スバ学<SUBARU公式ファンコミュニティサイト>
全体検索
ログイン
ユーザー画像
ログイン
学長室
保健室
部活/係
  • キャンプ&アウトドア部
  • 野球部
  • 星空部
  • 旅行部
  • 自転車部
  • 写真部
  • 陸上部
  • カスタマイズ部
  • モータースポーツ部
  • いきもの係
  • たべもの係
  • その他
New「#」制作室
  • #洗車同好会
  • #スバルの法則
  • #レガシィアウトバックと私
  • その他 
㊙課外授業
  • 告知
  • スバ学祭
カフェテリア
  • スバ学ギャラリー
  • ありがとうを伝えよう
  • フリートーク
  • 売店
  • 自己紹介
お知らせ/新規登録
  • はじめましての方へ
  • お知らせ
  • 教えて!最新SUBARUの乗り味
  • 愛妻とアイサイトプロジェクト
  • Q&A
  • 新規登録(SUBARU IDをご登録ください)
リンク集
  • SUBARUオフィシャルWebサイト
  • WEB カートピア
  • 公式 X
  • 公式 Instagram
  • 公式 Youtube
  • 公式 Facebook
新規投稿
投稿するメニューを選択
投稿する
  • トップ
  • > 全体検索

検索結果

検索結果 31 件
##雪道走行

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

着雪&着氷

ずっと圧雪路ならあまり付かないけど、路面の雪が溶けて水が溜まりだすと、一度落としてもまた直ぐに復活してくる厄介者😱落とし終わった後気温が今日は-3度くらいまで上がって来たので、交差点や踏切の手前付近が滑りやすくなって来たような感じが…🤔

  • 雪道走行
  • 着雪
  • 着氷
  • タイヤハウス
  • タイヤが擦り出すとジェット機が来たような音が聞こえ出す
回答 6 18
埼玉のスバリスト
| 2024/02/04

着雪&着氷 ずっと圧雪路ならあまり付かないけど、路面の雪が溶けて水が溜まりだすと、一度落としてもまた直ぐに復活してくる厄介者😱落とし終わった後気温が今日は-3度くらいまで上がって来たので、交差点や踏切の手前付近が滑りやすくなって来たような感じが…🤔

  • 雪道走行
  • 着雪
  • 着氷
  • タイヤハウス
  • タイヤが擦り出すとジェット機が来たような音が聞こえ出す
ユーザー画像
回答 6 18
埼玉のスバリスト
| 2024/02/04

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

一部ブラック化

ホワイトボディに映える感じのブラックを一部追加したパーツ類です。フロントのメッキ部分はスカート下部のメッキ加飾1箇所にしたかったので、アクセサリーライナーは装着しませんでした。STIアンダースポイラー(一式)は長距離雪道走行を考慮して装着を断念しました。フロントグリルSTI[メッキ部を削減](前車か

  • レヴォーグ
  • LEVORG
  • vn5d
  • セラミックホワイト
  • フロントグリル
  • ドアミラーカバー
  • ルーフエンドスポイラー
  • ドアハンドルプロテクター
  • パフォーマンスマフラー
  • 一部ブラック化
回答 8 28
埼玉のスバリスト
| 2024/01/17

一部ブラック化 ホワイトボディに映える感じのブラックを一部追加したパーツ類です。フロントのメッキ部分はスカート下部のメッキ加飾1箇所にしたかったので、アクセサリーライナーは装着しませんでした。STIアンダースポイラー(一式)は長距離雪道走行を考慮して装着を断念しました。フロントグリルSTI[メッキ部を削減](前車か

  • レヴォーグ
  • LEVORG
  • vn5d
  • セラミックホワイト
  • フロントグリル
  • ドアミラーカバー
  • ルーフエンドスポイラー
  • ドアハンドルプロテクター
  • パフォーマンスマフラー
  • 一部ブラック化
ユーザー画像
回答 8 28
埼玉のスバリスト
| 2024/01/17

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

レヴォーグの伸びやかなデザイン、私も気に入ってます😆そしてパーツ交換でホワイトとブラック部分のバランスを自分好みの比率にしてみました。お互い大いにスバルライフ、レヴォーグライフを満喫しましょう!😄 (エアロいいなぁ… 私は北海道での長距離雪道走行を考えて諦めました)

