ミュートした投稿です。
インプレッサとXVに
インプレッサとXVに 家族で食事して駐車場に戻ったらインプレッサとXVに挟まれてました
並べて頂きました。
並べて頂きました。 先日のスバ学祭、楽しい時間をありがとうございました。小雨が降っていたので指定の駐車場ではなく近くのコインパーキングを利用しました。一番端っこに駐車しておいたんですが帰ってきたら見事にスバルの法則が完成していました。どちらのオーナーさんにもお会いできていないので投稿していいものかどうか悩みましたが自分
SUBAROAD栃木
SUBAROAD栃木 新しく追加されたSUBAROAD栃木を走ってきました。スタート地点は埼玉のスバリストさんがよく投稿されていた「渡良瀬遊水地」のある道の駅かぞわたらせ。途中、佐野ラーメン、いもふらいを食べつつ、ゴールの謙信平では卵焼きをいただきました。他のSUBAROADに比べて短めで走りやすく、グルメも楽しめていい
夜の洗車同好会とスバルの法則🚗
夜の洗車同好会とスバルの法則🚗 スバ学祭に参加されたみなさま関係者のみなさま、お疲れ様でした。楽しそうな投稿を拝見し、来年はどうやってでも行く!!と心に誓った1週間でした。レガシィのオーナーさんは女性です✨今日は出勤すると正面にレガシィさん😍職場は駐車場が複数あり駐車場の場所が決まっているため、職場でスバルの法則はこのレガシィさん
自主トレーニング🏃♀️
自主トレーニング🏃♀️ 市が運営しているトレーニングジムを初めて利用してみました🏋️温水プールはごみ焼却場の熱を利用しています。結構ありますよね♬仲の良い韓国の友人と行きました😊 オリエンテーションを受け、制限時間は2時間⏰ ・筋膜リリース+ストレッチ・バイク(30分、平均20km/h)・ランニングマシ
トリプルスバルの法則 になりますように✨ ちなみに私はグイグイ隣に 停めちゃう派です😅
帽子にランシャツは覚えております。 確定ですね!( ・∇・) すごく奇遇のようですが スバルの法則⁈ 同県民同士⁈ 引き寄せがあったかもですね笑
スバルの法則✨
スバルの法則✨ 今日はお友達とランチに出かけ、車が停められなかったので近くのスーパーに停めさせていただきました😅駐車場に行くと、サンバーバンが停まっていて大胆にも真横に駐車、ドキドキ😻※アイキャッチ画像 ランチが終わりお友達と別れ、車を停めさせてもらったのでお買い物をして車に戻ると、今度はアウトバックが‼
スバルの法則、拡大版。 スバ学祭の駐車場にて。 本工場の前の道路が混んでます。 人も多めです。
アサマ2000スキー場パーキングにて
アサマ2000スキー場パーキングにて 2019年12月の暮れですが、ワタシのBS後方に、白のBPさんが止めてくださいました♩って、誘導係の方に従っただけだと思いますがぁ~