スバ学<SUBARU公式ファンコミュニティサイト>

フリートーク

フリートーク

ゆっくりお茶でも飲みながら、お話ししませんか?
愛車自慢、趣味自慢、たわいもないおしゃべり。大歓迎です!

フリートーク 2249件

ユーザー画像

初代の乗ったSUBARU車のインプレッサ WRX (GDA)です。 iPhoneを使ってエンジンの写真をリニューアルしてみました。 綺麗な写真となり満足しました‼️

初代の乗ったSUBARU車のインプレッサ WRX (GDA)です。 iPhoneを使ってエンジンの写真をリニューアルしてみました。 綺麗な写真となり満足しました‼️

コメント 0 25
BOXER4MANIA
| 2024/03/22 | フリートーク

初代の乗ったSUBARU車のインプレッサ WRX (GDA)です。 iPhoneを使ってエンジンの写真をリニューアルしてみました。 綺麗な写真となり満足しました‼️

ユーザー画像
BOXER4MANIA
| 2024/03/22 | フリートーク
ユーザー画像

北海道のソールフードである みよしのへ行ってぎょうざ 豚汁定食を頂きました。 ぎょうざは、焼き具合がちょうど良くて中は、ジューシーで旨いです‼️ ぎょうざを食べたくなったら行ってしまう みよしの でした。

北海道のソールフードである みよしのへ行ってぎょうざ 豚汁定食を頂きました。 ぎょうざは、焼き具合がちょうど良くて中は、ジューシーで旨いです‼️ ぎょうざを食べたくなったら行ってしまう みよしの でした。

コメント 1 20
BOXER4MANIA
| 2024/03/22 | フリートーク

北海道のソールフードである みよしのへ行ってぎょうざ 豚汁定食を頂きました。 ぎょうざは、焼き具合がちょうど良くて中は、ジューシーで旨いです‼️ ぎょうざを食べたくなったら行ってしまう みよしの でした。

ユーザー画像
BOXER4MANIA
| 2024/03/22 | フリートーク
ユーザー画像

隣街のオートバックスへ行って特価品だったシュアラスター 黒ツヤ復活!とタイヤワックスを購入してきました。

隣街のオートバックスへ行って特価品だったシュアラスター 黒ツヤ復活!とタイヤワックスを購入してきました。

コメント 4 18
BOXER4MANIA
| 2024/03/22 | フリートーク

隣街のオートバックスへ行って特価品だったシュアラスター 黒ツヤ復活!とタイヤワックスを購入してきました。

ユーザー画像
BOXER4MANIA
| 2024/03/22 | フリートーク
ユーザー画像

納車日に出張で立ち会えず、ご厚意で本日取り扱い説明をして頂きました。 長くても1時間だろうと簡単に思っていたのですが、書類の説明から実車での機能・操作・設定等の説明までで約2時間。 営業所が閉まる18:30からでしたので、申し訳なくも非常に有り難かったです。 それにしても改めて無茶苦茶高機能で設定も細かいですね。 走り出さずとも座ってアレやコレやと構ってるだけで楽しい! 後から用意しなければと思っていた、ホイールロックナットやナンバーロックボルトも標準で付いていたのにビックリ!! 更に特別にお願いしていた、ETCの取付を見えない所にとのお願いもバッチリ!! また、我が家には民放を受信できるものが何一つ無く使わない為、できる事ならTVを映らないようにして欲しいとのお願いにも電装屋さんや技術に問い合わせをしたりときめ細かく親切かつ一生懸命に調べ対応しようと努力頂いています。 親身に一生懸命に気持ちよく対応してくれ、本当に感謝です。 更に運の良いことに、性能評価の引き抜き検査対象になったとのことで、その証明書も付いてきました。 25km程走って性能評価良好である事確認して貰え安心して乗り出せるし、ガソリンも2/5程入っていて通常より多いのだとか。 今週末納車されたら、その翌週は往復1000km超えの旅行を計画していますが、更に楽しみになりました。

納車日に出張で立ち会えず、ご厚意で本日取り扱い説明をして頂きました。 長くても1時間だろうと簡単に思っていたのですが、書類の説明から実車での機能・操作・設定等の説明までで約2時間。 営業所が閉まる18:30からでしたので、申し訳なくも非常に有り難かったです。 それにしても改めて無茶苦茶高機能で設定も細かいですね。 走り出さずとも座ってアレやコレやと構ってるだけで楽しい! 後から用意しなければと思っていた、ホイールロックナットやナンバーロックボルトも標準で付いていたのにビックリ!! 更に特別にお願いしていた、ETCの取付を見えない所にとのお願いもバッチリ!! また、我が家には民放を受信できるものが何一つ無く使わない為、できる事ならTVを映らないようにして欲しいとのお願いにも電装屋さんや技術に問い合わせをしたりときめ細かく親切かつ一生懸命に調べ対応しようと努力頂いています。 親身に一生懸命に気持ちよく対応してくれ、本当に感謝です。 更に運の良いことに、性能評価の引き抜き検査対象になったとのことで、その証明書も付いてきました。 25km程走って性能評価良好である事確認して貰え安心して乗り出せるし、ガソリンも2/5程入っていて通常より多いのだとか。 今週末納車されたら、その翌週は往復1000km超えの旅行を計画していますが、更に楽しみになりました。

コメント 11 34
ほってぃー
| 2024/03/21 | フリートーク

納車日に出張で立ち会えず、ご厚意で本日取り扱い説明をして頂きました。 長くても1時間だろうと簡単に思っていたのですが、書類の説明から実車での機能・操作・設定等の説明までで約2時間。 営業所が閉まる18:30からでしたので、申し訳なくも非常に有り難かったです。 それにしても改めて無茶苦茶高機能で設定も細かいですね。 走り出さずとも座ってアレやコレやと構ってるだけで楽しい! 後から用意しなければと思っていた、ホイールロックナットやナンバーロックボルトも標準で付いていたのにビックリ!! 更に特別にお願いしていた、ETCの取付を見えない所にとのお願いもバッチリ!! また、我が家には民放を受信できるものが何一つ無く使わない為、できる事ならTVを映らないようにして欲しいとのお願いにも電装屋さんや技術に問い合わせをしたりときめ細かく親切かつ一生懸命に調べ対応しようと努力頂いています。 親身に一生懸命に気持ちよく対応してくれ、本当に感謝です。 更に運の良いことに、性能評価の引き抜き検査対象になったとのことで、その証明書も付いてきました。 25km程走って性能評価良好である事確認して貰え安心して乗り出せるし、ガソリンも2/5程入っていて通常より多いのだとか。 今週末納車されたら、その翌週は往復1000km超えの旅行を計画していますが、更に楽しみになりました。

ユーザー画像
ほってぃー
| 2024/03/21 | フリートーク
ユーザー画像

納車して6年目になって今更ですが、ヘッドライトオートの感度調整をしていただきました。 センサーを一番敏感になるようにしていただきました。 私としては薄暮の時間でも早々にヘッドライトが点灯するメルセデスみたいなタイミングが希望なのですがさてどうなるか…? より暗さに敏感になるのではなく、暗さを判別してから点灯するまでが早くなるだけかもしれません…。(トンネル突入時の点灯タイミングが早くなる) 費用は0円でした。 取説によると感度は1(弱)~4(強)の4段階で2(標準)に最初は設定されているとか。

納車して6年目になって今更ですが、ヘッドライトオートの感度調整をしていただきました。 センサーを一番敏感になるようにしていただきました。 私としては薄暮の時間でも早々にヘッドライトが点灯するメルセデスみたいなタイミングが希望なのですがさてどうなるか…? より暗さに敏感になるのではなく、暗さを判別してから点灯するまでが早くなるだけかもしれません…。(トンネル突入時の点灯タイミングが早くなる) 費用は0円でした。 取説によると感度は1(弱)~4(強)の4段階で2(標準)に最初は設定されているとか。