回答 0 1
埼玉のスバリスト
| 2024/01/16

レヴォーグの伸びやかなデザイン、私も気に入ってます😆そしてパーツ交換でホワイトとブラック部分のバランスを自分好みの比率にしてみました。お互い大いにスバルライフ、レヴォーグライフを満喫しましょう!😄 (エアロいいなぁ… 私は北海道での長距離雪道走行を考えて諦めました)

ユーザー画像
回答 0 1
埼玉のスバリスト
| 2024/01/16

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

冬のタイヤハウス

積雪路を走行するとこうなってしまいます😱路面状況によっては半日大丈夫な時もあれば、数時間でこうなる時もあるので定期的に確認しています。真ん中のゴムハンマーで強く叩いて凍った雪を割って落とすのですが、手強い時は黒いヘラでタイヤやハウス内側を傷つけないように気をつけながら打ち込んだり。それでもダメなら洗

  • 雪道走行
  • ゴムハンマー
  • XV
  • レヴォーグ
  • GT7B
  • GTED
  • VN5B
  • 北海道
回答 3 15
埼玉のスバリスト
| 2024/01/16

冬のタイヤハウス 積雪路を走行するとこうなってしまいます😱路面状況によっては半日大丈夫な時もあれば、数時間でこうなる時もあるので定期的に確認しています。真ん中のゴムハンマーで強く叩いて凍った雪を割って落とすのですが、手強い時は黒いヘラでタイヤやハウス内側を傷つけないように気をつけながら打ち込んだり。それでもダメなら洗

  • 雪道走行
  • ゴムハンマー
  • XV
  • レヴォーグ
  • GT7B
  • GTED
  • VN5B
  • 北海道
ユーザー画像
回答 3 15
埼玉のスバリスト
| 2024/01/16

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

同じ場所で過去の愛車と(3)

北海道美瑛町水沢のほぼ同じ場所で撮影しました。雪道を走行するとリヤは直ぐに雪が付着して覆われますので、スノーブレード(ウィンターブレード)への交換は必須です。荒天時はバックフォグ標準装備の安心感も大きいですね。上:2022年1月 《GTED》下:2023年2月 《VN5B》

  • 北海道
  • 美瑛
  • 雪道
  • XV
  • レヴォーグ
  • GTED
  • VN5B
  • xv
  • LEVORG
回答 2 25
埼玉のスバリスト
| 2024/01/15

同じ場所で過去の愛車と(3) 北海道美瑛町水沢のほぼ同じ場所で撮影しました。雪道を走行するとリヤは直ぐに雪が付着して覆われますので、スノーブレード(ウィンターブレード)への交換は必須です。荒天時はバックフォグ標準装備の安心感も大きいですね。上:2022年1月 《GTED》下:2023年2月 《VN5B》

  • 北海道
  • 美瑛
  • 雪道
  • XV
  • レヴォーグ
  • GTED
  • VN5B
  • xv
  • LEVORG
ユーザー画像
回答 2 25
埼玉のスバリスト
| 2024/01/15 | 北海道

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

雪道走行を考えるとマイナス面が大きすぎるのと、雪がなくても車止めや段差、急坂へのアプローチで擦ったりしたら大ショックなので諦めました。 雪国だと除雪跡がコレ↓なので😅

回答 0 1
埼玉のスバリスト
| 2024/01/14

雪道走行を考えるとマイナス面が大きすぎるのと、雪がなくても車止めや段差、急坂へのアプローチで擦ったりしたら大ショックなので諦めました。 雪国だと除雪跡がコレ↓なので😅

ユーザー画像
回答 0 1
埼玉のスバリスト
| 2024/01/14

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

過去の愛車 その4

GTED  XV Advancee-BOXER を初めて体験した車 購入後に冬の北海道への撮影旅行の際の積載量不足(ラゲージアンダー部にe-BOXERのバッテリーを搭載する為スペアタイヤが収納できず、ラゲージルームに積むことに)が顕在化したのと、結構地味に堪えた点だったのが燃料タ

  • xv
  • gte
  • e-BOXER
  • クールグレーカーキ
回答 0 9
埼玉のスバリスト
| 2024/01/13

過去の愛車 その4 GTED  XV Advancee-BOXER を初めて体験した車 購入後に冬の北海道への撮影旅行の際の積載量不足(ラゲージアンダー部にe-BOXERのバッテリーを搭載する為スペアタイヤが収納できず、ラゲージルームに積むことに)が顕在化したのと、結構地味に堪えた点だったのが燃料タ

