコードに変換して(えんぴつで藁半紙の裏でね)好きな曲が初めて手元で追うことができた時、興奮で手が震えたその曲のコード進行。 ギターのFコードをぎくために手を流血したり豆ができたこと。流血しながらでも練習したかったこと。 バンドを組みたかったのにエレキギターもアンプも買ってもらえなかったこと。 軽音学部なんて高校にも中学にもなくて,吹奏楽部さえなくて、市内の私立中学が恨めしかったこと。 仕方がないから、その曲がのってるアルバムJUPITAR のバンドスコアの音符を一個ずつパソコンで入力しれいったこと。 DTM(ケータイの着メロを作る機能みたいに、曲を作るやつのパソコン版。当時一部で流行ってた)がまだ盛んな時代、無料のMIDI音源を漁って、いかに本物の演奏に近づけるか勉強したこと。 全てのパートを入力するのに時間、曲の1秒1秒が出来上がっていくことが楽しくて、DTMを通して音楽にかける気持ちに思いを馳せたりしたこと。 マルチメディア社の「フラッシュ」作品投稿サイトに当時山ほど載ってたリンクのなかに、素人の人が作ったバンプオブチキンの曲のプロモーションビデオもどきが山ほどあって、出されては消して出されては消されたときのこと。その変遷を追いかけることが楽しかったこと。 山ほどあったフラッシュサイトが YouTubeがでてきて一瞬でなくなったこと。 MDプレーヤー全盛期なのに、バンプのアルバム貸して といってきたクラスメイトにカセットテープにダビングして怒られたこと。 MDが買えない,と思っているうちに いつのまにか音楽はダウンロードするものになったこと。 学校で「天体観測ってメガネオタクの子がうたうやつでしょー」ってクラスのキレイめの女の子に言われたこと。 大事な曲がクラスの一番嫌いな女(当時同い年)にけなされて、机を蹴っ飛ばしてトイレにいってやったこと 可愛い女の子だけしか存在しちゃいけないような、ルッキズムの格付けに対して深く傷ついたこと。 化粧して学校くる女の子たちをくそくらえと思っていたこと。 制服のスカートは必ず短パンを下にはいてるのがわかるようにしてたこと。 クラスの体育祭打ち明けパーティーとかで、カラオケで自分の好きな曲いれるのにものすごく決めかねていれれなかったこと。 修学旅行のバスのなかで自己顕示を弾丸のようにつめて、ギターで弾いた曲がそれだったこと。 狭い学校のなかで居場所を作るために必死だったこと。 アルバムを少しずつ信頼できる友人に貸して、人生初のカラオケで一緒にバンプ縛りのカラオケをして最高に楽しかったこと。 分かち合える友達ができてうれしかったこと。 バンプの全ての言葉が大事で、ロッキングオンジャパン(ロキノン)でのインタビューをみつけては図書館でかりてコピーしてたこと。 流行ってる曲はあまり聞く気になれなかったこと。 ロッキングオンジャパン(ロキノン)を読むやつは就職活動に失敗する、というジンクスを読んでロキノンを読まなくなったこと。 あんなに好きだったバンドなのに、シンセサイザーに頼る曲風の変化に裏切りにさえ近いショックを受けたこと。 バンチキが売れれば売れるほど、少しバンチキから距離をおいていったこと。 四人組ロックはギターとベースとドラムとボーカルギターじゃないといけないと思い込んでたこと。 それでも大阪から京都の大学に通う2時間半のなか、どんだけバンチキから離れても通学中にきくプレイリストには「天体観測」だけは残ったこと。 時を経て、自分の結婚式のBGMで「天体観測」を流したこと。 …そんな、私の青春の全て、いや人生みたいな大切な曲が、テレビのなかでさっき試乗した車と映っている。 私の頭のなかは混乱した。 自分の心が読まれてるようで、冷や汗がでた。 クロストレックの見積もり書をみて、私は決めた。 「えっ…まって…このクロストレックの見積もりやとレヴォーグの一番下のモデルのほうが安いやん…! レヴォーグもう一回安全機能もりもりにしたやつの見積もりだしてもらって、あと荷室みにいこう… レヴォーグの見積もりもう一回作ってもらいに,もう一回、ディーラーにいこう!」 …クロストレックじゃないんかーーーーーい!!!!!(全人類がここでずっこける) …クロストレックで使われていたのは、2002年のころのじゃなくて、 2022年に出した「天体観測 Rerecording version 2022」だったんですね。気が付かなかった。 今調べて知りました。 バンチキと青春を過ごした時代、もう車買える年代なんですね 。いつまでも若者のつもりなんだけどなあ…💦 なんで突然こんなバンチキの話ををフリートークにかきはじめたかというと昨日の私の日記をごらんください。 午前2時に「おういええええーああああああーーー!!」を連呼して、いろんなことを思い出したからでした。 心の痛いところを晒して恥ずかしい日記でした。いてて。 でもクロストレックに天体観測を使った時は スバルやるなーわかってるなー この世代ちょっと人と違う曲ききたかった時期に聴くのはバンプだったし、ちょっと違うことに尖って繊細だった人たちはきっとスバルの一貫したモノづくりにも感動するし、みんなとちょっと違う国産車を求めるんじゃないかな。そしてスバルにいくんじゃないかな…私はそんな気がする。 偶然最近時期に、当時バンプを愛してた友達に連絡して久々に話した。 「実は、私もレヴォーグ欲しいねん」 まじかよ笑 いっしょだな

