ミュートした投稿です。
おはようございます😃 レヴォーグで是非瀬戸大橋や明石海峡大橋を渡って四国に来て下さい。 お越しのせつは さぬきうどんの美味しい所をご案内しますよ^ - ^
プラネタリウム100周年記念
プラネタリウム100周年記念 先日、日曜日に明石天文科学館に行ってまいりました。現役では最長寿の東ドイツ製の投影機です。明石はご存知のとおり日本標準時の東経135°子午線が通り、最寄りの山陽電鉄人丸前駅のホームと館内を貫いています。明石海峡大橋と向こう側が淡路島です。大時計は、明石のシンボルですが、平成7年1月17日の阪神淡路大
快晴の赤穂御崎
快晴の赤穂御崎 三重から戻って三連休最終日朝からいい天気☀️hanaさんにスバルカップで朝食をおもてなしこのカップでいただくとコーヒーが格段に美味しくなります💕hanaさんは黒のカップで飲んだ事ないって事だったので黒いカップで☕️飲み終えた後、スピードメーターを嬉しそうに眺めてました😆 朝食の後は、前から
コメントありがとうござます。 記録することで私の場合はモチベーションが維持出来ている見たいです。 ぽれまるさんはどちらにお住まいですかか、四国は明石海峡大橋や瀬戸大橋がありドライブには最高のロケーションです。 時間がありましたら 香川のさぬきうどんを食べに来て下さい^ - ^ 薔薇歴史9年目、薔薇の
わたおさん、こんばんは。 両親のお墓が高知にあるので年に一度は高知に行きます。 時間の都合上大概明石海峡大橋から高松道、高知道を通って行きます。 でもたまに時間に余裕がある時はR32を走ります😆 大歩危小歩危の所が好きなんですよね✨ 結構カーブ多いのに、あそこを走るトラックは半端なく飛ばします🤣 R
過去旅②前編
過去旅②前編 前回投稿から引き続き過去旅シリーズです。年明け、2日に急に「そうだ徳島行こう❗️」となり、明石海峡大橋から淡路島、徳島県へ。ちなみにご先祖が阿波橘にいたようです。明石海峡大橋です。淡路島SAで休憩兼昼食です。淡路島名物しらす丼。淡路島SAを出発し大鳴門橋で工事渋滞にハマりました。おかげで渦潮見れまし
久しぶりの、ミスタードーナツ🎵
久しぶりの、ミスタードーナツ🎵 アルプスにお別れを告げて淡路島まで帰ってきて、おやつタイム😋久しぶりの、ミスタードーナツ🎵です。いつもは、オールドファッションだけど、ミッキーに負けた😆いつも神戸側から見る明石海峡大橋、今日は淡路島から眺めながらの休憩です🍹空に浮かぶ雲がキレイでした☁️
Newベア🧸初めてのお出かけ
Newベア🧸初めてのお出かけ 先週の水曜日に群馬からやって来たNewベアこんにちは!快晴の明石海峡大橋✨hanaさんが遊びに来るので一緒にお出迎えもう、そろそろ来るかなぁそこへhanaさんから電話「Ayakoさ〜ん!降りる所間違がったみたい」「今、どこ?」「右に電車が走っちゅう!明石市役所の標識が出てる」あれ?あれ?「hanaさ
ふかフカさん、 ポートタワーも明石海峡大橋も 何度も登場してるので、何か変えなきゃ とAyako妄想全開でした😆 ふかフカさんの仕込みもかなりのものですが、面白ろ可愛いくできました😁✨ 仕事してる最中に最後の包帯ベアを思いついて、速攻で帰りました💨💨 ご飯も後回しでベアに包帯グルグル巻いて、ひとりで
まーさん、ありがとうございます😊 明石海峡大橋とかポートタワーとか大きいものとクルマを一緒に撮るのはホント難しいですね。いつも思います😆 もっと上手に撮りたいな〜 チェリーレッド🍒せっかくドレスアップしたのに残念ですですが、こういう時もありますね😅