ミュートした投稿です。
こでぶさん、ありがとうございます😊 エントリーとか何もなくて、その期間にSUBAROADを走るだけ🚙 だからいきなりメールが来たので超びっくりしました😆
当たってしまいました✨ SUBAROAD DRIVERS WEEK 2025 vol.1 新型フォレスター発売記念 体験型ギフトプレゼント🎁 最初にメールを見た時、何これ? 良く見るとSUBAROAD事務局って書いてある。ホンモノだよね…😅 なになに? 【ご当選】ですと‼️ 体験型ギフトが当たって
🙇🏽♂️🧔🏽🤔🤔🤔 " 基本AGCにアポないと近づくこともできない。... " 旭硝子株式会社(AGC)は、自動車産業をはじめとする様々な産業向けに板ガラスを製造する日本の大企業です。 AGCの歴史は1907年に遡ります。創業者は岩崎俊彌(三菱商事の経営者の息子)です。アジア市場を席巻した後
STIギャラリーにてS210とご対面❣️🤩
STIギャラリーにてS210とご対面❣️🤩 全国500台限定(これから抽選販売)のSUBARU_S210がSTIギャラリー(三鷹)に展示されているとの事なので、ぶらり潜入調査…🫡 驚いたことに、来場者の殆どが外国人で、米国、豪州、アジアと様々な国から来訪されていました。 お目当てのS210は乗り出し価格900万円超という事
風洞実験の装置(1/64のミニカー用) FUN-TECH-LABというメーカーが作っているモデルカー用の風洞実験の装置で色々なクルマを試してみました。(使ったモデルカーはトミカです。) スバル360の頃に風洞実験などはおそらくやっていないのに、ちゃんとエンジンの部分に風が入っているのに驚きました。
6ヶ月点検/オイル交換/Apple CarPlay/などなど
6ヶ月点検/オイル交換/Apple CarPlay/などなど 今日、18ヶ月目のセーフティチェックを受けてきました!(併せてエンジンオイル交換も)ワイパーブレードの一部が切れかかっていたらしく交換要な状態でした。カーショップへ行くのが面倒だったので、併せて交換して貰っちゃいました😅MOTULのオイルはお勧めです👍エンジンオイル交換後に少し長めに乗ってみると、や
お疲れ様でございます。 私も先程エクシーガクロスオーバー7を洗車しました。 夜ですが、バイト帰り迎えまで時間があったから、ビールも飲めず手洗いしました。(笑) 今月から女房の通勤運用開始になった車なので、いたわりたいと思います。
私も宝くじ買いました‼️ 抽選日は6/18です‼️ でもS210は未だ申し込んでいません😅
これは夢でござる
これは夢でござる OAM2025でS210の写真を撮っていたのを忘れてました6月下旬までの抽選募集期間、それまでに何か百万馬券かクジ🎯でもゲットしたら、、、 昔のインプレッサWRXの時から実現できなかった夢 まあ遠い夢です😅
こんばんは!コメントありがとうございます✨ 増産🐘の目処立ったんですね!なるほどお……🤔何も連絡来てないです……納期変わらないからなのか……🤣💦 S210ー!抽選に応募して当たっても我が家は到底購入できないかっこいい車🥹❣️ふらっとフォーさん、もしかして……S210を……🤲???