バンチキの天体観測。クロストレックのCMが流れた時、ちょうど試乗見積した時で、もうこれは運命なんじゃないかなと思ってしまった。 間奏のギターソロさえいまだに好きで、コード進行も王道で、脳内で再生するだけでも痺れる曲。 はじめてバンドスコアをかって、ギターもベースラインもリズムも眺めながら何度も何度も再生した曲。 はじめて音楽の授業でギターを習った後、シャープをハ長調に弾けるコードに変換して(えんぴつで藁半紙の裏でね)好きな曲が初めて手元で追うことができた時、興奮で手が震えたその曲のコード進行。 ギターのFコードをぎくために手を流血したり豆ができたこと。流血しながらでも練習したかったこと。 バンドを組みたかったのにエレキギターもアンプも買ってもらえなかったこと。 軽音学部なんて高校にも中学にもなくて,吹奏楽部さえなくて、市内の私立中学が恨めしかったこと。 仕方がないから、その曲がのってるアルバムJUPITAR のバンドスコアの音符を一個ずつパソコンで入力しれいったこと。 DTM(ケータイの着メロを作る機能みたいに、曲を作るやつのパソコン版。当時一部で流行ってた)がまだ盛んな時代、無料のMIDI音源を漁って、いかに本物の演奏に近づけるか勉強したこと。 全てのパートを入力するのに時間、曲の1秒1秒が出来上がっていくことが楽しくて、DTMを通して音楽にかける気持ちに思いを馳せたりしたこと。 マルチメディア社の「フラッシュ」作品投稿サイトに当時山ほど載ってたリンクのなかに、素人の人が作ったバンプオブチキンの曲のプロモーションビデオもどきが山ほどあって、出されては消して出されては消されたときのこと。その変遷を追いかけることが楽しかったこと。 山ほどあったフラッシュサイトが YouTubeがでてきて一瞬でなくなったこと。 MDプレーヤー全盛期なのに、バンプのアルバム貸して といってきたクラスメイトにカセットテープにダビングして怒られたこと。 MDが買えない,と思っているうちに いつのまにか音楽はダウンロードするものになったこと。 学校で「天体観測ってメガネオタクの子がうたうやつでしょー」ってクラスのキレイめの女の子に言われたこと。 大事な曲がクラスの一番嫌いな女(当時同い年)にけなされて、机を蹴っ飛ばしてトイレにいってやったこと 可愛い女の子だけしか存在しちゃいけないような、ルッキズムの格付けに対して深く傷ついたこと。 化粧して学校くる女の子たちをくそくらえと思っていたこと。 制服のスカートは必ず短パンを下にはいてるのがわかるようにしてたこと。 クラスの体育祭打ち明けパーティーとかで、カラオケで自分の好きな曲いれるのにものすごく決めかねていれれなかったこと。 修学旅行のバスのなかで自己顕示を弾丸のようにつめて、ギターで弾いた曲がそれだったこと。 狭い学校のなかで居場所を作るために必死だったこと。 アルバムを少しずつ信頼できる友人に貸して、人生初のカラオケで一緒にバンプ縛りのカラオケをして最高に楽しかったこと。 分かち合える友達ができてうれしかったこと。 バンプの全ての言葉が大事で、ロッキングオンジャパン(ロキノン)でのインタビューをみつけては図書館でかりてコピーしてたこと。 流行ってる曲はあまり聞く気になれなかったこと。 ロッキングオンジャパン(ロキノン)を読むやつは就職活動に失敗する、というジンクスを読んでロキノンを読まなくなったこと。 あんなに好きだったバンドなのに、シンセサイザーに頼る曲風の変化に裏切りにさえ近いショックを受けたこと。 バンチキが売れれば売れるほど、少しバンチキから距離をおいていったこと。 四人組ロックはギターとベースとドラムとボーカルギターじゃないといけないと思い込んでたこと。 それでも大阪から京都の大学に通う2時間半のなか、どんだけバンチキから離れても通学中にきくプレイリストには「天体観測」だけは残ったこと。 時を経て、自分の結婚式のBGMで「天体観測」を流したこと。 …そんな、私の青春の全て、いや人生みたいな大切な曲が、テレビのなかでさっき試乗した車と映っている。 私の頭のなかは混乱した。 自分の心が読まれてるようで、冷や汗がでた。 クロストレックの見積もり書をみて、私は決めた。 「えっ…まって…このクロストレックの見積もりやとレヴォーグの一番下のモデルのほうが安いやん…! レヴォーグもう一回安全機能もりもりにしたやつの見積もりだしてもらって、あと荷室みにいこう… レヴォーグの見積もりもう一回作ってもらいに,もう一回、ディーラーにいこう!」 …クロストレックじゃないんかーーーーーい!!!!!(全人類がここでずっこける) …クロストレックで使われていたのは、2002年のころのじゃなくて、 2022年に出した「天体観測 Rerecording version 2022」だったんですね。気が付かなかった。 今調べて知りました。 バンチキと青春を過ごした時代、もう車買える年代なんですね 。いつまでも若者のつもりなんだけどなあ…💦 なんで突然こんなバンチキの話ををフリートークにかきはじめたかというと昨日の私の日記をごらんください。 午前2時に「おういええええーああああああーーー!!」を連呼して、いろんなことを思い出したからでした。 心の痛いところを晒して恥ずかしい日記でした。いてて。 でもクロストレックに天体観測を使った時は スバルやるなーわかってるなー この世代ちょっと人と違う曲ききたかった時期に聴くのはバンプだったし、ちょっと違うことに尖って繊細だった人たちはきっとスバルの一貫したモノづくりにも感動するし、みんなとちょっと違う国産車を求めるんじゃないかな。そしてスバルにいくんじゃないかな…私はそんな気がする。 偶然最近時期に、当時バンプを愛してた友達に連絡して久々に話した。 「実は、私もレヴォーグ欲しいねん」 まじかよ笑 いっしょだな