コメント 12 25
FLAT4
| 2024/03/21 | フリートーク

納車して6年目になって今更ですが、ヘッドライトオートの感度調整をしていただきました。 センサーを一番敏感になるようにしていただきました。 私としては薄暮の時間でも早々にヘッドライトが点灯するメルセデスみたいなタイミングが希望なのですがさてどうなるか…? より暗さに敏感になるのではなく、暗さを判別してから点灯するまでが早くなるだけかもしれません…。(トンネル突入時の点灯タイミングが早くなる) 費用は0円でした。 取説によると感度は1(弱)~4(強)の4段階で2(標準)に最初は設定されているとか。

ユーザー画像
FLAT4
| 2024/03/21 | フリートーク
ユーザー画像

スバル点検パックのセーフティチェック 15ポイントチェック項目を診断いただきました。 前回の点検は2度目の車検で9月15日。約6ヶ月経過で、走行は1,073kmでした。(その大半は先日の浜松遠征) 整備費用3,350円(点検パックのため支払い無し) 今回はオイル交換無しです。最近は年1回の交換ペースになって 診断の結果、異常は見られませんでした。 エアークリーナーもちゃんと外して中身を点検しているそうです。 安心の整備です!

スバル点検パックのセーフティチェック 15ポイントチェック項目を診断いただきました。 前回の点検は2度目の車検で9月15日。約6ヶ月経過で、走行は1,073kmでした。(その大半は先日の浜松遠征) 整備費用3,350円(点検パックのため支払い無し) 今回はオイル交換無しです。最近は年1回の交換ペースになって 診断の結果、異常は見られませんでした。 エアークリーナーもちゃんと外して中身を点検しているそうです。 安心の整備です!

コメント 6 28
FLAT4
| 2024/03/21 | フリートーク

スバル点検パックのセーフティチェック 15ポイントチェック項目を診断いただきました。 前回の点検は2度目の車検で9月15日。約6ヶ月経過で、走行は1,073kmでした。(その大半は先日の浜松遠征) 整備費用3,350円(点検パックのため支払い無し) 今回はオイル交換無しです。最近は年1回の交換ペースになって 診断の結果、異常は見られませんでした。 エアークリーナーもちゃんと外して中身を点検しているそうです。 安心の整備です!

ユーザー画像
FLAT4
| 2024/03/21 | フリートーク
ユーザー画像

一週間悩みに悩んだ挙句、昨晩これをポチッ😅 先日購入したレンズ用のレンズカバーです。 今まではカモフラ柄の布(不織布?)テープを巻いていたけど、今度のレンズにはボタン類が多かったり、幅の広い箇所があるので、上手く巻けそうにないのと、直ぐにヨレたり剥がれてしまう事が予想されたので、何も手をつけてませんでした。 でもやはり付けたいと思い買っちゃった💦💦 今年の写真関係への投資は、これで打ち止め! にしたいです。というか、そうしないと北海道へ撮りに行けなくなってしまう😱

一週間悩みに悩んだ挙句、昨晩これをポチッ😅 先日購入したレンズ用のレンズカバーです。 今まではカモフラ柄の布(不織布?)テープを巻いていたけど、今度のレンズにはボタン類が多かったり、幅の広い箇所があるので、上手く巻けそうにないのと、直ぐにヨレたり剥がれてしまう事が予想されたので、何も手をつけてませんでした。 でもやはり付けたいと思い買っちゃった💦💦 今年の写真関係への投資は、これで打ち止め! にしたいです。というか、そうしないと北海道へ撮りに行けなくなってしまう😱

コメント 3 25
埼玉のスバリスト
| 2024/03/21 | フリートーク

一週間悩みに悩んだ挙句、昨晩これをポチッ😅 先日購入したレンズ用のレンズカバーです。 今まではカモフラ柄の布(不織布?)テープを巻いていたけど、今度のレンズにはボタン類が多かったり、幅の広い箇所があるので、上手く巻けそうにないのと、直ぐにヨレたり剥がれてしまう事が予想されたので、何も手をつけてませんでした。 でもやはり付けたいと思い買っちゃった💦💦 今年の写真関係への投資は、これで打ち止め! にしたいです。というか、そうしないと北海道へ撮りに行けなくなってしまう😱

ユーザー画像
埼玉のスバリスト
| 2024/03/21 | フリートーク
ユーザー画像

1年点検をして来ました。 結構な金額がかかりました💦 法定26項目。13300円。 4万キロ走行のため、フロント、リアのデフオイルの交換。3625円。 ブレーキの分解清掃。3500円。 クーラントの補充。500円。 合計で27198円でした。 走行距離は約42000キロです! 安全に乗るにはお金がかかりますね💦

1年点検をして来ました。 結構な金額がかかりました💦 法定26項目。13300円。 4万キロ走行のため、フロント、リアのデフオイルの交換。3625円。 ブレーキの分解清掃。3500円。 クーラントの補充。500円。 合計で27198円でした。 走行距離は約42000キロです! 安全に乗るにはお金がかかりますね💦

コメント 4 28
BS9
| 2024/03/21 | フリートーク

1年点検をして来ました。 結構な金額がかかりました💦 法定26項目。13300円。 4万キロ走行のため、フロント、リアのデフオイルの交換。3625円。 ブレーキの分解清掃。3500円。 クーラントの補充。500円。 合計で27198円でした。 走行距離は約42000キロです! 安全に乗るにはお金がかかりますね💦

ユーザー画像
BS9
| 2024/03/21 | フリートーク
ユーザー画像

今月頭にブーツを買ったブランドTLのお店に 先日も行ってきちゃったんですよ(笑) そしたら女性の店員さんが 入店したばかりの私の足元に気が付いて 「お履きになってくださっててうれしいです!」 と言ってくださったんです。 それでがきっかけで距離感が近付いて、 気付くと10分くらい色々私からの質問タイムに(笑) ここのブランドさんすごいですね。 接客がめちゃくちゃいい上に、 商品知識も豊富で、 なんといっても物がいい!! それが別の地方の店舗であっても、 ここまで接客が徹底的に丁寧というのは ちょっと驚きです。 たまたまブーツを購入前に下調べしてたことを 色々聞いてみたら、 「色々ご存じでいらっしゃって、嬉しいです!」 のお言葉をいただきました。 こんなに気持ちのいい接客してくださるとは 絶対研修システムの充実と人間関係が良好な会社なんだろうと思っていたら、 やっぱり研修システムがかなりしっかりしてる会社さんでした。 色々調べてると社内の人間関係も良好で、 みんなで一緒に仕事をするという土壌が しっかりできている企業さんみたいですね。 私がスバ学にいるのは、 ここがメーカー公式のSNSだから メーカーの中の人(広報)がどんな人だろうという 好奇心から来てるものが結構大きいんですよね。 まあでもこうやってファンが色々投稿してると、 ファンが会社のイメージを作り上げる一端を担ってるところもあって、 今流行りのファンビジネスがどんな風に作用してるのかなって そういうのを見てるのがおもしろいんです。 でも自分の行動がブランドイメージに対して どう影響するかまで考えられる人は この世にそういないっぽいですけどね。 スバリストの世間的なイメージを どう覆していくかは 結構この会社の見所だと私は見てたりしますね。 広報ってすごい仕事だなと、 ここを使っていても思うことだし、 先日観た『その鼓動に耳をあてよ』に登場する 名古屋掖済会病院の広報の方々を見ていても思っています。 名古屋掖済会病院はすごいですね。 東京、名古屋と舞台挨拶見ましたけど、 映画の製作者の方にお花のプレゼントをしてるし、 劇中に出てくるけど 広報を通していかに採用にこぎつけるか というものを見ていて、すごい勉強になるって思って。 私も今の勤務先の顔になることが 多々あるわけで、 その時の印象を絶対悪くしないために どのような行動を取るかはものすごく考えていたりします。 現場の仕事や末端だと思われる仕事をやっていたとしても、 その企業の顔になることは忘れてはいけないよねって思って、 だから接客やる人や広報の人の仕事ぶりで 会社の体質とか見たりする部分は結構ありますね。 そういった行動を通して、 ここの製品を愛用しようとか、 サービスを使い続けようと考えるのが 消費者としてごく当たり前になることを こういった公式SNSを使う人が1人でも知れると いいんでしょうね。 スバ学事務局さん、いつもお仕事お疲れ様です! メタ認知大事。大事。

