ミュートした投稿です。
愛媛へ🍊
愛媛へ🍊 昨日の午後から、取引先訪問のため愛媛入りしてます。佐賀関フェリーターミナルにて。今回は一番乗りでした😆佐田岬メロディーライン(R197)沿いにある道の駅伊方きらら館にてお土産を愛媛に伺った時は、いつもここで「初恋みかん餅🍊」を買っています。とっても美味しいですよ~✨松山自動車道で松山市へ伊予灘SA。
🙏🏽🙇🏽♂️🧔🏽🤔 スバル フォレスターについてお話されていますが、写真には 2021 年型スバル アウトバック、ステーションワゴン、第 6 世代、BT (09.2021 - 03.2025) が写っています。🤷🏻♂️🤔
たいしたビビリ音では無いのですが時々発生するので気になります スバル車あるあるですかねぇ(笑 新型フォレスターを試乗した時は室内が静かでびっくりしました
信号待ちで停止中にバックミラーを見て思わずニンマリ😊
サスとタイヤを意識して
サスとタイヤを意識して 星野一義さんの縁石を使う話。ピッチング量のコントロールをブレーキとアクセルの間接的なパラメーターだけで見えないところにある縁石に登り上げるを合わせるのか〜と覚えていました。 https://youtu.be/j2c4_z_c2Fw?si=2u7CYeQIsJRulnFb フォレス
朝&夜屋形海岸
朝&夜屋形海岸 8/31 8月も千葉スバルさんの屋形海岸でのビーチクリーンに、夜は屋形海岸での星空鑑賞会に参加してきました。夏休み最後の日というのもあってなのか食べ物の空容器や袋がいつもより多いように感じました。ごく稀にあるタイヤ🛞が…大きさ的に14・15インチくらいですかね。そして?今回もゴミを拾いつ
◆ グレードは何にした?! Premium S:HEV E ◆ 契約したのはいつ頃? 2025年8月30日 ◆ フォレスターを選んだ一番の理由は? デザインと走行性 ◆ 実はこの車と迷ってたんです…という車、ありますか? RAV4、現行のが安くなっていたので迷いました。 ◆ 担当セールスから
SUBAROAD 群馬(赤城)
SUBAROAD 群馬(赤城) SUBAROAD 2回目今回は SUBAROAD×STIコラボコース、群馬「からっ風街道」へ。 冬は沼田周辺のスキー場によく行くので走り慣れた道のはずが、改めて走るとやっぱり楽しい!しかも今回は 井口選手と山内選手のガイド付き特別版。まるで一緒にドライブしているかのようで、思わずにやけてし
でかいナビかっこいいしめちゃ便利そうですよね! GRBの後は10年後フォレスター乗る予定なのでデカナビがいいなぁー!
SKEからハイブリッドが2.5にエンジンが大きくなったのは電動系の重みも増えてパワーウェイトレシオ的に上の伸びがないってのがデカいんだと思うんですよね。 SKEのフォレスターは高速の合流で本車線側後方の死角くらいにいる車が前のハイブリッドに乗ってると怖いんですよね。 合流の出会い頭でドライバーの意