コメント 7 29
スバばあちゃん
| 2024/03/15 | フリートーク

バンチキの天体観測。クロストレックのCMが流れた時、ちょうど試乗見積した時で、もうこれは運命なんじゃないかなと思ってしまった。 間奏のギターソロさえいまだに好きで、コード進行も王道で、脳内で再生するだけでも痺れる曲。 はじめてバンドスコアをかって、ギターもベースラインもリズムも眺めながら何度も何度も再生した曲。 はじめて音楽の授業でギターを習った後、シャープをハ長調に弾けるコードに変換して(えんぴつで藁半紙の裏でね)好きな曲が初めて手元で追うことができた時、興奮で手が震えたその曲のコード進行。 ギターのFコードをぎくために手を流血したり豆ができたこと。流血しながらでも練習したかったこと。 バンドを組みたかったのにエレキギターもアンプも買ってもらえなかったこと。 軽音学部なんて高校にも中学にもなくて,吹奏楽部さえなくて、市内の私立中学が恨めしかったこと。 仕方がないから、その曲がのってるアルバムJUPITAR のバンドスコアの音符を一個ずつパソコンで入力しれいったこと。 DTM(ケータイの着メロを作る機能みたいに、曲を作るやつのパソコン版。当時一部で流行ってた)がまだ盛んな時代、無料のMIDI音源を漁って、いかに本物の演奏に近づけるか勉強したこと。 全てのパートを入力するのに時間、曲の1秒1秒が出来上がっていくことが楽しくて、DTMを通して音楽にかける気持ちに思いを馳せたりしたこと。 マルチメディア社の「フラッシュ」作品投稿サイトに当時山ほど載ってたリンクのなかに、素人の人が作ったバンプオブチキンの曲のプロモーションビデオもどきが山ほどあって、出されては消して出されては消されたときのこと。その変遷を追いかけることが楽しかったこと。 山ほどあったフラッシュサイトが YouTubeがでてきて一瞬でなくなったこと。 MDプレーヤー全盛期なのに、バンプのアルバム貸して といってきたクラスメイトにカセットテープにダビングして怒られたこと。 MDが買えない,と思っているうちに いつのまにか音楽はダウンロードするものになったこと。 学校で「天体観測ってメガネオタクの子がうたうやつでしょー」ってクラスのキレイめの女の子に言われたこと。 大事な曲がクラスの一番嫌いな女(当時同い年)にけなされて、机を蹴っ飛ばしてトイレにいってやったこと 可愛い女の子だけしか存在しちゃいけないような、ルッキズムの格付けに対して深く傷ついたこと。 化粧して学校くる女の子たちをくそくらえと思っていたこと。 制服のスカートは必ず短パンを下にはいてるのがわかるようにしてたこと。 クラスの体育祭打ち明けパーティーとかで、カラオケで自分の好きな曲いれるのにものすごく決めかねていれれなかったこと。 修学旅行のバスのなかで自己顕示を弾丸のようにつめて、ギターで弾いた曲がそれだったこと。 狭い学校のなかで居場所を作るために必死だったこと。 