今月頭にブーツを買ったブランドTLのお店に 先日も行ってきちゃったんですよ(笑) そしたら女性の店員さんが 入店したばかりの私の足元に気が付いて 「お履きになってくださっててうれしいです!」 と言ってくださったんです。 それでがきっかけで距離感が近付いて、 気付くと10分くらい色々私からの質問タイムに(笑) ここのブランドさんすごいですね。 接客がめちゃくちゃいい上に、 商品知識も豊富で、 なんといっても物がいい!! それが別の地方の店舗であっても、 ここまで接客が徹底的に丁寧というのは ちょっと驚きです。 たまたまブーツを購入前に下調べしてたことを 色々聞いてみたら、 「色々ご存じでいらっしゃって、嬉しいです!」 のお言葉をいただきました。 こんなに気持ちのいい接客してくださるとは 絶対研修システムの充実と人間関係が良好な会社なんだろうと思っていたら、 やっぱり研修システムがかなりしっかりしてる会社さんでした。 色々調べてると社内の人間関係も良好で、 みんなで一緒に仕事をするという土壌が しっかりできている企業さんみたいですね。 私がスバ学にいるのは、 ここがメーカー公式のSNSだから メーカーの中の人(広報)がどんな人だろうという 好奇心から来てるものが結構大きいんですよね。 まあでもこうやってファンが色々投稿してると、 ファンが会社のイメージを作り上げる一端を担ってるところもあって、 今流行りのファンビジネスがどんな風に作用してるのかなって そういうのを見てるのがおもしろいんです。 でも自分の行動がブランドイメージに対して どう影響するかまで考えられる人は この世にそういないっぽいですけどね。 スバリストの世間的なイメージを どう覆していくかは 結構この会社の見所だと私は見てたりしますね。 広報ってすごい仕事だなと、 ここを使っていても思うことだし、 先日観た『その鼓動に耳をあてよ』に登場する 名古屋掖済会病院の広報の方々を見ていても思っています。 名古屋掖済会病院はすごいですね。 東京、名古屋と舞台挨拶見ましたけど、 映画の製作者の方にお花のプレゼントをしてるし、 劇中に出てくるけど 広報を通していかに採用にこぎつけるか というものを見ていて、すごい勉強になるって思って。 私も今の勤務先の顔になることが 多々あるわけで、 その時の印象を絶対悪くしないために どのような行動を取るかはものすごく考えていたりします。 現場の仕事や末端だと思われる仕事をやっていたとしても、 その企業の顔になることは忘れてはいけないよねって思って、 だから接客やる人や広報の人の仕事ぶりで 会社の体質とか見たりする部分は結構ありますね。 そういった行動を通して、 ここの製品を愛用しようとか、 サービスを使い続けようと考えるのが 消費者としてごく当たり前になることを こういった公式SNSを使う人が1人でも知れると いいんでしょうね。 スバ学事務局さん、いつもお仕事お疲れ様です! メタ認知大事。大事。

コメント 0 4
恋する森林人
| 2024/03/21 | フリートーク

今月頭にブーツを買ったブランドTLのお店に 先日も行ってきちゃったんですよ(笑) そしたら女性の店員さんが 入店したばかりの私の足元に気が付いて 「お履きになってくださっててうれしいです!」 と言ってくださったんです。 それでがきっかけで距離感が近付いて、 気付くと10分くらい色々私からの質問タイムに(笑) ここのブランドさんすごいですね。 接客がめちゃくちゃいい上に、 商品知識も豊富で、 なんといっても物がいい!! それが別の地方の店舗であっても、 ここまで接客が徹底的に丁寧というのは ちょっと驚きです。 たまたまブーツを購入前に下調べしてたことを 色々聞いてみたら、 「色々ご存じでいらっしゃって、嬉しいです!」 のお言葉をいただきました。 こんなに気持ちのいい接客してくださるとは 絶対研修システムの充実と人間関係が良好な会社なんだろうと思っていたら、 やっぱり研修システムがかなりしっかりしてる会社さんでした。 色々調べてると社内の人間関係も良好で、 みんなで一緒に仕事をするという土壌が しっかりできている企業さんみたいですね。 私がスバ学にいるのは、 ここがメーカー公式のSNSだから メーカーの中の人(広報)がどんな人だろうという 好奇心から来てるものが結構大きいんですよね。 まあでもこうやってファンが色々投稿してると、 ファンが会社のイメージを作り上げる一端を担ってるところもあって、 今流行りのファンビジネスがどんな風に作用してるのかなって そういうのを見てるのがおもしろいんです。 でも自分の行動がブランドイメージに対して どう影響するかまで考えられる人は この世にそういないっぽいですけどね。 スバリストの世間的なイメージを どう覆していくかは 結構この会社の見所だと私は見てたりしますね。 広報ってすごい仕事だなと、 ここを使っていても思うことだし、 先日観た『その鼓動に耳をあてよ』に登場する 名古屋掖済会病院の広報の方々を見ていても思っています。 名古屋掖済会病院はすごいですね。 東京、名古屋と舞台挨拶見ましたけど、 映画の製作者の方にお花のプレゼントをしてるし、 劇中に出てくるけど 広報を通していかに採用にこぎつけるか というものを見ていて、すごい勉強になるって思って。 私も今の勤務先の顔になることが 多々あるわけで、 その時の印象を絶対悪くしないために どのような行動を取るかはものすごく考えていたりします。 現場の仕事や末端だと思われる仕事をやっていたとしても、 その企業の顔になることは忘れてはいけないよねって思って、 だから接客やる人や広報の人の仕事ぶりで 会社の体質とか見たりする部分は結構ありますね。 そういった行動を通して、 ここの製品を愛用しようとか、 サービスを使い続けようと考えるのが 消費者としてごく当たり前になることを こういった公式SNSを使う人が1人でも知れると いいんでしょうね。 スバ学事務局さん、いつもお仕事お疲れ様です! メタ認知大事。大事。

ユーザー画像
恋する森林人
| 2024/03/21 | フリートーク
ユーザー画像

ジェームスでワイパーをトヨタカードポイント支払いをしたらBEAMSのプラスチック製の皿2枚セットを頂きました。 使い道を模索してます‼️

ジェームスでワイパーをトヨタカードポイント支払いをしたらBEAMSのプラスチック製の皿2枚セットを頂きました。 使い道を模索してます‼️

コメント 4 18
BOXER4MANIA
| 2024/03/21 | フリートーク

ジェームスでワイパーをトヨタカードポイント支払いをしたらBEAMSのプラスチック製の皿2枚セットを頂きました。 使い道を模索してます‼️

ユーザー画像
BOXER4MANIA
| 2024/03/21 | フリートーク
ユーザー画像

携帯で地元の山(樽前山・活火山)を撮影してみました。 iPhoneカメラの進化を感じました‼️ 元々は、富士山型の山だったのらしいのですが、大昔の大噴火で地山を崩して今の形へ変わったと教えて貰いました。

