ミュートした投稿です。
私とクルマ遍歴が似てますね。 AA2レオーネマイヤ→BC2→BC3レガシィセダン→SF5フォレスターC/20→BH5→BP5レガシィワゴン→GT7インプレッサスポーツ→VN5レヴォーグですから😅。 久しぶりのグリルに輝く六連星、きっとすーさんの走る先を照らしてくれる事でしょう🚙✨。 よろしくお願いし
【春風に誘われて】 今日は春風と呼ぶにはちょっと強いですが、 VN5で西へドライブ🚙✨。 途中、渋滞に巻き込まれましたが、 新しいアイサイトのおかげで、 アクセルは車任せ。 とても運転が楽になりました😊。 今は娘がレヴォーグのハンドルを握り、 私は後席でリクライニング。 ちょっと早い春を楽しんで
私と一緒ですね〜。私もE-AA2 MAIA 1から、今はVN5です😅✨。よろしくお願いします🙇。
先日、VN5納車後、初めて高速道路を走行しました。 アイサイト、アイサイトXの性能は感動ものですね。アイサイト使用時は、速度指示をするだけで、後は全てやってくれてるという感じ。 特に、神経を使っていたトンネルと夜間走行は、スゴく楽になりました。そして、渋滞。 これまでは、渋滞にあわないように、また翌
🖇️Sakkun🖇️@レヴォーグVN5B型 さん お父様のバースデイおめでとうございます Cake みんな美味しそうです 中でも 最近 作っているお店がぐっと少なくなってしまった サバラン サバリンと呼んでいる老舗も ありますが moto夫婦 サバランが大好きです ラム酒にドップリと浸かっ
今日も愛車真正面写真
今日も愛車真正面写真 そして汚れている所の写真も😅あーピカピカに磨きたい‼️
タイヤ履き替え完了!
タイヤ履き替え完了! 今日初めて工場出荷時の標準タイヤ(サマータイヤ)を履きました。という事で、明日から100km程度のタイヤの慣らし走行を行いナットの緩み確認(増し締め)をする予定です。 その前に今日は、エアバルブキャップを金属製のものに交換しました。これも前車VN5Bに装着していた物です。本当はSTiの製品
昨年末にレボーグVN5Cが納車されました。 初めてスバル車に乗りましたがとても気に入ってます。
◆ニックネーム LONG ◆お乗りの車種(乗りたい車種でもOK) LEVORG VN5 ◆ご自由に自己紹介をどうぞ! 滋賀で念願のLEVORGオーナーとなったアラフィフおじさんです。 初めて免許をとった30年前実家の車がレオーネだったことでスバル車への愛着があり、ようやくスバリストの仲間入りで
でも、VN5はレギュラーガソリンってポイント高いですよね。燃費はBC2,3あたりで経験した、みるみる減っていくガソリンメーターに比べたらかわいいものですよ😅。今日はお休みでしたが、寒いのでVN5もお休みしました。早くスタッドレスタイヤから解放させて、ノーマルタイヤで本来の走りを愉しみたいものです☺️