ミュートした投稿です。
夏ですね〜
関門大橋と一緒に
25℃ 曇り スバ停
25℃ 曇り スバ停 帰り超遅くなったので開き直ってナイトショット練習
お疲れ様でした
お疲れ様でした 先週マフラーをSTIのマフラーに替えました。それで純正のマフラーくんは1カ月程度しか活躍出来ませんでした。単体でしげしげと見ていると一生懸命に作ってくれんだろうなぁとか思いました。なので活躍が短期間となってしまったことに対して微妙に申し訳ない気持ちになった今日この頃の私めでした。 と、いい
タイヤ交換
タイヤ交換 タイヤの溝がほぼほぼ無くなっていたので、タイヤ交換しました。新車装着タイヤでしたが、約30000kmでの交換です。 メーカー:トーヨータイヤ 種類:TOYO PROXES Sport 2 費用はこんな感じです。製造年月はこんな感じです。
21℃ 快晴 田舎の抜け道
21℃ 快晴 田舎の抜け道 おそらく梅雨入り前ベストコンディション
空気圧センサー
空気圧センサー 以前、エアゲージを購入したという投稿をあげましたが、走行中も空気圧を確認したいと思いスバ学でも度々登場している空気圧センサーを購入し取り付けました。他の方と同じように誤差は+0.1くらいです。
◆ニックネーム けだ ◆お乗りの車種(乗りたい車種でもOK) WRX-S4 VBH ◆ご自由に自己紹介をどうぞ! 新参者ですが、よろしくお願いいたします。
長崎一周編
長崎一周編 買いたいもの多すぎるので今年のGWはカーフェリー使いません😑というわけで九州方面という方針は事前に決めていたので 佐世保バーガー食べるついでに300kmくらい長崎県を走ってきましたこのルートで通ったもの・国見ロード・西海パールライン有料道路・ながさきサンセットロード・サンセットロード(国号
ドライブレコーダー
ドライブレコーダー 今の車に乗り始めて2年経ちますが、恥ずかしながらドライブレコーダーを装着していませんでした。やはりドライブレコーダーは必要だと思い、ユピテルオンラインショップにて3カメラタイプを購入しました!