携帯で地元の山(樽前山・活火山)を撮影してみました。 iPhoneカメラの進化を感じました‼️ 元々は、富士山型の山だったのらしいのですが、大昔の大噴火で地山を崩して今の形へ変わったと教えて貰いました。

コメント 3 20
BOXER4MANIA
| 2024/03/21 | フリートーク

携帯で地元の山(樽前山・活火山)を撮影してみました。 iPhoneカメラの進化を感じました‼️ 元々は、富士山型の山だったのらしいのですが、大昔の大噴火で地山を崩して今の形へ変わったと教えて貰いました。

ユーザー画像
BOXER4MANIA
| 2024/03/21 | フリートーク
ユーザー画像

スバ学のptをみて換金しなきゃと思ってしまった資本主義の申し子スバばあちゃんです。決算月はポイント失効しがちです。 スバ学の申し子返上して銭ゲバの申し子、それバしか残ってない。 スバ学の守銭奴とかかっこいいですね(どこが…) 最近の出来事。 「あの、来年スキーいくことあれば、スバルレンタルしてみませんか?チェーン巻くいうても保管場所もいるしさ。。。」 旦那「あのな…旅行でレンタカーっていくらかかる思ってるねん」 「いや私が出しますから!!!」 旦那「そういう問題ちゃうねん。私が出せばいいでしょっていうけど、だいたい家計を別にしてるわけちゃうんやで。旅行だけでもいくらかかる思ってるの(本気で怒られた)」 正論ーーーーーっ!!! 一回スタックしてスバル車に助けられたら4WD信者になるかもな。 くそーー家族全員のってるときスタックしちまえーーー(やっぱ嫌だ…) この後めちゃくちゃ喧嘩しました。 今日は夜ご飯は別々にしよう、とお互いに決めた日 偶然旦那のトヨ子の車検でした。 旦那さんトヨ子の代車として選んでくれたのはまさかの…! 六連星エンブレム!!!!(私びっくり丸目 旦那「スバル、めっちゃ運転しにくいなあ!」(大声) 違う!!!!!!そいつは本当のSUBARUじゃない!!!!違うんだあああああああ!!!!(私:涙目 旦那「なんか踏み込むとこでギアの変わり目がわかるんよ、シューンッカクッって。まあミッション運転してる気分になるけど」 ダイハツもいい車やで!!!!?!?がんばれ大阪が誇る自動車産業!!!(鷹目 六連星と写真撮りたい!!と思っていましたが、 気づいた時にはトヨ子さんが帰ってきていましたとさ。 旦那「やっぱりトヨタがええなあーー」 トヨ子「ブッフォーーーン♡!!!!!!」 でも、喧嘩した日の代車に旦那さんがスバルを選んでくれたことに ものすごく感動しちゃったのでした。もう夫婦関係ダメかと思った(笑) ふっふっふ、いつか私が乗せたげるからね!!待っててね!!!いつかシンメトリカルAWDすげーーって言わせちゃうだから!!! いかん、明日平日なの忘れてた!!寝なあかん!!おやすみなアイサイトエーーーックス!!!!!(終

スバ学のptをみて換金しなきゃと思ってしまった資本主義の申し子スバばあちゃんです。決算月はポイント失効しがちです。 スバ学の申し子返上して銭ゲバの申し子、それバしか残ってない。 スバ学の守銭奴とかかっこいいですね(どこが…) 最近の出来事。 「あの、来年スキーいくことあれば、スバルレンタルしてみませんか?チェーン巻くいうても保管場所もいるしさ。。。」 旦那「あのな…旅行でレンタカーっていくらかかる思ってるねん」 「いや私が出しますから!!!」 旦那「そういう問題ちゃうねん。私が出せばいいでしょっていうけど、だいたい家計を別にしてるわけちゃうんやで。旅行だけでもいくらかかる思ってるの(本気で怒られた)」 正論ーーーーーっ!!! 一回スタックしてスバル車に助けられたら4WD信者になるかもな。 くそーー家族全員のってるときスタックしちまえーーー(やっぱ嫌だ…) この後めちゃくちゃ喧嘩しました。 今日は夜ご飯は別々にしよう、とお互いに決めた日 偶然旦那のトヨ子の車検でした。 旦那さんトヨ子の代車として選んでくれたのはまさかの…! 六連星エンブレム!!!!(私びっくり丸目 旦那「スバル、めっちゃ運転しにくいなあ!」(大声) 違う!!!!!!そいつは本当のSUBARUじゃない!!!!違うんだあああああああ!!!!(私:涙目 旦那「なんか踏み込むとこでギアの変わり目がわかるんよ、シューンッカクッって。まあミッション運転してる気分になるけど」 ダイハツもいい車やで!!!!?!?がんばれ大阪が誇る自動車産業!!!(鷹目 六連星と写真撮りたい!!と思っていましたが、 気づいた時にはトヨ子さんが帰ってきていましたとさ。 旦那「やっぱりトヨタがええなあーー」 トヨ子「ブッフォーーーン♡!!!!!!」 でも、喧嘩した日の代車に旦那さんがスバルを選んでくれたことに ものすごく感動しちゃったのでした。もう夫婦関係ダメかと思った(笑) ふっふっふ、いつか私が乗せたげるからね!!待っててね!!!いつかシンメトリカルAWDすげーーって言わせちゃうだから!!! いかん、明日平日なの忘れてた!!寝なあかん!!おやすみなアイサイトエーーーックス!!!!!(終

コメント 7 35
スバばあちゃん
| 2024/03/21 | フリートーク

スバ学のptをみて換金しなきゃと思ってしまった資本主義の申し子スバばあちゃんです。決算月はポイント失効しがちです。 スバ学の申し子返上して銭ゲバの申し子、それバしか残ってない。 スバ学の守銭奴とかかっこいいですね(どこが…) 最近の出来事。 「あの、来年スキーいくことあれば、スバルレンタルしてみませんか?チェーン巻くいうても保管場所もいるしさ。。。」 旦那「あのな…旅行でレンタカーっていくらかかる思ってるねん」 「いや私が出しますから!!!」 旦那「そういう問題ちゃうねん。私が出せばいいでしょっていうけど、だいたい家計を別にしてるわけちゃうんやで。旅行だけでもいくらかかる思ってるの(本気で怒られた)」 正論ーーーーーっ!!! 一回スタックしてスバル車に助けられたら4WD信者になるかもな。 くそーー家族全員のってるときスタックしちまえーーー(やっぱ嫌だ…) この後めちゃくちゃ喧嘩しました。 今日は夜ご飯は別々にしよう、とお互いに決めた日 偶然旦那のトヨ子の車検でした。 旦那さんトヨ子の代車として選んでくれたのはまさかの…! 六連星エンブレム!!!!(私びっくり丸目 旦那「スバル、めっちゃ運転しにくいなあ!」(大声) 違う!!!!!!そいつは本当のSUBARUじゃない!!!!違うんだあああああああ!!!!(私:涙目 旦那「なんか踏み込むとこでギアの変わり目がわかるんよ、シューンッカクッって。まあミッション運転してる気分になるけど」 ダイハツもいい車やで!!!!?!?がんばれ大阪が誇る自動車産業!!!(鷹目 六連星と写真撮りたい!!と思っていましたが、 気づいた時にはトヨ子さんが帰ってきていましたとさ。 旦那「やっぱりトヨタがええなあーー」 トヨ子「ブッフォーーーン♡!!!!!!」 でも、喧嘩した日の代車に旦那さんがスバルを選んでくれたことに ものすごく感動しちゃったのでした。もう夫婦関係ダメかと思った(笑) ふっふっふ、いつか私が乗せたげるからね!!待っててね!!!いつかシンメトリカルAWDすげーーって言わせちゃうだから!!! いかん、明日平日なの忘れてた!!寝なあかん!!おやすみなアイサイトエーーーックス!!!!!(終