アルバムを少しずつ信頼できる友人に貸して、人生初のカラオケで一緒にバンプ縛りのカラオケをして最高に楽しかったこと。 分かち合える友達ができてうれしかったこと。 バンプの全ての言葉が大事で、ロッキングオンジャパン(ロキノン)でのインタビューをみつけては図書館でかりてコピーしてたこと。 流行ってる曲はあまり聞く気になれなかったこと。 ロッキングオンジャパン(ロキノン)を読むやつは就職活動に失敗する、というジンクスを読んでロキノンを読まなくなったこと。 あんなに好きだったバンドなのに、シンセサイザーに頼る曲風の変化に裏切りにさえ近いショックを受けたこと。 バンチキが売れれば売れるほど、少しバンチキから距離をおいていったこと。 四人組ロックはギターとベースとドラムとボーカルギターじゃないといけないと思い込んでたこと。 それでも大阪から京都の大学に通う2時間半のなか、どんだけバンチキから離れても通学中にきくプレイリストには「天体観測」だけは残ったこと。 時を経て、自分の結婚式のBGMで「天体観測」を流したこと。 …そんな、私の青春の全て、いや人生みたいな大切な曲が、テレビのなかでさっき試乗した車と映っている。 私の頭のなかは混乱した。 自分の心が読まれてるようで、冷や汗がでた。 クロストレックの見積もり書をみて、私は決めた。 「えっ…まって…このクロストレックの見積もりやとレヴォーグの一番下のモデルのほうが安いやん…! レヴォーグもう一回安全機能もりもりにしたやつの見積もりだしてもらって、あと荷室みにいこう… レヴォーグの見積もりもう一回作ってもらいに,もう一回、ディーラーにいこう!」 …クロストレックじゃないんかーーーーーい!!!!!(全人類がここでずっこける) …クロストレックで使われていたのは、2002年のころのじゃなくて、 2022年に出した「天体観測 Rerecording version 2022」だったんですね。気が付かなかった。 今調べて知りました。 バンチキと青春を過ごした時代、もう車買える年代なんですね 。いつまでも若者のつもりなんだけどなあ…💦 なんで突然こんなバンチキの話ををフリートークにかきはじめたかというと昨日の私の日記をごらんください。 午前2時に「おういええええーああああああーーー!!」を連呼して、いろんなことを思い出したからでした。 心の痛いところを晒して恥ずかしい日記でした。いてて。 でもクロストレックに天体観測を使った時は スバルやるなーわかってるなー この世代ちょっと人と違う曲ききたかった時期に聴くのはバンプだったし、ちょっと違うことに尖って繊細だった人たちはきっとスバルの一貫したモノづくりにも感動するし、みんなとちょっと違う国産車を求めるんじゃないかな。そしてスバルにいくんじゃないかな…私はそんな気がする。 偶然最近時期に、当時バンプを愛してた友達に連絡して久々に話した。 「実は、私もレヴォーグ欲しいねん」 まじかよ笑 いっしょだな

