ミュートした投稿です。
乗り継いできたスバル車に!
乗り継いできたスバル車に! 今まで、そして今乗っているスバル車にありがとうと伝えたいです。 初めて購入したスバル車のBL(2.0R)。というか初マイカーです!画像が荒いですが、、ディーラーでGTと乗り比べて、十分なパワーがあったので、2.0Rを選択。今思うと結構レアなグレードだったのかも。運転する楽しさを教えてくれた
納車記念日!
納車記念日! 納車から早くも3年🎉走行距離は75000キロを突破! 色んな思い出をありがとう!これからもいっぱい走って行けますように✨
コロナ禍前は、車の走行距離よりも自転車の方が多いくらい走っていました。 最近ロードバイクは有り得ないくらい高いです…。 写真の試乗車は¥180万です😭
ホント、今までNAのFB20でしたので、ターボ付きとは言え、200ccダウンのCB18をナメてました。慣らし運転中でしたので踏み込んだ運転はしてませんでしたが、低速でのトルクがあり、通常の運転域の速度で回転数は1100rpm位。今までよりもエンジンを回さなくても良く走ってくれるので、スバルと言えば付
先月(2月)の月間走行距離は815kmでした。 ※写真は昨日と今日の出勤前に撮り忘れたので、職場付近で借りている駐車場🅿️に着いてから撮影しました。 なので-4kmで計算‼️
#いつも良く走ってくれてありがとう!
#いつも良く走ってくれてありがとう! 納車からの走行距離が3,676kmとなりましたが、通算の実燃費が全てスタッドレスタイヤで14.63km/ℓという思いがけない好燃費に大満足です。しかもレギュラーガソリン!私は高速道路をあまり利用しないので地元の郊外路走行が多いです。前方の信号の状況を見ながら無駄に加速することのないような運転をしては
それは凄い! 車より自転車の走行距離が多いってビックリです😊 私もう何年も自転車に乗ってないです😅
インプレッサに乗ってた時は、車より自転車の走行距離の方が多かったくらい自転車で走ってました!! (600〜700km/月) コロナ禍前だったのと、前の部署は仕事が日曜日お休みだったので休みはぜんぶ自転車みたいな。 今思えば変態レベルだったと思います(笑)
都内のドライブスポット
都内のドライブスポット 最近夜の比較的空いてる時間帯に首都高ドライブをするのが趣味になってます。首都高って何回走っても道を覚えられないな、と思っていたのですが、壁に貼った地図(A3用紙4枚に印刷して貼り合わせて作成)を参考に300円で走れるコースを考えて走っているうちに、なんとなく頭の中に地図が浮かぶようになってきました。
WRXの前に乗ってたレガシィツーリングワゴンGTスペックB、サンルーフ、マッキントッシュ、本革シートの6MT。走行距離は16万kmを超えました。 過去にこれほど長くまたこれほど距離を乗ったクルマはこのレガシィが初めてなんです。購入するときにフルオプションの変態仕様にした際、「10年乗るから」とカミ