ユーザー画像
スバばあちゃん
| 2024/03/21 | フリートーク
ユーザー画像

やった!!来週のキャンプ場予約取れたぞ!! 大量に薪持って、防寒対策しっかりして、 行ってこなくちゃ!! あっそうそう、私スーパー頑固です(笑) 基本的に自分で自分のことは何でも決めたいし、 凝り性もとんでもなく凄まじい性格してます。 結構生きてると人の言うこと聞かなきゃなって 思うじゃないですか? でもそういうことは一切必要ないなって 何年か前から思うようになったんですね。 その理由が、 某ドキュメンタリー映画に出演されてて、 著書もいっぱい出してる某夫婦の影響でしょうか(笑) 生前は本当に人の言うことを聞かない 頑固なご夫婦だったんですが、 そのお二人には誰にも譲れない強い信念があって、 あそこまで頑なに自分を譲らないのは 戦争体験がどうにも影響があったみたいなんですよね。 近い人が戦争で亡くなるのを見て、 自分は自分の感覚で生きていかなきゃ!と 著書の中で当時の振り返りをしてるのを見て、 本当にその通りだなと思ったものです。 私は仕事で流されてしまった人や 上手に自分の人生を動かせない人をいっぱい見てきたから、 そのご夫婦みたいに自分を曲げずに 自分の人生作り上げていきたいと強く思うようになりました。 そのご夫婦は晩年も自分を貫き続けて 最期の最期まで生き切ったから、 私もそのご夫婦みたいな歳の取り方をしたいと思ってるんです。 人の人生ってね、 自分の信念や思想で作り上げられてるものなんですよね。 だからいつからか、 自分にとって尊敬できない考えや価値観の人の話は 聞かないでおこうと決めるようになりました。 その結果、 自分の信念も思想も、 自分にとって腑に落ちるものだけが残り、 自分に必要がないものは消えていきましたね。 だから人に何か言われても揺らぐことはほとんどないです。 他人を見て羨ましいと思ったり、 あんな風に生きたいって思うこともほとんどなくなりました。 たぶん臨床心理学において、 うちの恩師が言いたかったことが あーこういうことなのかもって 自分の中で色々思ったりするんですよね。 私を見てイライラしたりする人は たぶん私が自分の思い通りにならないことに対して イライラしたりするんでしょうけど、 私が自由気ままに自分を貫いて生きられることに きっと羨ましく感じてるんだろうなって、 私はちょっと思ってたりします。 日本という国は、 流されて、出る杭は打たれて、 みんな同じである方がいいと思われる風潮があるから、 そういう風潮の中で生きてきちゃうと、 私みたいな人間になりたくても なれない生き方をせざるを得ない人がきっと多いんでしょうね。 不満がありまくりでコントロール欲が強い人の生き方をマネするより、 自分の信念を貫くアーティスティックな人のマネをしていきた方が ずっと幸せになります!間違いない! なんでそのご夫婦みたいに 自然と上手にお付き合いできるようになりたいので、 来週自然を満喫して自然と上手く共存してきますわ!(笑) どこかで山菜が出始めてたら、 山菜料理でも作りたいな...。

やった!!来週のキャンプ場予約取れたぞ!! 大量に薪持って、防寒対策しっかりして、 行ってこなくちゃ!! あっそうそう、私スーパー頑固です(笑) 基本的に自分で自分のことは何でも決めたいし、 凝り性もとんでもなく凄まじい性格してます。 結構生きてると人の言うこと聞かなきゃなって 思うじゃないですか? でもそういうことは一切必要ないなって 何年か前から思うようになったんですね。 その理由が、 某ドキュメンタリー映画に出演されてて、 著書もいっぱい出してる某夫婦の影響でしょうか(笑) 生前は本当に人の言うことを聞かない 頑固なご夫婦だったんですが、 そのお二人には誰にも譲れない強い信念があって、 あそこまで頑なに自分を譲らないのは 戦争体験がどうにも影響があったみたいなんですよね。 近い人が戦争で亡くなるのを見て、 自分は自分の感覚で生きていかなきゃ!と 著書の中で当時の振り返りをしてるのを見て、 本当にその通りだなと思ったものです。 私は仕事で流されてしまった人や 上手に自分の人生を動かせない人をいっぱい見てきたから、 そのご夫婦みたいに自分を曲げずに 自分の人生作り上げていきたいと強く思うようになりました。 そのご夫婦は晩年も自分を貫き続けて 最期の最期まで生き切ったから、 私もそのご夫婦みたいな歳の取り方をしたいと思ってるんです。 人の人生ってね、 自分の信念や思想で作り上げられてるものなんですよね。 だからいつからか、 自分にとって尊敬できない考えや価値観の人の話は 聞かないでおこうと決めるようになりました。 その結果、 自分の信念も思想も、 自分にとって腑に落ちるものだけが残り、 自分に必要がないものは消えていきましたね。 だから人に何か言われても揺らぐことはほとんどないです。 他人を見て羨ましいと思ったり、 あんな風に生きたいって思うこともほとんどなくなりました。 たぶん臨床心理学において、 うちの恩師が言いたかったことが あーこういうことなのかもって 自分の中で色々思ったりするんですよね。 私を見てイライラしたりする人は たぶん私が自分の思い通りにならないことに対して イライラしたりするんでしょうけど、 私が自由気ままに自分を貫いて生きられることに きっと羨ましく感じてるんだろうなって、 私はちょっと思ってたりします。 日本という国は、 流されて、出る杭は打たれて、 みんな同じである方がいいと思われる風潮があるから、 そういう風潮の中で生きてきちゃうと、 私みたいな人間になりたくても なれない生き方をせざるを得ない人がきっと多いんでしょうね。 不満がありまくりでコントロール欲が強い人の生き方をマネするより、 自分の信念を貫くアーティスティックな人のマネをしていきた方が ずっと幸せになります!間違いない! なんでそのご夫婦みたいに 自然と上手にお付き合いできるようになりたいので、 来週自然を満喫して自然と上手く共存してきますわ!(笑) どこかで山菜が出始めてたら、 山菜料理でも作りたいな...。