  • xv
  • gte
  • e-BOXER
  • クールグレーカーキ
ユーザー画像
回答 0 9
埼玉のスバリスト
| 2024/01/13

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

AWDは走り始めこそ他の駆動方式よりも安心できますが、 スリップしたらAWDも最悪事故を起こします。 スタッドレスもノーマル同様、 メーカーや種類によって全く走行性能が変わってきます。 数年前まで運輸業でドライバーをしていたので、 雪道走行の恐怖や危険性について 一般ドライバーよりも知っていると思

回答 0 2
恋する森林人
| 2024/01/03

AWDは走り始めこそ他の駆動方式よりも安心できますが、 スリップしたらAWDも最悪事故を起こします。 スタッドレスもノーマル同様、 メーカーや種類によって全く走行性能が変わってきます。 数年前まで運輸業でドライバーをしていたので、 雪道走行の恐怖や危険性について 一般ドライバーよりも知っていると思

ユーザー画像
回答 0 2
恋する森林人
| 2024/01/03 | 自己紹介

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

愛娘とアイサイト👀

アイサイトネタは保健室で書いてしまったので我が家のフォレスターの話でも🚙💨 今年7月30日に突然やってきたフォレスター。(この日は祖父の命日でもあります。)今回の冬から長野デビュー⛄ 子供の頃から毎年、長野で年越ししています。今までは兄のレガシィに乗せてもらっていましたが、私が結

  • 愛娘とアイサイト
  • 愛妻とアイサイト
回答 10 34
こでぶ
| 2023/12/26

愛娘とアイサイト👀 アイサイトネタは保健室で書いてしまったので我が家のフォレスターの話でも🚙💨 今年7月30日に突然やってきたフォレスター。(この日は祖父の命日でもあります。)今回の冬から長野デビュー⛄ 子供の頃から毎年、長野で年越ししています。今までは兄のレガシィに乗せてもらっていましたが、私が結

  • 愛娘とアイサイト
  • 愛妻とアイサイト
ユーザー画像
回答 10 34
こでぶ
| 2023/12/26

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

A33、AA5、良い車でしたねぇ。 うちには89歳の免許証返納者、お袋がおります。座高が低くて2ボックス型が良いとH社のCを2台乗ってAA3レオーネに乗り換えたら安定感の素晴らしさに感動しておりました。 だってH社の車の雪道走行は不安定でしたよ。早くにパワーステラリングを標準装備したからお袋が飛びつ

回答 0 7
スバル
| 2023/12/17

A33、AA5、良い車でしたねぇ。 うちには89歳の免許証返納者、お袋がおります。座高が低くて2ボックス型が良いとH社のCを2台乗ってAA3レオーネに乗り換えたら安定感の素晴らしさに感動しておりました。 だってH社の車の雪道走行は不安定でしたよ。早くにパワーステラリングを標準装備したからお袋が飛びつ

ユーザー画像
回答 0 7
スバル
| 2023/12/17 | #スバルがあるから
  • 21-30件 / 全31件
    • ‹
    • 1
    • 2
    • 3
    • 4
    • ›
×
キャンセル OK
  • ホーム
  • 学長室
  • 保健室
    • キャンプ&アウトドア部
    • 野球部
    • 星空部
    • 旅行部
    • 自転車部
    • 写真部
    • 陸上部
    • カスタマイズ部
    • モータースポーツ部
    • いきもの係
    • たべもの係
    • その他
    • #洗車同好会
    • #スバルの法則
    • #レガシィアウトバックと私
    • その他 
    • 告知
    • スバ学祭
    • スバ学ギャラリー
    • ありがとうを伝えよう
    • フリートーク
    • 売店
    • 自己紹介
    • はじめましての方へ
    • お知らせ
    • 教えて!最新SUBARUの乗り味
    • 愛妻とアイサイトプロジェクト
    • Q&A
    • 新規登録(SUBARU IDをご登録ください)
    • SUBARUオフィシャルWebサイト
    • WEB カートピア
    • 公式 X
    • 公式 Instagram
    • 公式 Youtube
    • 公式 Facebook
  • ポイント/ランクについて
ログイン
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • コミュニテイガイドライン
  • Cookieポリシー
Copyright © SUBARU CORPORATION 2024 All Rights Reserved.
外部サイトに移動します
表示中のページから以下の外部サイトに移動します。実行してもよろしいですか?
移動する キャンセル