ユーザー画像
スバばあちゃん
| 2024/03/15 | フリートーク
ユーザー画像

インプレッサ スポーツに誕生日を祝って貰いました。 愛車に祝って貰うのは気持ちが良いものです‼️

インプレッサ スポーツに誕生日を祝って貰いました。 愛車に祝って貰うのは気持ちが良いものです‼️

コメント 8 29
BOXER4MANIA
| 2024/03/16 | フリートーク

インプレッサ スポーツに誕生日を祝って貰いました。 愛車に祝って貰うのは気持ちが良いものです‼️

ユーザー画像
BOXER4MANIA
| 2024/03/16 | フリートーク
ユーザー画像

⭐︎冬じまい夏準備⭐︎ 一部屋占拠していたスキー道具を片付け、コンテナも夏仕様に。 冬バージョンのコンテナ(大)の中身は、 ①懐中電灯、簡易洗車道具、ブルーシート等。 ②折り畳みショベル、雪落とし、捨てても大丈夫な毛布、お水、お菓子等。 ①は、そのまま夏バージョン(小)に移行 ②は、雪道走行時のもしもの時の準備だけど、今年も使わずに済んだ。 良かった〜😊 来週の修理時にタイヤの履き替えもお願いしたので、再来週に戻ってきた時は完璧夏仕様。 今年度も後2週間、年度末で忙しいけど食べなかったお菓子を持って行って、乗り切ろう!

⭐︎冬じまい夏準備⭐︎ 一部屋占拠していたスキー道具を片付け、コンテナも夏仕様に。 冬バージョンのコンテナ(大)の中身は、 ①懐中電灯、簡易洗車道具、ブルーシート等。 ②折り畳みショベル、雪落とし、捨てても大丈夫な毛布、お水、お菓子等。 ①は、そのまま夏バージョン(小)に移行 ②は、雪道走行時のもしもの時の準備だけど、今年も使わずに済んだ。 良かった〜😊 来週の修理時にタイヤの履き替えもお願いしたので、再来週に戻ってきた時は完璧夏仕様。 今年度も後2週間、年度末で忙しいけど食べなかったお菓子を持って行って、乗り切ろう!

コメント 31 29
Ayako22
| 2024/03/17 | フリートーク

⭐︎冬じまい夏準備⭐︎ 一部屋占拠していたスキー道具を片付け、コンテナも夏仕様に。 冬バージョンのコンテナ(大)の中身は、 ①懐中電灯、簡易洗車道具、ブルーシート等。 ②折り畳みショベル、雪落とし、捨てても大丈夫な毛布、お水、お菓子等。 ①は、そのまま夏バージョン(小)に移行 ②は、雪道走行時のもしもの時の準備だけど、今年も使わずに済んだ。 良かった〜😊 来週の修理時にタイヤの履き替えもお願いしたので、再来週に戻ってきた時は完璧夏仕様。 今年度も後2週間、年度末で忙しいけど食べなかったお菓子を持って行って、乗り切ろう!