コメント 0 1
恋する森林人
| 2024/03/20 | フリートーク

やった!!来週のキャンプ場予約取れたぞ!! 大量に薪持って、防寒対策しっかりして、 行ってこなくちゃ!! あっそうそう、私スーパー頑固です(笑) 基本的に自分で自分のことは何でも決めたいし、 凝り性もとんでもなく凄まじい性格してます。 結構生きてると人の言うこと聞かなきゃなって 思うじゃないですか? でもそういうことは一切必要ないなって 何年か前から思うようになったんですね。 その理由が、 某ドキュメンタリー映画に出演されてて、 著書もいっぱい出してる某夫婦の影響でしょうか(笑) 生前は本当に人の言うことを聞かない 頑固なご夫婦だったんですが、 そのお二人には誰にも譲れない強い信念があって、 あそこまで頑なに自分を譲らないのは 戦争体験がどうにも影響があったみたいなんですよね。 近い人が戦争で亡くなるのを見て、 自分は自分の感覚で生きていかなきゃ!と 著書の中で当時の振り返りをしてるのを見て、 本当にその通りだなと思ったものです。 私は仕事で流されてしまった人や 上手に自分の人生を動かせない人をいっぱい見てきたから、 そのご夫婦みたいに自分を曲げずに 自分の人生作り上げていきたいと強く思うようになりました。 そのご夫婦は晩年も自分を貫き続けて 最期の最期まで生き切ったから、 私もそのご夫婦みたいな歳の取り方をしたいと思ってるんです。 人の人生ってね、 自分の信念や思想で作り上げられてるものなんですよね。 だからいつからか、 自分にとって尊敬できない考えや価値観の人の話は 聞かないでおこうと決めるようになりました。 その結果、 自分の信念も思想も、 自分にとって腑に落ちるものだけが残り、 自分に必要がないものは消えていきましたね。 だから人に何か言われても揺らぐことはほとんどないです。 他人を見て羨ましいと思ったり、 あんな風に生きたいって思うこともほとんどなくなりました。 たぶん臨床心理学において、 うちの恩師が言いたかったことが あーこういうことなのかもって 自分の中で色々思ったりするんですよね。 私を見てイライラしたりする人は たぶん私が自分の思い通りにならないことに対して イライラしたりするんでしょうけど、 私が自由気ままに自分を貫いて生きられることに きっと羨ましく感じてるんだろうなって、 私はちょっと思ってたりします。 日本という国は、 流されて、出る杭は打たれて、 みんな同じである方がいいと思われる風潮があるから、 そういう風潮の中で生きてきちゃうと、 私みたいな人間になりたくても なれない生き方をせざるを得ない人がきっと多いんでしょうね。 不満がありまくりでコントロール欲が強い人の生き方をマネするより、 自分の信念を貫くアーティスティックな人のマネをしていきた方が ずっと幸せになります!間違いない! なんでそのご夫婦みたいに 自然と上手にお付き合いできるようになりたいので、 来週自然を満喫して自然と上手く共存してきますわ!(笑) どこかで山菜が出始めてたら、 山菜料理でも作りたいな...。

ユーザー画像
恋する森林人
| 2024/03/20 | フリートーク
ユーザー画像

継続車検を無事パスして、新たに2年公道を走る事ができる様になりました。 今まで通り、買い物からロングドライブまでいろんな用途で使っていこうと思います。

継続車検を無事パスして、新たに2年公道を走る事ができる様になりました。 今まで通り、買い物からロングドライブまでいろんな用途で使っていこうと思います。

コメント 5 33
退会したユーザー | 2024/03/20 | フリートーク

継続車検を無事パスして、新たに2年公道を走る事ができる様になりました。 今まで通り、買い物からロングドライブまでいろんな用途で使っていこうと思います。

ユーザー画像
退会したユーザー | 2024/03/20 | フリートーク
ユーザー画像

いつの間にか、近所のマンホールのフタが変わっていました。消火栓付近は駐車禁止でお願いします。^_^ 今日は暴風が吹き荒れました。火の用心❗️もお願いします。^_^ 釣りに行こうと思い、釣り竿積んで出掛けましたが、モノスゴイ風で断念しました。上手く進まない日もありますね。

いつの間にか、近所のマンホールのフタが変わっていました。消火栓付近は駐車禁止でお願いします。^_^ 今日は暴風が吹き荒れました。火の用心❗️もお願いします。^_^ 釣りに行こうと思い、釣り竿積んで出掛けましたが、モノスゴイ風で断念しました。上手く進まない日もありますね。

コメント 4 22
マロちゃん。
| 2024/03/20 | フリートーク

いつの間にか、近所のマンホールのフタが変わっていました。消火栓付近は駐車禁止でお願いします。^_^ 今日は暴風が吹き荒れました。火の用心❗️もお願いします。^_^ 釣りに行こうと思い、釣り竿積んで出掛けましたが、モノスゴイ風で断念しました。上手く進まない日もありますね。

ユーザー画像
マロちゃん。
| 2024/03/20 | フリートーク
ユーザー画像

先週タイヤ交換をしたのに今日雪が降りました☃️ 3月なのに…と思いつつ 週末は下回り洗車をしようと思います。 愛車を長く乗るにはメンテナンス必要ですね! 今からは花粉の季節 こまめな洗車も欠かせませんね!

先週タイヤ交換をしたのに今日雪が降りました☃️ 3月なのに…と思いつつ 週末は下回り洗車をしようと思います。 愛車を長く乗るにはメンテナンス必要ですね! 今からは花粉の季節 こまめな洗車も欠かせませんね!

コメント 7 26
六連星
| 2024/03/20 | フリートーク

先週タイヤ交換をしたのに今日雪が降りました☃️ 3月なのに…と思いつつ 週末は下回り洗車をしようと思います。 愛車を長く乗るにはメンテナンス必要ですね! 今からは花粉の季節 こまめな洗車も欠かせませんね!

ユーザー画像
六連星
| 2024/03/20 | フリートーク
ユーザー画像

わーい 息子が◯リアで見つけた と 買って来てくれました✨

わーい 息子が◯リアで見つけた と 買って来てくれました✨

コメント 2 29
のこ
| 2024/03/20 | フリートーク

わーい 息子が◯リアで見つけた と 買って来てくれました✨

ユーザー画像
のこ
| 2024/03/20 | フリートーク
ユーザー画像

来週キャンプをしようと 某人気キャンプ場の予約状況を 毎時間確認してるわけですが、 全然キャンセルが出てきそうにない! と思いきや! 今朝2回キャンセルで空きが発生したので すかさず予約場面に移り予約完了ボタンを押すと、 ”予約がいっぱいなので予約ができません” の表示を2度見ることになりました(笑) どない人気なキャンプ場やねん。 さあ年度末です。 毎年この時期になると忘れてはならないのが、 ETCマイレージサービスのポイント交換です。 有効期限が毎年3月31日にやってくるんですよね。 数年前にやらかしたことがあって、 3000ポイントほど失効させてしまう とんでもない失態をやっちゃったので、 それ以来必ずポイント交換をやるようにしてます。 (今年度分はさっさと交換済) 仕事の方では異動のシーズン。 今まで部署異動とか無関係の組織で仕事をしてきたので、 異動がなんだか新鮮です。 定年退職される方もいたりで、 (思えば定年退職される方がいるというのも初体験) この季節はお別れの季節なんだなと思いました。 子どもの担任も異動するみたいだし(やった!!!)、 あとは仕事の年度切り替えによる仕事を ちゃんとこなせるかどうかですね。 春はもうすぐ。 我が家の庭でもう枯れたと思っていた 植え付けし忘れていた(笑)ポット苗のセツブンソウが そろそろ開花しそうです。 去年植え付けしたふきのとうを そろそろ収穫したい。 また時期になったらハーブ苗の買い付けや 庭の整理をやりたい!! そして怒涛の桜の花見がやってくると(笑)(笑)(笑) 今年は花見キャンプもいいですね! 今月は厳しいかもしれないけど、 来月どこかで花見キャンプできるといいな。

