ミュートした投稿です。
EMIさん 今頃コメント失礼します🙇♂️💦💦 アイキャッチから フォレスターと桜🌸素敵過ぎ😆 ヤバいつス! カーサイドタープと フォレスター絶対的に合います‼️ カッコいい🌠 満開の桜🌸でソロキャン⛺🚙 リベンジできましたね✨ 道中の桜🌸とフォレスターの コラボショット📸も良い感じ☺️
"SUBARUを世界一に"する事が使命 素敵過ぎて泣けてきますね🥰
はじめまして😊 クロストレックに乗ってます。 私も クロストレックでSUBARUデビューしました🎵 スバ学、愉しんでくださいね。 よろしくお願いします。
実は私もやってしまってました😅 しかも納車して1ヶ月😱 カーポートの柱に注意しながら、あと少し後部のドアを開けたいなぁと思いながら、開けてたら想像以上にドアが勢いよく開いて「カーン」と😭 オートバックスに行ってタッチペンを探してみましたが、SUBARU車のタッチペンの種類が少なくて。 1ヶ月点検の時
コメント、有難うございます‼️ BL5、ZD8(A)に続き3台目のSUBARU車となりますが、初のMTアイサイト&ブレンボと共に安全運転に精進します。
SUBARUのホームページが新しくなっていました S210のページを発見したので見ていると… ん⁉ S207のイエローがS210にも設定されています… イエローのS210…想像しただけでカッコイイです😁
コメント、有難うございます。 まさかの当選で狼狽えてしまいましたが、MTアイサイト&ブレンボと共に安全運転に努めていきます。 BPレガシィ、良いですねー💕 レガシィシリーズの傑作だと思います。 私はかつてBL5に乗っていました。 SUBARU車の素晴らしさを教えてくれたクルマでしたね。 宜し
コメント、有難うございます。 ブラックインテリア、良いですねー💕 還暦でも安心してドライブ出来るSUBARU車で、還暦後も充実したカーライフを楽しみましょう‼️
2代目レヴォーグのキャッチコピーかな? 「すべての移動を感動に変えるクルマ。」 この言葉は世代関係なく誰もが刺さる言葉だと思います。すべての人が移動時間を愉しめるSUBARUさんの思いが特別詰まっているように感じます!!レヴォーグのオーナーさんが多いのも納得ですね!
SUBARU車オーナーのオフ会「碓氷峠鉄道文化むらオフ」に参加!!
SUBARU車オーナーのオフ会「碓氷峠鉄道文化むらオフ」に参加!! SUBARU愛に溢れたオーナーさん達と初対面ながらも楽しく愉快に情報交換出来ました。水平対向エンジンはじめ、各種チューンナップパーツやトラブル回避術の生きた情報は大変役立ちます。この後、鉄道文化むら見学、釜めし堪能、碓氷峠での安全走行、熊ノ平駅〜めがね橋までのアプト道(廃線跡)ハイキングと、鉄分豊富