ミュートした投稿です。
SUBAROAD 遠州ドライブ
SUBAROAD 遠州ドライブ 3連休とのこともありSUBAROADでお試しコース東海編を走りました まずはスタート地点の新瀬戸橋前駐車場天気も良く絶好のドライブ日和浜名湖は汽水湖のためか磯の香りしました 最初の目的地は道のうなぎ屋やまよし 土用丑の日だったので行列を覚悟していましたがそんなことはなく
うひょー美味そう♡ 右上に見えるは千葉の漬物と言えばの「鉄砲漬け」これも鰻に合いますよね♡ あーーー腹減った飯テロくらってしまったw
私も以前ドアパンチされて落ち込むのと 同時に腹が立ちました😡 その時はやっぱりデントリペアで直しました👍 作業を見てて下さいと言われたので 見せていただきました。 ほとんど凹みがわからない状態になったので作業されている方が、どうですか? 言われたのですが、まだ凹んでいますねと言ったのですが😅 多分、
🙇🏽♂️🤨 あなたは少し誤解しています。私は他人の私有財産を侵害するつもりはまったくありませんでした(これは一部の人々と違って、私の典型的なやり方ではありません)。すべてがこのような結果になったことに非常に腹を立てています。 したがって、今日では実質的に全世界(!!!)に広まっている、若者によ
車検に出したら代車を出してくれましたよ。
車検に出したら代車を出してくれましたよ。 今日は、車検て愛車を持って行きました。代車に一つ前のフォレスター STIスポーツブラックセレクションを出してくれたので、ちょっとだけドライブして来ました。いつもの道志みちから山中湖へ向かい吉田うどんの柳原で昼食です。替え玉も頼んで腹も満ちたので、山中湖畔の公園で一休みです。富士山は、雲がかかってまし
初めてのSUBAROAD(福岡)
初めてのSUBAROAD(福岡) 昨日、初めてSUBAROADを走ってきました。福岡県篠栗町と平尾台の間を、筑豊地方を横断していくコースです。スタート地点:篠栗町のカブトの森公園到着。ここまでで既に150km走りましたスタート地点でちょっと休憩し、SUBAROADを立ち上げます無事にSUBAROADが起動し、スタートします👍町道鳴淵
ですよね!02Cの朝で爆笑でしたよ(爆) 外から見たじゃなくてこれ、スバル車乗りが作っているんじゃ無いかなぁと思わせる出来ですよね(笑) あるある過ぎて腹が捩れました(爆笑)
そうか! トマトって16世紀頃はナポリで「毒があると」観賞用で庭に植えられていたんです。 ナポリの庭師が腹減りすぎて食べたら毒もなく美味しかったから広まっていったんですよ。 そもそも何で「毒と認識したのか?」がわからなかったんですが似ていたジャガイモの実からなのかもしれませんね。 トマトの青臭さが苦
待ってたゼ…この'瞬間'をよォ!
待ってたゼ…この'瞬間'をよォ! 過去投稿⤵︎ ︎のボソッとp.sの詳細について。https://community.subaru.jp/announcements/z3jj4weexczckohv 今年4月、新入社員が入社しその内の1人が車に興味があったそうで。数日間仕事を共にし仕事内容/趣味等いろいろな話をした後自分の
いつかは泊まってみたい
いつかは泊まってみたい ホテル本能寺ここにいつの日か宿泊してみたいと思っています。危機対策も万全を期していることに疑いを挟む余地はないものと確信しております。 今となっては色々なところに貼られていて出所不明な画像ですいませんが「ホテル本能寺マッチ」は是非とも手に入れたいアイテムです。かなり旧い写真と思われ、まだ入