来週キャンプをしようと 某人気キャンプ場の予約状況を 毎時間確認してるわけですが、 全然キャンセルが出てきそうにない! と思いきや! 今朝2回キャンセルで空きが発生したので すかさず予約場面に移り予約完了ボタンを押すと、 ”予約がいっぱいなので予約ができません” の表示を2度見ることになりました(笑) どない人気なキャンプ場やねん。 さあ年度末です。 毎年この時期になると忘れてはならないのが、 ETCマイレージサービスのポイント交換です。 有効期限が毎年3月31日にやってくるんですよね。 数年前にやらかしたことがあって、 3000ポイントほど失効させてしまう とんでもない失態をやっちゃったので、 それ以来必ずポイント交換をやるようにしてます。 (今年度分はさっさと交換済) 仕事の方では異動のシーズン。 今まで部署異動とか無関係の組織で仕事をしてきたので、 異動がなんだか新鮮です。 定年退職される方もいたりで、 (思えば定年退職される方がいるというのも初体験) この季節はお別れの季節なんだなと思いました。 子どもの担任も異動するみたいだし(やった!!!)、 あとは仕事の年度切り替えによる仕事を ちゃんとこなせるかどうかですね。 春はもうすぐ。 我が家の庭でもう枯れたと思っていた 植え付けし忘れていた(笑)ポット苗のセツブンソウが そろそろ開花しそうです。 去年植え付けしたふきのとうを そろそろ収穫したい。 また時期になったらハーブ苗の買い付けや 庭の整理をやりたい!! そして怒涛の桜の花見がやってくると(笑)(笑)(笑) 今年は花見キャンプもいいですね! 今月は厳しいかもしれないけど、 来月どこかで花見キャンプできるといいな。

コメント 3 6
恋する森林人
| 2024/03/20 | フリートーク

来週キャンプをしようと 某人気キャンプ場の予約状況を 毎時間確認してるわけですが、 全然キャンセルが出てきそうにない! と思いきや! 今朝2回キャンセルで空きが発生したので すかさず予約場面に移り予約完了ボタンを押すと、 ”予約がいっぱいなので予約ができません” の表示を2度見ることになりました(笑) どない人気なキャンプ場やねん。 さあ年度末です。 毎年この時期になると忘れてはならないのが、 ETCマイレージサービスのポイント交換です。 有効期限が毎年3月31日にやってくるんですよね。 数年前にやらかしたことがあって、 3000ポイントほど失効させてしまう とんでもない失態をやっちゃったので、 それ以来必ずポイント交換をやるようにしてます。 (今年度分はさっさと交換済) 仕事の方では異動のシーズン。 今まで部署異動とか無関係の組織で仕事をしてきたので、 異動がなんだか新鮮です。 定年退職される方もいたりで、 (思えば定年退職される方がいるというのも初体験) この季節はお別れの季節なんだなと思いました。 子どもの担任も異動するみたいだし(やった!!!)、 あとは仕事の年度切り替えによる仕事を ちゃんとこなせるかどうかですね。 春はもうすぐ。 我が家の庭でもう枯れたと思っていた 植え付けし忘れていた(笑)ポット苗のセツブンソウが そろそろ開花しそうです。 去年植え付けしたふきのとうを そろそろ収穫したい。 また時期になったらハーブ苗の買い付けや 庭の整理をやりたい!! そして怒涛の桜の花見がやってくると(笑)(笑)(笑) 今年は花見キャンプもいいですね! 今月は厳しいかもしれないけど、 来月どこかで花見キャンプできるといいな。

ユーザー画像
恋する森林人
| 2024/03/20 | フリートーク
ユーザー画像

ジェームスでトヨタカードポイントにてNWBワイパー3本を頂いてきました。 拭き取りが悪くなったら交換します‼️

ジェームスでトヨタカードポイントにてNWBワイパー3本を頂いてきました。 拭き取りが悪くなったら交換します‼️

コメント 2 15
BOXER4MANIA
| 2024/03/20 | フリートーク

ジェームスでトヨタカードポイントにてNWBワイパー3本を頂いてきました。 拭き取りが悪くなったら交換します‼️

ユーザー画像
BOXER4MANIA
| 2024/03/20 | フリートーク
ユーザー画像

好きな者だけが集まった楽園のハズが地獄と化す! クルマのオーナーズクラブ&オフ会のよくある壊滅過程とは https://news.yahoo.co.jp/articles/a3aeef57e00af91654a761b3aa23f28d34ef36b9 この記事読むとあるあるだなぁと思います。 それはこのスバ学にも当てはまると思います。 「他人を攻撃してはならない」という規約を無視し攻撃的な投稿してる人いますもんね。(自己紹介に書いたからとて許されるものではないです。) 私も以前レガシィのとある約30名規模のツーリンググループに所属していました。そのリーダーが一見キメ細やかに配慮したツーリングを計画、開催しているように見えたからです。外から見てもグループはとても盛り上がってるように見えました。 ところがいざ所属してみるとそのリーダーはかなり自己中心的で自己顕示欲、承認欲求が強く、またメンバーや幹部に厳しいことがわかりました。ツーリングの計画がうまくいかないと参加者のせいにしたり、幹部の悪口を言ったりで、外から見えてたグループとはえらく違いました。 月日は流れ、グループからは徐々に退会者が増え、ツーリングの参加者も減ってきました。それでも後から参加した私は、リーダーのことを尊敬し応援しようと親身に相談や愚痴の聞き役に徹しグループを盛り上げようとしてました。 ところがある頃からリーダーが私の一挙手一動に文句を言い、夜に長時間電話で私の行動を直すようにお叱りを受けるようになりました。そうです。リーダーの攻撃性は自分と親しくなった方に向けられるものだったのです。 グループの退会者たちから、そのリーダーの直電話クレーム攻撃の被害は皆が同じように受けてたことを知り、私も徐々にリーダーから距離をおくようにしました。 最後の親身になってた私が離れたことで、リーダーは完全に孤立しグループは休止状態になりました。そしてある日そのリーダーから電話で「俺は更年期うつになった。だからグループは解散し君とも縁を切らせて欲しい。」と一方的に言ってきました。 私とすればもう愚痴やお叱りの電話に懲りてたので、内心はホッとしてました。その後リーダーのSNSアカウントは念のためブロックしました。もう二度と関わりたくなかったからです。 解散後もグループのメンバーたちと私は、個別に今もいい関係性です。でも会ってもそのリーダーの話は誰も触れないようにしています。 まさによくある話ですね。 このスバ学には、フォロー制度も無いしブロックやミュート機能もないので、人を選んでお友達になるというのが難しいかななんて思います。あの攻撃性の強い困った人の投稿は見たくないし出来ればブロックしたいですね。 入学生が増えて色んな人が増えてくると問題も起きるんだろうなぁと思います。今の雰囲気の良さがいつまでも続いてくれたらと思います。

好きな者だけが集まった楽園のハズが地獄と化す! クルマのオーナーズクラブ&オフ会のよくある壊滅過程とは https://news.yahoo.co.jp/articles/a3aeef57e00af91654a761b3aa23f28d34ef36b9 この記事読むとあるあるだなぁと思います。 それはこのスバ学にも当てはまると思います。 「他人を攻撃してはならない」という規約を無視し攻撃的な投稿してる人いますもんね。(自己紹介に書いたからとて許されるものではないです。) 私も以前レガシィのとある約30名規模のツーリンググループに所属していました。そのリーダーが一見キメ細やかに配慮したツーリングを計画、開催しているように見えたからです。外から見てもグループはとても盛り上がってるように見えました。 ところがいざ所属してみるとそのリーダーはかなり自己中心的で自己顕示欲、承認欲求が強く、またメンバーや幹部に厳しいことがわかりました。ツーリングの計画がうまくいかないと参加者のせいにしたり、幹部の悪口を言ったりで、外から見えてたグループとはえらく違いました。 月日は流れ、グループからは徐々に退会者が増え、ツーリングの参加者も減ってきました。それでも後から参加した私は、リーダーのことを尊敬し応援しようと親身に相談や愚痴の聞き役に徹しグループを盛り上げようとしてました。 ところがある頃からリーダーが私の一挙手一動に文句を言い、夜に長時間電話で私の行動を直すようにお叱りを受けるようになりました。そうです。リーダーの攻撃性は自分と親しくなった方に向けられるものだったのです。 グループの退会者たちから、そのリーダーの直電話クレーム攻撃の被害は皆が同じように受けてたことを知り、私も徐々にリーダーから距離をおくようにしました。 最後の親身になってた私が離れたことで、リーダーは完全に孤立しグループは休止状態になりました。そしてある日そのリーダーから電話で「俺は更年期うつになった。だからグループは解散し君とも縁を切らせて欲しい。」と一方的に言ってきました。 私とすればもう愚痴やお叱りの電話に懲りてたので、内心はホッとしてました。その後リーダーのSNSアカウントは念のためブロックしました。もう二度と関わりたくなかったからです。 解散後もグループのメンバーたちと私は、個別に今もいい関係性です。でも会ってもそのリーダーの話は誰も触れないようにしています。 まさによくある話ですね。 このスバ学には、フォロー制度も無いしブロックやミュート機能もないので、人を選んでお友達になるというのが難しいかななんて思います。あの攻撃性の強い困った人の投稿は見たくないし出来ればブロックしたいですね。 入学生が増えて色んな人が増えてくると問題も起きるんだろうなぁと思います。今の雰囲気の良さがいつまでも続いてくれたらと思います。