ユーザー画像
Ayako22
| 2024/03/17 | フリートーク
ユーザー画像

わーい 息子が◯リアで見つけた と 買って来てくれました✨

わーい 息子が◯リアで見つけた と 買って来てくれました✨

コメント 2 29
のこ
| 2024/03/20 | フリートーク

わーい 息子が◯リアで見つけた と 買って来てくれました✨

ユーザー画像
のこ
| 2024/03/20 | フリートーク
ユーザー画像

本日、総走行距離が 5,000km に到達しました。 納車から3ヶ月弱、この冬はまだ北海道へ行っていないので、私的には距離はそれほどではありませんが、一般的には過走行状態ですね😅

本日、総走行距離が 5,000km に到達しました。 納車から3ヶ月弱、この冬はまだ北海道へ行っていないので、私的には距離はそれほどではありませんが、一般的には過走行状態ですね😅

コメント 9 29
埼玉のスバリスト
| 2024/03/22 | フリートーク

本日、総走行距離が 5,000km に到達しました。 納車から3ヶ月弱、この冬はまだ北海道へ行っていないので、私的には距離はそれほどではありませんが、一般的には過走行状態ですね😅

ユーザー画像
埼玉のスバリスト
| 2024/03/22 | フリートーク
ユーザー画像

STIの沼にはまる。 きっかけはSTIパーツ検索からの誘導?でオフィシャルサイトから新製品のお知らせについ目が行ってしまう。 ウェアー関係は気に入れば速攻ポッチとするありさまです。 何しろ考えているとすぐ売り切れなのは生産枚数が少なくワンロット売り切りだからだと思い立ったら吉日ですね。

STIの沼にはまる。 きっかけはSTIパーツ検索からの誘導?でオフィシャルサイトから新製品のお知らせについ目が行ってしまう。 ウェアー関係は気に入れば速攻ポッチとするありさまです。 何しろ考えているとすぐ売り切れなのは生産枚数が少なくワンロット売り切りだからだと思い立ったら吉日ですね。

コメント 3 29
jg1hki
| 2024/03/28 | フリートーク

STIの沼にはまる。 きっかけはSTIパーツ検索からの誘導?でオフィシャルサイトから新製品のお知らせについ目が行ってしまう。 ウェアー関係は気に入れば速攻ポッチとするありさまです。 何しろ考えているとすぐ売り切れなのは生産枚数が少なくワンロット売り切りだからだと思い立ったら吉日ですね。

ユーザー画像
jg1hki
| 2024/03/28 | フリートーク
ユーザー画像

近所のサクラはまだまだですが、山中の駐車場は満開でした。^_^ ソメイヨシノとは別種だと思いますが、ビックリ‼️

近所のサクラはまだまだですが、山中の駐車場は満開でした。^_^ ソメイヨシノとは別種だと思いますが、ビックリ‼️

コメント 3 29
マロちゃん。
| 2024/04/01 | フリートーク

近所のサクラはまだまだですが、山中の駐車場は満開でした。^_^ ソメイヨシノとは別種だと思いますが、ビックリ‼️

ユーザー画像
マロちゃん。
| 2024/04/01 | フリートーク
ユーザー画像

今日はスバルディーラーさんにお邪魔して、 愛車のBRZを預けてきました。 エンジンから異音がするので預けたのですが、 直るのかとても心配です。 が、ディーラーのメカニックさんたちがちゃんと修理してくれることを願っています。 今ふと思ったのですが、自分の車が手元にないとかなり寂しいと感じるものですね。 社会人になってから、休日にクルマが手元にない生活っていうのはあまりなくて、休日何すればよいのかわからないのですが。笑 クルマなし生活、楽しもうと思います。

今日はスバルディーラーさんにお邪魔して、 愛車のBRZを預けてきました。 エンジンから異音がするので預けたのですが、 直るのかとても心配です。 が、ディーラーのメカニックさんたちがちゃんと修理してくれることを願っています。 今ふと思ったのですが、自分の車が手元にないとかなり寂しいと感じるものですね。 社会人になってから、休日にクルマが手元にない生活っていうのはあまりなくて、休日何すればよいのかわからないのですが。笑 クルマなし生活、楽しもうと思います。

