ミュートした投稿です。
推し活@代々木第一体育館
推し活@代々木第一体育館 3/22 1年ぶりのファンミで代々木第一体育館に行ってきました。CHIBARUとくろうさぎのぬいぐるみコラボくろうさぎの耳にボタン付ければ抱っこできそうだなと(笑)CHIBARUもなかなか自立してくれませんが、くろうさぎは自立するのは無理なので。 グッズはマフラータオルのみを購入‼️ファン
楽しみにお待ちしています
暖かくて気持ちがいい季節になりましたね。 ベアちゃん敢えて後ろ姿にしているから余計に雰囲気が伝わります。 ワイン🍷飲みたくなりますよね。 今日は、コストコへクロストレックのガソリン入れて(¥162円)そのままお買い物へ行きました。 ウィスキー🥃で目についたのが、知多蒸溜所の「知多」を発見❗️
天空の森 みつまたウォーキングに参加
天空の森 みつまたウォーキングに参加 晴天の土曜日、「天空の森 みつまたウォーキング」に6年ぶりに参加して来ました。 『ミツマタ』は小学生の頃に、雑誌「小学館○年生」で『コウゾ』と共に和紙の材料と知り関心を持っていましたが、大人になるまで実物を見る機会はありませんでした。初めてミツマタを見たのは忘れもしない、東海地方に引っ越して来て初め
それは面白いですね😄 スタッフさんも気の合う方がいらっしゃると店舗で過ごす時間も楽しみになりますね👍
トラックのプロペラシャフト、バスのエンジン配置…駆動方式は面白いですね! 日本のバスはRR、アメリカのスクールバスはFRが主流。 * RR: 客室広々、低床向き。 * FR: 整備性◎、安全性も。 電気バスで新駆動方式も登場し、今後が楽しみです! コメントありがとうございます!😊
楽しかった冬の思い出、回想の意味で投稿していいんじゃないかな😊 EMIさんの愉しい投稿を楽しみにしてますよ🎵
今シーズン最後の雪遊び🐻
今シーズン最後の雪遊び🐻 先日仕事を終えると山が真っ白🏔️ライブカメラを確認すると前日雪解けでアスファルトが見えていたところに一気に積雪☃️今シーズン雪道走行ラストチャンスと思い、いつもの場所へGO!!真っ白の山にワクワク。翌日に洗車の予約をしていたので汚れても大丈夫😆道路はしっかりと除雪されていました。何気なくドアを開ける
かなり前に後輩がレンタルしてVHSにダビングしてくれたテープを再度DVDに焼いて保管していたけど、経年劣化のせいか再生できなくなっていたので、Amazonで買っちゃいました(そして郵便受けに投函されてた‼️) 以前、毎度スキーへ行く前には必ず観ていた映画『私をスキーに連れてって』です。 今晩早速
スバロード in 伊豆1
スバロード in 伊豆1 (⚠️この投稿の最後に悲しいお知らせがあります) 本当なら去年の下半期に走る予定でしたが、あの件によって走れずに…。3/20、祝日とあらば(元々そんな気では無かったが)行こうじゃないか!と、突発的な考えで走る事にしました。(笑)(長文投稿になっていますので何卒…m(_ _)m)