コメント 18 29
FLAT4
| 2024/03/20 | フリートーク

好きな者だけが集まった楽園のハズが地獄と化す! クルマのオーナーズクラブ&オフ会のよくある壊滅過程とは https://news.yahoo.co.jp/articles/a3aeef57e00af91654a761b3aa23f28d34ef36b9 この記事読むとあるあるだなぁと思います。 それはこのスバ学にも当てはまると思います。 「他人を攻撃してはならない」という規約を無視し攻撃的な投稿してる人いますもんね。(自己紹介に書いたからとて許されるものではないです。) 私も以前レガシィのとある約30名規模のツーリンググループに所属していました。そのリーダーが一見キメ細やかに配慮したツーリングを計画、開催しているように見えたからです。外から見てもグループはとても盛り上がってるように見えました。 ところがいざ所属してみるとそのリーダーはかなり自己中心的で自己顕示欲、承認欲求が強く、またメンバーや幹部に厳しいことがわかりました。ツーリングの計画がうまくいかないと参加者のせいにしたり、幹部の悪口を言ったりで、外から見えてたグループとはえらく違いました。 月日は流れ、グループからは徐々に退会者が増え、ツーリングの参加者も減ってきました。それでも後から参加した私は、リーダーのことを尊敬し応援しようと親身に相談や愚痴の聞き役に徹しグループを盛り上げようとしてました。 ところがある頃からリーダーが私の一挙手一動に文句を言い、夜に長時間電話で私の行動を直すようにお叱りを受けるようになりました。そうです。リーダーの攻撃性は自分と親しくなった方に向けられるものだったのです。 グループの退会者たちから、そのリーダーの直電話クレーム攻撃の被害は皆が同じように受けてたことを知り、私も徐々にリーダーから距離をおくようにしました。 最後の親身になってた私が離れたことで、リーダーは完全に孤立しグループは休止状態になりました。そしてある日そのリーダーから電話で「俺は更年期うつになった。だからグループは解散し君とも縁を切らせて欲しい。」と一方的に言ってきました。 私とすればもう愚痴やお叱りの電話に懲りてたので、内心はホッとしてました。その後リーダーのSNSアカウントは念のためブロックしました。もう二度と関わりたくなかったからです。 解散後もグループのメンバーたちと私は、個別に今もいい関係性です。でも会ってもそのリーダーの話は誰も触れないようにしています。 まさによくある話ですね。 このスバ学には、フォロー制度も無いしブロックやミュート機能もないので、人を選んでお友達になるというのが難しいかななんて思います。あの攻撃性の強い困った人の投稿は見たくないし出来ればブロックしたいですね。 入学生が増えて色んな人が増えてくると問題も起きるんだろうなぁと思います。今の雰囲気の良さがいつまでも続いてくれたらと思います。

ユーザー画像
FLAT4
| 2024/03/20 | フリートーク
ユーザー画像

マイページのプロフィール内容に、過去の愛車たちのヒストリーデータを載せてみました。今までの記載内容は「自己紹介」(初投稿でした)に移動させています。

マイページのプロフィール内容に、過去の愛車たちのヒストリーデータを載せてみました。今までの記載内容は「自己紹介」(初投稿でした)に移動させています。

コメント 9 22
埼玉のスバリスト
| 2024/03/20 | フリートーク

マイページのプロフィール内容に、過去の愛車たちのヒストリーデータを載せてみました。今までの記載内容は「自己紹介」(初投稿でした)に移動させています。

ユーザー画像
埼玉のスバリスト
| 2024/03/20 | フリートーク
ユーザー画像

グループ機能って何だろ?

グループ機能って何だろ?

コメント 11 18
komakoma
| 2024/03/20 | フリートーク

グループ機能って何だろ?

ユーザー画像
komakoma
| 2024/03/20 | フリートーク
ユーザー画像

【春風に誘われて】 今日は春風と呼ぶにはちょっと強いですが、 VN5で西へドライブ🚙✨。 途中、渋滞に巻き込まれましたが、 新しいアイサイトのおかげで、 アクセルは車任せ。 とても運転が楽になりました😊。 今は娘がレヴォーグのハンドルを握り、 私は後席でリクライニング。 ちょっと早い春を楽しんできま〜す😅。

【春風に誘われて】 今日は春風と呼ぶにはちょっと強いですが、 VN5で西へドライブ🚙✨。 途中、渋滞に巻き込まれましたが、 新しいアイサイトのおかげで、 アクセルは車任せ。 とても運転が楽になりました😊。 今は娘がレヴォーグのハンドルを握り、 私は後席でリクライニング。 ちょっと早い春を楽しんできま〜す😅。

コメント 11 28
たかたか
| 2024/03/20 | フリートーク

【春風に誘われて】 今日は春風と呼ぶにはちょっと強いですが、 VN5で西へドライブ🚙✨。 途中、渋滞に巻き込まれましたが、 新しいアイサイトのおかげで、 アクセルは車任せ。 とても運転が楽になりました😊。 今は娘がレヴォーグのハンドルを握り、 私は後席でリクライニング。 ちょっと早い春を楽しんできま〜す😅。

ユーザー画像
たかたか
| 2024/03/20 | フリートーク
ユーザー画像

昨日は、冬へ逆戻りとなる天候でした。 夕方前には、車道から雪が消えて安心しました。 でも札幌方面は、雪道が復活したみたいです。

昨日は、冬へ逆戻りとなる天候でした。 夕方前には、車道から雪が消えて安心しました。 でも札幌方面は、雪道が復活したみたいです。

コメント 2 19
BOXER4MANIA
| 2024/03/20 | フリートーク

昨日は、冬へ逆戻りとなる天候でした。 夕方前には、車道から雪が消えて安心しました。 でも札幌方面は、雪道が復活したみたいです。

ユーザー画像
BOXER4MANIA
| 2024/03/20 | フリートーク
ユーザー画像

5月にインプレッサ スポーツの保険更新がやってくるのですが、料率クラスの対人3→2へなり前回より600円程保険料が安くなる様です‼️

5月にインプレッサ スポーツの保険更新がやってくるのですが、料率クラスの対人3→2へなり前回より600円程保険料が安くなる様です‼️

コメント 4 18
BOXER4MANIA
| 2024/03/20 | フリートーク

5月にインプレッサ スポーツの保険更新がやってくるのですが、料率クラスの対人3→2へなり前回より600円程保険料が安くなる様です‼️

ユーザー画像
BOXER4MANIA
| 2024/03/20 | フリートーク
  • 1576-1600件 / 全2249件