コメント 4 29
てんちょ〜
| 2024/04/05 | フリートーク

今日はスバルディーラーさんにお邪魔して、 愛車のBRZを預けてきました。 エンジンから異音がするので預けたのですが、 直るのかとても心配です。 が、ディーラーのメカニックさんたちがちゃんと修理してくれることを願っています。 今ふと思ったのですが、自分の車が手元にないとかなり寂しいと感じるものですね。 社会人になってから、休日にクルマが手元にない生活っていうのはあまりなくて、休日何すればよいのかわからないのですが。笑 クルマなし生活、楽しもうと思います。

ユーザー画像
てんちょ〜
| 2024/04/05 | フリートーク
ユーザー画像

今日4月5日はカラヤン氏の誕生日 1908年生まれとのことなので生誕116年祭となるようで 大の車好きで有名な氏、多くの高級車、スポーツカーを所有する中、スイスの別荘にはレオーネを三台所有されていたと 公演で来日の際にも多忙なスケジュールを縫って、わざわざレオーネの試乗に来るほどのレオーネ・マニア? ある意味、完璧主義の代名詞でもあるカラヤン氏 その完璧性をレオーネの走破性に見たのでしょうか 先日亡くなられた小澤征爾氏の師匠でもあるカラヤン氏 小澤征爾氏もレオーネを乗り継いできたことを見るに、逆にスバルの師匠は小澤征爾氏だったようで この師弟の絆に何とも言えない信頼関係を感じます 丁度、ベルリン・フィルもビゼーのファランドールでお祝いを やはり、一糸乱れぬ演奏は一味違いますね [ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団] 'この日を祝って、ビゼー《アルルの女》第2組曲をお聴きください' https://twitter.com/BerlinPhilJapan/status/1776082621493039348 ※画像はCartopia 1982年1月号から カラヤン氏の言葉に卓越した先見性を感じずにはいられません 「必ずや貴社ブランドに大きな成功をもたらすものと思います」

今日4月5日はカラヤン氏の誕生日 1908年生まれとのことなので生誕116年祭となるようで 大の車好きで有名な氏、多くの高級車、スポーツカーを所有する中、スイスの別荘にはレオーネを三台所有されていたと 公演で来日の際にも多忙なスケジュールを縫って、わざわざレオーネの試乗に来るほどのレオーネ・マニア? ある意味、完璧主義の代名詞でもあるカラヤン氏 その完璧性をレオーネの走破性に見たのでしょうか 先日亡くなられた小澤征爾氏の師匠でもあるカラヤン氏 小澤征爾氏もレオーネを乗り継いできたことを見るに、逆にスバルの師匠は小澤征爾氏だったようで この師弟の絆に何とも言えない信頼関係を感じます 丁度、ベルリン・フィルもビゼーのファランドールでお祝いを やはり、一糸乱れぬ演奏は一味違いますね [ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団] 'この日を祝って、ビゼー《アルルの女》第2組曲をお聴きください' https://twitter.com/BerlinPhilJapan/status/1776082621493039348 ※画像はCartopia 1982年1月号から カラヤン氏の言葉に卓越した先見性を感じずにはいられません 「必ずや貴社ブランドに大きな成功をもたらすものと思います」

コメント 2 29
五条銀吾
| 2024/04/05 | フリートーク

今日4月5日はカラヤン氏の誕生日 1908年生まれとのことなので生誕116年祭となるようで 大の車好きで有名な氏、多くの高級車、スポーツカーを所有する中、スイスの別荘にはレオーネを三台所有されていたと 公演で来日の際にも多忙なスケジュールを縫って、わざわざレオーネの試乗に来るほどのレオーネ・マニア? ある意味、完璧主義の代名詞でもあるカラヤン氏 その完璧性をレオーネの走破性に見たのでしょうか 先日亡くなられた小澤征爾氏の師匠でもあるカラヤン氏 小澤征爾氏もレオーネを乗り継いできたことを見るに、逆にスバルの師匠は小澤征爾氏だったようで この師弟の絆に何とも言えない信頼関係を感じます 丁度、ベルリン・フィルもビゼーのファランドールでお祝いを やはり、一糸乱れぬ演奏は一味違いますね [ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団] 'この日を祝って、ビゼー《アルルの女》第2組曲をお聴きください' https://twitter.com/BerlinPhilJapan/status/1776082621493039348 ※画像はCartopia 1982年1月号から カラヤン氏の言葉に卓越した先見性を感じずにはいられません 「必ずや貴社ブランドに大きな成功をもたらすものと思います」

ユーザー画像
五条銀吾
| 2024/04/05 | フリートーク
ユーザー画像

会社からの帰宅時にステラへの給油です⛽ 先週、熊本で給油したときは、¥162/㍑でした✨ で、大分は。。。 ¥179/㍑😓 ほんとに高いです! 皆さまが羨ましい。。

会社からの帰宅時にステラへの給油です⛽ 先週、熊本で給油したときは、¥162/㍑でした✨ で、大分は。。。 ¥179/㍑😓 ほんとに高いです! 皆さまが羨ましい。。

コメント 7 29
stella☆
| 2024/04/08 | フリートーク

会社からの帰宅時にステラへの給油です⛽ 先週、熊本で給油したときは、¥162/㍑でした✨ で、大分は。。。 ¥179/㍑😓 ほんとに高いです! 皆さまが羨ましい。。

ユーザー画像
stella☆
| 2024/04/08 | フリートーク
ユーザー画像

一昨日まで満開に咲き乱れ楽しませてくれた桜。 昨日からの雨で散っていき少し残念と下を見れば、見事な桜の絨毯が。

一昨日まで満開に咲き乱れ楽しませてくれた桜。 昨日からの雨で散っていき少し残念と下を見れば、見事な桜の絨毯が。

コメント 2 29
ほってぃー
| 2024/04/09 | フリートーク

一昨日まで満開に咲き乱れ楽しませてくれた桜。 昨日からの雨で散っていき少し残念と下を見れば、見事な桜の絨毯が。

ユーザー画像
ほってぃー
| 2024/04/09 | フリートーク
ユーザー画像

スバルマガジン 51 が届きました。 SUBARU車のバイブルとして楽しく読むのが楽しみです‼️

スバルマガジン 51 が届きました。 SUBARU車のバイブルとして楽しく読むのが楽しみです‼️

コメント 2 29
BOXER4MANIA
| 2024/04/13 | フリートーク

スバルマガジン 51 が届きました。 SUBARU車のバイブルとして楽しく読むのが楽しみです‼️

ユーザー画像
BOXER4MANIA
| 2024/04/13 | フリートーク
ユーザー画像

ディーラーからのDMに裏面ですが、スバ学の案内が掲載されました。今週のサンクスディの案内です。 契約もあり、行く予定です。

ディーラーからのDMに裏面ですが、スバ学の案内が掲載されました。今週のサンクスディの案内です。 契約もあり、行く予定です。

コメント 3 29
シュガーアンドソルト バッジ画像
| 2024/04/13 | フリートーク

ディーラーからのDMに裏面ですが、スバ学の案内が掲載されました。今週のサンクスディの案内です。 契約もあり、行く予定です。

ユーザー画像
シュガーアンドソルト バッジ画像
| 2024/04/13 | フリートーク
ユーザー画像

小樽オールジャンルミーティングに参加していたスバル インプレッサ GC8です。 リアシートが外され、エンジンに手を掛けている凄い車でした‼️

小樽オールジャンルミーティングに参加していたスバル インプレッサ GC8です。 リアシートが外され、エンジンに手を掛けている凄い車でした‼️

コメント 2 29
BOXER4MANIA
| 2024/04/16 | フリートーク

小樽オールジャンルミーティングに参加していたスバル インプレッサ GC8です。 リアシートが外され、エンジンに手を掛けている凄い車でした‼️

ユーザー画像
BOXER4MANIA
| 2024/04/16 | フリートーク
ユーザー画像

じゃんけん大会をしてお開きです。 楽しかったぁ〜🤣

じゃんけん大会をしてお開きです。 楽しかったぁ〜🤣

コメント 2 29
埼玉のスバリスト
| 2024/04/21 | フリートーク

じゃんけん大会をしてお開きです。 楽しかったぁ〜🤣

ユーザー画像
埼玉のスバリスト
| 2024/04/21 | フリートーク
  • 1601-1625件 / 全2651件